1
#節分星祭 を斎行いたしました。 寒さ厳しい夜となりましたが、夜空の星々とご参拝の皆さまに見守られながら、無事に鏑矢(かぶらや)を放ち終えることができました。 明日からの一年が良き日々となりますように。 #晴明神社 #京都 #seimeijinja #kyoto #shrine #鬼は外福は内 #onmyoji #節分
2
3
短いのも自由なのも存分に発揮できますように。何より無事に、楽しんで欲しいです。 #晴明神社 #応援
4
今夜の満月は #スーパームーン 。月が地球に最接近し、いつもよりも大きなお月様を見ることができます。 (※7月12日撮影) 星や月で吉凶や祭祀を決めていた晴明公の時代、大きなお月様はどのように見られていたのでしょうか。 #晴明神社 #京都 #seimeijinja #kyoto #shrine
5
本日3月21日は #春分の日#陰陽五行説 では陰と陽の力がちょうど半分ずつになる日です。 本格的な春の訪れを知らせるように、いっせいに草木が芽吹くころ。 #一条戻橋 など晴明神社の周辺にも、柔らかな春色が訪れ始めています。 #晴明神社 #京都 #seimeijinja #kyoto #shrine #onmyoji
6
#節分星祭 が無事斎行されました。 暖冬とはいえ底冷えのする京都の夜。ご参拝の皆様の前で陰気を祓い、明日から陽の季節を迎えます。 #晴明神社 #節分
7
本日は旧暦8月15日。雲間から中秋の名月を観ることができました。境内も柔らかな月光に照らされています。 #晴明神社 #京都 #seimeijinja #kyoto
8
魔除けの呪符、五芒星 今週も良い一週間でありますように #晴明神社 #京都 #魔除け #厄除け
9
毎日暑いですが、少しでも涼を感じて頂けたら幸いです。 晴明公が念力により湧出させた晴明井。病気平癒の信仰があり、湧き出す水は現在でも飲んでいただけます。水の湧きでるところは、その年の恵方を向いており吉祥の水が得られます。 #晴明井 #病気平癒 #晴明神社
10
晴明神社にお参りされるほとんどの方が通る #堀川通 のソメイヨシノが、満開を迎えました。境内のしだれ桜も、今年は早々に見ごろです。 参拝の折、ぜひお花見散歩をお楽しみください。 #晴明神社 #京都 #seimeijinja #kyoto #shrine #onmyoji #桜 #お花見
11
本年は124年ぶりの、2月3日の #立春 となりました。 本日より #晴明井 の方角を今年の吉方、 #南南東 に変更いたしました。 感染防止対策のため、昨年より水流は止めております。 一日も早く、またこちらの水がご参拝の皆さまの心を潤す日が来ますように。 #晴明神社 #京都 #seimeijinja #kyoto
12
本日8月7日は立秋、二十四節気のひとつです。 秋の気配が現れてくる頃。立秋を境に暑さもまだ残っている(残暑)という表現へとかわります。暑さの中にも、風や空、虫の声などふとした瞬間に秋の気配が感じられることでしょう。 境内でも小さい秋、見つけました。 #晴明神社 #京都 #暦 #立秋
13
鳥居をくぐってすぐのしだれ桜が見ごろです。 堀川のソメイヨシノが桜吹雪と、流れるように咲き誇る濃いピンクの対比が艶やかです。 #晴明神社 #京都 #しだれ桜 #お花見 #seimeijinja #kyoto #kyototrip #sakura
14
【ご案内】 開運招福「鈴まもり」の授与を開始いたしました。鈴を鳴らすことで身を清め、福を手に入れられるよう祈願しています。 ビー玉ほどの大きさの鈴をふると涼やかな音を響かせます。 国内でしたら、郵送も可能です。詳細はこちら( seimeijinja.jp/omamori/ )をご覧ください。 #晴明神社
15
晴明公の御命日である本日、秋晴れの中 #嵯峨墓所祭 を斎行いたしました。 本日参列いただいた皆様に加え、いつもお掃除やお参りくださいます近隣の方々に感謝申し上げます。 #晴明神社 #京都 #安倍晴明 #seimeijinja #kyoto #shrine #onmyoji
16
本日、 #御火焚祭 を無事斎行いたしました。 #陰陽五行 の思想に基づけば、火は大地に力を与える存在。今年も一般参列は見送りましたが、境内にお集まりいただいた皆様と共に護摩木を焚き上げ、今年の収穫に感謝と来年の実りを祈ることができました。 #晴明神社 #京都 #安倍晴明 #onmyoji
17
境内の桔梗が一輪、開花いたしました。これから日々花をつけ、ご参拝のみなさまの目を楽しませてくれることでしょう。 #京都 #seimeijinja #kyoto #晴明神社 #桔梗
18
これからの季節(2018年は7月12日〜)を七十二候では「蓮始開」と言われます。蓮が咲き始める頃です。 梅雨も明け、青空の下、各地で蓮は元気よく咲いています。 蓮は早朝、綺麗に花を開き、午後には閉じてしまいます。朝の涼しいうちに外に出てみるのも良いかもしれません。 #晴明神社 #京都 #暦
19
先日、京都大学が夏から観測をはじめる大型望遠鏡の愛称が「せいめい」になったと発表がありました。 天文との関わりの深い晴明公にちなんだ名前となったことをたいへん嬉しく思います。 天文にまつわる晴明公の逸話は数多くありますが...gogyo.seimeijinja.jp/abeno_seimei_k… #晴明神社 #京都大学附属天文台
20
冷え込んだ今朝、雪化粧をした境内です。 #雪化粧 #京都 #kyoto #晴明神社
21
日本最古の物語と言われている「竹取物語」では、中秋の名月の日に、かぐや姫は月に帰ってしまいました。 月に関する物語は数多くあります。月を眺めていると想像力が掻き立てられるのかもしれませんね。 今年の中秋の名月は9月24日です。 gogyo.seimeijinja.jp/calendar/1602.… #晴明神社 #京都 #暦 #中秋 #月
22
本日は #秋分の日 。秋晴れの空の下、雅やかな雅楽の調べとともに例祭を無事斎行いたしましたことをご報告いたします。 本日にあわせてお参りされた皆様方におかれましては、静かに神事を見守っていただきありがとうございました。 #晴明神社 #京都
23
ききょうが咲きました。昨年よりも1週間も早い開花となりました。 ご存知の通り当神社の社紋は晴明桔梗と呼ばれ、当神社にとって桔梗はゆかりの深い花です。 ご参拝の際にはぜひご鑑賞ください。 桔梗開花に伴い、ききょう守、ききょう土鈴の授与を開始いたしました。 #晴明神社 #京都 #期間限定
24
明日3月3日は上巳、五節供のひとつです。桃の節供とも呼ばれています。 陰陽道で奇数は「陽」の数。その数が重なる節供には邪気を祓う行事が行われます。 また古代より、桃には邪気を祓う力があると言われています。 当神社にご参拝の際は「厄除桃」に撫でてみてはいかがでしょうか。 #晴明神社
25
本日3月3日は #桃の節句#上巳の節句 という #五節句 のひとつです、元来は老若男女問わず、人形に穢れを移して健康を願う農村儀礼であったそう。当神社の #厄除桃 を撫でて厄を移していただくのも同じ意味です。 #晴明神社 #京都 #seimeijinja #kyoto #shrine #ひなまつり #雛人形