岸田総理の施政方針演説。 中間層の維持として、子育て・若者世帯に焦点を当て、世帯所得の引き上げに取り組むとのこと。 実質賃金を上げるには、経済成長が不可欠だが、中間層の可処分所得を上げるには、子育て支援策の #所得制限撤廃 が不可欠だ。今国会で取り組む。 #国民民主党 #給料が上がる経済
【児童手当等 #所得制限撤廃 を求める署名を立ち上げました】 今月末に政府に請願を提出する運びとなりました。 先日国会でも議論が交わされ注目が高まっている今だからこそ、改めて所得制限撤廃の意思表明にご協力下さい。 皆様の声を確実に政府に届けて参ります。 chng.it/25CHV5j5Ww
3
【衆本会議・代表質問ダイジェスト】 玉木代表による施政方針演説に対する代表質問のダイジェスト動画です。 10万円給付の #所得制限撤廃 や、給料が上がる経済の実現などについて質疑を行いました。 #国民民主党 #玉木雄一郎 全編▼ shugiintv.go.jp/jp/index.php?e…
「高等学校等就学支援金制度」の所得制限にも言及しました。こちらの所得制限撤廃についても請願書にも盛り込みます。 ただ、目標の3000人にはまだまだ遠い状態です😭💦 日本全国からご署名頂く事ができますので引き続きご協力をお願い致します! #所得制限 #所得制限撤廃 change.org/p/%E5%8F%82%E8… twitter.com/sannohe_aya/st…
1月28日(金)に子どもに対する支援(子ども手当・障害児福祉手当・高等学校等就学支援金)の所得制限撤廃を求める請願書を政府に提出します。 ご賛同頂ける方は是非ご署名下さい🙇🏻‍♀️ 皆様の声も一緒に届けて参ります! #未来の子育て世代のために #所得制限撤廃 chng.it/Mrx2SGkz9y @change_jpより
推計4万人のひとり親世帯の子どもへの10万円給付。立憲民主党が代表質問で取り上げたことで、政府与党にも認識が広がり、一歩前進へ! #所得制限撤廃 についても強く求めています。 #立憲民主党 #10万円給付 #所得制限反対 mainichi.jp/articles/20220… #毎日新聞
#所得制限撤廃 #未来の子育て世代のために 「子どもへの10万円」の件、 ひとり親家庭の子どもには、届けられることになった。 次は、親の所得による“差別”で、受け取れない子どもの番だ。 「すべての子どもに『等しく』10万円」 その方が、私たちみんなの幸せにもつながる(明石市で証明済)。 twitter.com/madamshiwori/s…
8
そもそも、主要国で児童手当に所得制限つけてる国って日本ぐらいですよ。 今回の10万円給付金だけの話じゃなくてさ。 子どもがいなくなったら将来の日本の国力はどうなる? 子育て支援って、国防だと思うんだよな。防衛費から出しても良いぐらい。 #所得制限撤廃 #未来の子育て世代のために
9
沢山税金を納め、社会保険料等を払い、その後の支出では消費税を払います。 お金をかけたい目的があるから、身を粉にして働いているのにどれだけ稼いでも搾取だけされ、権利は剥奪されるのでは子供を育てられません。 子育て世代を等しく応援して下さい。 #所得制限撤廃 #未来の子育て世代のために
子育て支援策の #所得制限撤廃 に向けて取り組みます! 今の子育て支援策には、児童手当、幼児教育、私立高校、高等教育の無償化、障害児福祉まで、あらゆる支援策に所得制限が設けられています。 将来の社保の支え手でもあり、「社会全体の子ども」として育むことが必要! 政策に参画ください! twitter.com/polipoli_vote/…
子育て支援策の #所得制限撤廃。 皆さんとこの政策を進めていくために#PoliPoli に政策を打ち出しています。 参議院予算委員会でも、取り上げます! ぜひコメントやシェアなどお願いします❗️ polipoli-web.com/projects/eVQsh…
12
仕事頑張ってさ、収入上がってさ、「わー、頑張ったね!」 って喜んだら 「累進課税だ!数倍納税しろ!」 「子ども手当は5千円ぽっち」 「高校無償化も奨学金も対象外」 「保育園の入園は後回しで利用料高額」 「医療費助成なし」 「給付金やらない」 って言われるのおかしいよ #所得制限撤廃
今、育児支援を所得制限で打ち切られている育児世帯の苦悩を、2分の動画でまとめました。 #所得制限撤廃 #少子化
児童手当は世帯主所得ですが、私立高校や大学など高等教育の無償化は世帯合算所得です。 ダブル基準であることに違和感、世帯所得に統一すべきと考えます。 その上で児童手当は #所得制限撤廃 教育補助は撤廃できないなら、所得ライン引上げと、デジタル活用で緻密な補助制度設計が必要と考えます。 twitter.com/yRusKdfjipV1dO…
意見はHPから送れます。 身近に国会議員、地方議員さんがいれば直接でも。 高所得世帯から対象外になりそうなので #所得制限撤廃 タグをつけて呟くのも手です。 他にも方法があれば教えてください🙏 ●保育園 厚生労働省 mhlw.go.jp/form/pub/mhlw0… ●幼稚園 文部科学省 inquiry.mext.go.jp/inquiry12/ twitter.com/oxo_oxo_3428/s…
保育園→厚生労働省 mhlw.go.jp/form/pub/mhlw0… 幼稚園→文部科学省 mext.go.jp/mail/ でご意見送れるそうです。 親の属性で子どもへの支援に差をつけないで欲しい。 あとは選挙で示すしかないのかな。 #所得制限撤廃
明石市の #泉市長 が来訪。市で取り組まれている優生保護法に関する法改正や、水上バイク対策。さすがの行動力に感嘆。 私からも、国での #子育て支援 #所得制限撤廃 の取り組みについて報告。 明石市のように、子どもを真ん中に、子育て政策の拡充を図る取り組みを更に加速したいと伝えました。
自民党調査会が児童手当増額を提言。 第2子に月最大3万、第3子以降は6万円。 財源具体策はなく、また所得制限が! 多子世帯の経済的負担を軽減し、少子化に歯止めをかけるなら、#所得制限撤廃 してからやるべきだ! 財源は未来投資、子ども国債の発行を! #国民民主党 nordot.app/89015252562208…
予算委員会での質疑。 総理答弁「様々な制度を重層的に用意することで、子育て政策全体として、取り残される方がない社会を目指していく」 重層的に用意しても、全て対象外になっている人がいる! 取り残される方がないようやるというなら、#所得制限撤廃 への論議を早期に加速すべき。 #国民民主党 twitter.com/0138Hi/status/…
#浅野さとし 議員と本音で語る。 子育て支援に冷たい国。 努力して稼ぐ力をつけ収入が増えれば、累進課税と社保費もどんと上がる上に、子育て支援は打ち切り。 産めば産むだけ自己負担が増えて、家計が苦しくなる「子育て罰」 理不尽な仕打ちに、我慢せず声をあげ、何としても変えたい❗️ #所得制限撤廃 twitter.com/Asano__Satoshi…
22
毎月100万円でも足りないんでしょう?なのに、それ以下の手取りで高所得層とされて、子育てに何の支援も受けられない私たちにも目を向けて。 #所得制限撤廃 #意見があるなら自民党 「給料、毎月100万円しか」 細田衆院議長、議員の定数増を主張:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASQ5C…
23
国民民主党は、#児童手当 を18歳まで一律で月額1万5000円に拡充し、子ども・子育て支援を徹底していきます。 児童手当を受け取れる期間を「伸ばす」 金額を「増やす」 所得制限を「はずす」 #国民民主党 #国民民主党にワクワク #玉木雄一郎 #所得制限撤廃 #子育て支援は一律に
「給料を上げる。国を守る。」 として参院選に向けた重点政策発表❗️ 出産・子育て・教育にお金がかからない国。高校までの教育の完全無償化。 子育て・教育支援策に #所得制限撤廃 を入れました❗️ #国民民主党 twitter.com/DPFPnews/statu…
25
子育て支援って言いつつも親にお金が行くのが気に入らないって言うなら現金支給じゃなくていいのよ。教育費無料、教科書無料、制服体操着無料(消耗品なのでサイズアウトもあるし1年に一回無料)とかで。それが子どもみんな平等に行くならいいの #所得制限反対  #所得制限撤廃  #子育て支援の拡充を