「自宅療養原則」は命を守る政府の責任放棄であり認められません。私たちは声をあげます✊ スタンディングデモ📣 日時:8月7日(土)16時30分~ 場所:金山駅北口 Twitterデモ📣 日時:8月7日(土)16時30分〜 ハッシュタグ #命を軽視する政治はいらない #自宅療養を原則とすることに抗議します
医療従事者による抗議行動が予定されています。同時に、それに連帯するTwitterデモが呼びかけられています。ぜひご参加ください。 日時:8.7(土)16時半より タグ:#命を軽視する政治はいらない #自宅療養を原則とすることに抗議します twitter.com/irouren/status…
選手が活躍すればする程にコロナの報道、医療機関の現状報道はかき消されていく。 分断が進む、悲しきオリンピック。 #命を軽視する政治はいらない #自宅療養を原則とすることに抗議します 東京 今月中に重症病床“満床”の試算も 医療体制は大丈夫か? | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
4
#命を軽視する政治はいらない #自宅療養を原則とすることに抗議します 目の当たりにする医療・保健所の崩壊は、政治によってつくられたこと。医師や看護師、保健師などの懸命な努力を持ってしても脆弱すぎる体制では感染爆発を前に立ち竦むしかない。 👉菅政権では繰り返すだけ。お引き取り下さい。
命を軽視する政治であってはならない。 呼吸が苦しい中、入院できず、宿泊療養施設にも入れず家にいてくださいと言われることがどんなにつらいか。 自宅で亡くなっているニュースに胸が痛い。 #命を軽視する政治はいらない #自宅療養を原則とすることに抗議します
6
#命を軽視する政治はいらない 病院のベッドを削減したら補助金出します。この政策こそが医療、保健所の崩壊=命が守れない状況をつくった。さらに五輪強行で楽観論を振りまき感染爆発を繰り返すは、後は自宅で何とかして下さいと投げ出すはいい加減にすれ! #自宅療養を原則とすることに抗議します
在宅で急変して救急車を呼んでも、搬送先が見つからない状態。 命が守られない状況となってしまう。 #命を軽視する政治はいらない #自宅療養を原則とすることに抗議します
8
「自宅は病床の代わりにはならないんですよ」 #命を軽視する政治はいらない #自宅療養を原則とすることに抗議します
9
感染症法を改定し、入院拒否に罰則を科すこととした。 コロナ禍に、病床削減を進める法律まで押し通した。 ところが、感染が急拡大すると今度は入院制限だという。 すべて今年の出来事。支離滅裂に見えるが、一貫して命に冷たい。 #命を軽視する政治はいらない #自宅療養を原則とすることに抗議します
10
ここまで国民の命を軽視する政権って、戦後日本であっただろうか。 #命を軽視する政治はいらない #自宅療養を原則とすることに抗議します
11
菅首相の「自宅療養を原則とする」発言は、生存権の保障を定めた憲法25条違反であり、すぐに撤回すべきです。撤回しないのであれば退陣すべきです。 #命を軽視する政治はいらない #自宅療養を原則とすることに抗議します tokyo-np.co.jp/article/121333
12
病床を税金使って減らす政府も、コロナ患者受け入れの中心である都立病院を切り捨てる東京都知事もいらない #命を軽視する政治はいらない
【府立病院の医療従事者の声12】 重症病床を含め3病棟がコロナ病棟として稼働となりました。家族感染で小児も増えましたが、圧倒的に30~50歳代が多いです。看護師はみんな口々に「助けなければ」と歯を食いしばっています。 #命を軽視する政治はいらない #自宅療養を原則とすることに抗議します
#命を軽視する政治はいらない #自宅療養を原則とすることに抗議します 病床逼迫で開業医が診ろとの意見もありますが医師体制やコロナ以外の対応等を踏まえ地域で分担しています。既に慢性期病院でも可能な所は軽症受け入れ。第1波から1年半補償自粛検査を国や自治体へ求め続けてきた結果がいま。
自宅療養なんて、あり得ません。亡くなった友達を返してください。 #命を軽視する政治はいらない #自宅療養を原則とすることに抗議します
18
菅首相が「五輪は感染拡大につながってない」と言うので東京の数字です 五輪開会7/23→直近8/6の数字 ◆重症68人→141人 2倍超 ◆入院2558人→3383人 32%増 ◆自宅療養7641人→2万9037人 3.5倍 ※自宅療養8/1~4の4日間で8人死亡 #命を軽視する政治はいらない #自宅療養を原則とすることに抗議します
19
今日、所用で訪れた地域の病院も救急車が何台も横付けされ、不調を訴え来院する方も次々。 近所には閉店のお知らせを貼ってシャッターを下ろしたお店がいくつも。この政治のままでは医療も地域も崩壊します。 #命を軽視する政治はいらない #自宅療養を原則とすることに抗議します
20
病院のベッドを削減したら補助金を出すという悪政が医療を壊してきた。東京都は保健所を減らし続け、五輪の強行で命を後回しにし、更に専門性の高い都立病院・公社病院をなくそうとしている。政治が変わらないと命は守れない。 #自宅療養を原則とすることに抗議します #命を軽視する政治はいらない
21
入院が必要とされるコロナ感染者が、既に東京都だけでも1万人超が自宅放置されています。この1年半に渡り、散々検査体制の拡充と医療機関への減収補填などが要求されてきたにも拘わらず、無視した自民党政治の結果がコレです。 #命を軽視する政治はいらない #自宅療養を原則とすることに抗議します
政府も東京都も #医療崩壊 を認めない。 命が守れなくなっていると、国民に危機を発信すれば、五輪が続けられなくなるから。 五輪が、危機感を共有できない最大の原因になっている。 #五輪やめて命守れ #命を軽視する政治はいらない
24
×自宅療養 ○自宅放置 搬送先が決まるまで20時間以上というニュースもあったし、「医療ひっ迫」じゃなくて「医療崩壊」です。 よく自宅を病床にとか言えましたね。 #命を軽視する政治はいらない news.yahoo.co.jp/pickup/6401013