【17日午後3:20】 #三谷幸喜の言葉  ~「鎌倉殿の13人」の作り方~ 「#鎌倉殿の13人」の魅力的な物語はどのようにして書き上げられたのか。長い執筆期間、#三谷幸喜 とスタッフの間で交わされた膨大なメールの言葉から、その秘密を探る。 [総合]
それぞれのネーミングとオマージュ元 源義経=パットン将軍 実衣=ミィ(ムーミン) 暗殺者トウ=豆板醤(ピリッと辛い存在) のえ(伊賀の方)=伊賀越えの転訛 #鎌倉殿の13人 #鎌倉殿の十三人 #三谷幸喜の言葉
4
文覚の持ってきたニセモノの髑髏 あれはそもそも1回だけのはずだったのに、途中から源氏の象徴になる何かないかと考え、髑髏を使うようになった それが吾妻鏡の「実朝の首を持って逃げる公暁」の代替にもなっていった 「小道具さん壊さなくて良かったですね…」 #三谷幸喜の言葉 #鎌倉殿の13人
5
山本耕史さんの撮影日程が合わないのを、腐った餅を食べて腹を壊して軍議にいない設定にした😅 #三谷幸喜の言葉 #鎌倉殿の13人
6
完パケ見てからもやっぱり変だし、自分の力不足でこうなったし、「成長著しい金剛」というフレーズを思いついて、せめて「コレ今から入れてもらえませんか」 えっ順番そっちだったん!!!! #三谷幸喜の言葉 #鎌倉殿の13人
脚本家・三谷幸喜と大河ドラマの美術スタッフ 「三谷さん、この時代の野菜は細長くないですよ。」 時代考証とか擦り合わせって本当に大変なんだろうなぁ。 #鎌倉殿の13人 #鎌倉殿の十三人 #三谷幸喜の言葉
8
『成長著しい金剛』関連について 「ちょっと逃げかなと思ったんだけど」 「面白いからいいかなって」 「面白さはすべてに優先するから」 本当だ!! いい言葉!! #三谷幸喜の言葉
9
あの力ある人たちにつまんない台本は渡せない…三谷さんがよくキャストの為に書いていると発言している意味よ #三谷幸喜の言葉
10
「視聴者は苦しい思いをしながら見て」 「三谷はほくそ笑んでるかなって思ったかもしれないけど」 「僕はもっと苦しかった」 三谷さんはどの人も無下に殺したくなかったし、救いたかったんだろうなってのは、見ながらずっと感じてたよ…。 #三谷幸喜の言葉
11
「多分見てる人は、何で毎回毎回こんなつらい思いをしながら見なきゃいけないんだ、でも先が見たい、『三谷はほくそ笑んでるな』みたいに思ってらっしゃると思うけど、僕はもっと苦しかった」 「死なせていかなきゃいけない苦しみっていうのはありました」 #三谷幸喜の言葉 #鎌倉殿の13人
12
#三谷幸喜の言葉 #鎌倉殿の13人 #鎌倉殿の十三人 #八代将軍吉宗 三谷幸喜さん「金剛の成長は吉宗のようにしたかったけど思いつかなくてああいう感じに」 当時アレを見た大河民は誰もが『西田敏行になる江戸の疱瘡恐るべし』と思った物です。
13
金剛が坂口さんに役者が変更になるのにその理由が思いつかず、完パケ見てからもやっぱり違和感あるし、自分の力不足でこうなったし、「成長著しい金剛」を思いついて、せめて「これ今から入れてもらえませんか」で後から出来たのか #三谷幸喜の言葉
14
「毎回毎回こんなに辛い思いして見なきゃいけないのか」 「三谷はほくそ笑んでるな、みたいに思ってらっしゃったかもしれないけど」 ごめんなさい。思ってました… #三谷幸喜の言葉 #鎌倉殿の13人
15
ツイッターで見て驚いたのが、義時の後を継いだ泰時が制定した『後成敗式目』で、始めて親族間の「命の取り合い」が罪と定めたこと。つまりそれまでは半ば当たり前だった。この時代が今の時代の感覚とは違うんだという前提で見ないと時々心がしんどくなる。 #三谷幸喜の言葉 #鎌倉殿の13人
16
最終回予告に「女子はキノコ好き」シーンを連発してるのは何か意味があるのかな😅 #三谷幸喜の言葉 #鎌倉殿の13人
17
この三谷先生の言葉だけで、壮大で過酷な義時の物語が、その背中を見て育った泰時の物語が、走馬灯のように駆け巡り、胸の奥から熱いものが込み上げてくるようだった… #三谷幸喜の言葉 #鎌倉殿の13人
18
それぞれのキャラクターイメージのお話がめっちゃ興味深かったなぁ 実衣がムーミンのミイなのは割と有名かもだけど、大江殿のロバート・デュバルなんて「なるほど!」と膝を打った トウの名前が豆板醤から来てたのは意外だった(笑) #三谷幸喜の言葉 #鎌倉殿の13人
19
平知康が井戸に落ちる史実→全成が助ける→なぜそこに?→時政の呪詛強要 政子の気持ちになると自害の流れ→トウが止める→なぜそこに?→仲章だ! 公暁の首持ち歩き史実→さすがにアレ→そうだ髑髏! 逆算して物語が紡ぎ出される過程が神がかりだよ! #鎌倉殿の13人 #三谷幸喜の言葉
20
やはり義時の行動原理って(頼朝の作った鎌倉のためとか北条家のためとか言ってるけど)マジの根幹は泰時への愛だと思うのよ…だってあの厳しい鎌倉の世に泰時を置いて亡くなるの心配すぎるでしょ… (泰時誕生シーンの小四郎、見直してみてよ…泣くぜ) #鎌倉殿の13人 #三谷幸喜の言葉
21
三谷「(伏線について)種をまいてる時はそれが種だって僕も気付いてないんですよね」「割と僕はそこまで計算してないんだけど、後になってあれが生きてくると思いつく」 一流の脚本家ってみんなこれ言いますよね…理詰めで伏線張ってるイメージがある三谷幸喜ですらそうなんだな #三谷幸喜の言葉
22
#三谷幸喜の言葉 面白すぎました。トークSPもだけど、鎌倉殿の『こういう番宣観たかったんです!』というつくりが最高。平知康が井戸に落ちた吾妻鏡のひとエピソードがドラマでは爆笑喜劇に仕上がってたのには感服するばかり。三谷さんのコメンタリーつきの鎌倉殿を観てみたいです…!#鎌倉殿の13人 twitter.com/keico/status/1…