1
									
								
								
							#三谷幸喜の言葉 面白すぎました。トークSPもだけど、鎌倉殿の『こういう番宣観たかったんです!』というつくりが最高。平知康が井戸に落ちた吾妻鏡のひとエピソードがドラマでは爆笑喜劇に仕上がってたのには感服するばかり。三谷さんのコメンタリーつきの鎌倉殿を観てみたいです…!#鎌倉殿の13人 twitter.com/keico/status/1…
							
						
									2
									
								
								
							三谷「(伏線について)種をまいてる時はそれが種だって僕も気付いてないんですよね」「割と僕はそこまで計算してないんだけど、後になってあれが生きてくると思いつく」
一流の脚本家ってみんなこれ言いますよね…理詰めで伏線張ってるイメージがある三谷幸喜ですらそうなんだな
#三谷幸喜の言葉
							
						
									3
									
								
								
							
									4
									
								
								
							
									5
									
								
								
							
									8
									
								
								
							
									10
									
								
								
							金剛が坂口さんに役者が変更になるのにその理由が思いつかず、完パケ見てからもやっぱり違和感あるし、自分の力不足でこうなったし、「成長著しい金剛」を思いついて、せめて「これ今から入れてもらえませんか」で後から出来たのか
 #三谷幸喜の言葉
							
						
									11
									
								
								
							
									12
									
								
								
							
									13
									
								
								
							「視聴者は苦しい思いをしながら見て」
「三谷はほくそ笑んでるかなって思ったかもしれないけど」
「僕はもっと苦しかった」
三谷さんはどの人も無下に殺したくなかったし、救いたかったんだろうなってのは、見ながらずっと感じてたよ…。
#三谷幸喜の言葉
							
						
									14
									
								
								
							あの力ある人たちにつまんない台本は渡せない…三谷さんがよくキャストの為に書いていると発言している意味よ
 #三谷幸喜の言葉
							
						
									15
									
								
								
							『成長著しい金剛』関連について
「ちょっと逃げかなと思ったんだけど」
「面白いからいいかなって」
「面白さはすべてに優先するから」
本当だ!!
いい言葉!!
#三谷幸喜の言葉
							
						
									16
									
								
								
							
									17
									
								
								
							
									19
									
								
								
							
									20
									
								
								
							
									22
									
								
								
							 
									 
								 
								 
								 
								 
								 
									 
									 
									 
									 
								 
								 
									 
									 
									 
									 
									 
								 
								 
									 
									 
									 
									 
								 
									 
									 
									 
									 
								 
									 
									 
								 
								 
								 
								 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									