ネオワイズ彗星 with 夫婦岩 佐渡市高瀬にある夫婦岩に流れる彗星と、その上に流れる流星。昨日は流星が多く流れたような気がします。といっても、久しぶりに晴れたから夜空を見上げるのも久しぶりなのですけども。 #NEOWISE #佐渡 #ネオワイズ彗星
ずーと曇っているので雲の上に行ったら、本気の彗星が広がっていた(タップしてね) #ネオワイズ彗星 #北海道が美しい
#ネオワイズ彗星 西日本でも観測】 薄明の空に尾を引く“ほうき星”、ネオワイズ彗星が見ごろを迎えています。7月後半となり、日没後の北西の空に見られる時期となってきました。日本から見える彗星としては近年にない明るさですが、この先は徐々に暗くなる見込みです。 weathernews.jp/s/topics/20200…
29
今夜の #北海道#ネオワイズ彗星 観測のチャンス大。 #札幌 も含めて広範囲で晴れそうです。次に観られるのは5000年以上先の彗星なので、ぜひ見ておきたいですね。 週末も、晴天が続き、暑さが厳しくなりそう。内陸部は #真夏日 です。熱中症や食中毒に気を付けてくださいね。 #uhbお天気チーム
朝の晴れ間を待ち焦がれているうちに #ネオワイズ彗星 (C/2020 F3)が夕方の北西の空で見やすくなってきた。しばらくは、おおぐま座が彗星のおおよその位置を示してくれる(星図は #星ナビ 8月号付録冊子「夏の星空案内2020」から)。#NEOWISE #今日のそらナビ 詳しくは👉astroarts.co.jp/article/hl/a/1…
#ネオワイズ彗星 小さい頃に図鑑で見たハレー彗星のようでした。 すぐに雲に隠れてしまいましたが、肉眼で長い尾が見えたときは感動でした! #新潟県 #糸魚川市 #彗星 #東京カメラ部 #NEOWISE #comet #NeowiseComet
夕空のネオワイズ彗星。 ほんとに美しい。 北西の低空に淡く尾を引く姿が肉眼でも確認できました。 かすみがかった空の中でも、これだけ写ってくれるとは! 大彗星です。 #ネオワイズ彗星 #NEOWISE #comet
先程青森県で撮れたネオワイズ彗星です。 次に地球で見れるのは5000年後。 ロマンあるなあ。 #青森 #ネオワイズ彗星 #東京カメラ部
ウミホタル&彗星@佐渡島 まさに光の共演でした。贅沢な刻を過ごしました。 #ウミホタル #ネオワイズ彗星 #NeowiseComet
35
なんとか撮れたネオワイズ彗星が思ってた以上に『君の名は。』でした🤣 昨日も天気微妙でしたが、雨続きで今までもこの先もチャンスがなさそうだったのでトライしました!次は5000年後!?(愛媛県大洲市・昨晩撮影) #ネオワイズ彗星 #NEOWISE #C2020F3 #彗星 #東京カメラ部
#ネオワイズ彗星(C/2020 F3 (NEOWISE))7月18日21時頃、ルスツの山の頂から撮影。下は雲海、上は満天の星、浮かび上がる羊蹄山の上で淡く輝くネオワイズ彗星。 数日通いつめて出会えた奇跡の景色は、言葉にできないほど美しく幻想的でした。 #北海道 #C2020F3 #NEOWISE #cometNEOWISE
37
昨夜知床峠で見えたネオワイズ彗星です。 何か彗星以外を被写体に入れて撮りたいと思ったのですがこれが精一杯。夜景や動物入れて撮っている人凄いな! 「ネオワイズ」って覚えられない。毎回なんだったけってネットで検索。 #ネオワイズ彗星 #知床 #知床峠
38
7月18日ネオワイズ彗星、彗星追尾です。凄い姿になっています!(^-^) 再処理版! Nikon D810A タカハシFSQ106ED 380mm F3.6 各露出25秒X17枚コンポジット ISO3200 北海道名寄市字共和地区で撮影 #ネオワイズ彗星 #NeowiseComet #C2020F3 #名寄市
17日のネオワイズ彗星。 肉眼でも見えた淡い美しい尾にちょっと感動。 北西の低空、日没70分ごろ、ここ一週間ぐらいが見ごろ。 双眼鏡があれば、街中でも尾が伸びているのが分かるかも。 薄雲に邪魔されつつも、分かれて伸びる2種類の尾をとらえられました。 #ネオワイズ彗星 #NEOWISE #comet
#ネオワイズ彗星 今夜(日)「20時前から21時すぎにかけての北西の空に注目」とのこと🌟 各地で見えるといいですね! news.yahoo.co.jp/articles/25c86…
#ネオワイズ彗星 国際宇宙ステーション(ISS)からも撮影されています🌟 地平線の光とともに見える彗星、神々しいです。地上からも見えるといいですね! astropics.bookbright.co.jp/iss063-e-39848
ネオワイズ彗星(C/2020 F3) 昨夜の撮影です。 白っぽいダストの尾と、青っぽいイオンの尾の対比がとても美しい! #ネオワイズ彗星 #NEOWISE #C2020F3
#ネオワイズ彗星 観測チャンス】 日本から見える彗星としては近年にない明るさのほうき星「ネオワイズ彗星」。 今日は関東などで晴れた夜空が期待でき、観測のチャンスとなりそうです。20時前から21時すぎにかけての北西の空に注目です☆ weathernews.jp/s/topics/20200…
44
ネオワイズ彗星(C/2020 F3) 新潟県 村上市 笹川流れ 長い尾を引きながら日本海に沈みゆく姿は迫力がありました。 #ネオワイズ彗星 #NEOWISE #C2020F3
45
#ネオワイズ彗星 ほぼ諦めてましたが大阪市内で撮影成功しました! twitter.com/cafespica/stat…
薄明の空に尾を引く“ほうき星”、#ネオワイズ彗星 が見ごろを迎えています。今夜は穏やかな天気となった関東地方の一部で、ネオワイズ彗星が観測できた所があるようです。 weathernews.jp/s/topics/20200…
大迫力のネオワイズ彗星が 撮れたので ぜひ観てください☺️ ※縦なのでタップお願いします #ネオワイズ彗星 #neowise #NeowiseComet #c2020f3 #cometneowise #小川村 #長野 #東京カメラ部
48
昨晩、海岸に行って #ネオワイズ彗星 を撮影してきました。しっかり見ることができて感激✨ 沖縄県恩納村 20:30頃に撮影
【ネオワイズ彗星の探し方】 北の空で北斗七星を探してみてください! その下側(北側)に彗星がいます。 彗星の位置は毎日少しずつ動いていきますが、今月末にかけて北斗七星のそばを高い位置に移動していきます。2枚目に星座線と矢印を書いてみました! (写真は7月18日22時撮影) #ネオワイズ彗星
50
火星のクレーターのような吾妻小富士の噴火口から、ネオワイズ彗星を撮影してきました。 「海外のようだ」と話題になった浄土平は、夜になると「宇宙」に化けます。 #ネオワイズ彗星 #NEOWISE #C2020F3 #東京カメラ部