月間いいねランキング:2022年01月

知ってる? 正月早々5キロのパスタを床にぶちまけると前衛芸術ができあがるってこと
127
桃太郎電鉄で名前を「ちょww」ってしたら楽しくなった
128
「ゲームが嫌いになった」という男の子。訳を聞くと、Switchの日付を変更したら、お父さんのあつ森の株が全部腐ってしまい父親は激怒。『総額100万の損失返すまで、ゲームやめれまてん』と言われ、その日からひたすら貝殻や木の実を集めてるらしい...「今日も帰ったら働かなくちゃ」と嘆いてた。
129
世界各地の銅像に襲われてる人間シリーズ好き
これマジで重要なんですが、心理学的に人は「〇〇をしたい」と思ってから『72時間以内に行動しないと、一生行動しなくなる』ことが判明してる。「思いついたらメモ取る」「3日以内に予定入れる」「1mmでも前に進む」を徹底させること。1日10分でいいから72時間の法則を味方につければマジで夢は叶うぞ
131
これ心を逃す最高のルーティンワークじゃんw
132
湯屋に来たヌオー♨️
133
「Twitterする余裕はあるんですね」という言葉がありますが、例えば、起き上がるのに20GBくらい必要だとしたら、Twitterするのはだいたい2KBくらいです。
134
なんこれ⁉️⁉️⁉️⁉️⁉️⁉️すげ⁉️⁉️⁉️⁉️⁉️
135
待て待て、思ってたんと違う。4個起き上がってきた
136
チョコレート専門店で妻に「誕生日やから好きなだけ買ってええよ」と見栄を張ったものの、想定の倍近くの会計に「さすがに買いすぎやろ!」という気持ちが一瞬頭をよぎったが、よく見ると全種二個ずつ入っていて、妻の「毎日一個ずつ一緒に食べようね」という言葉を聞いた時、自分の器の小ささを再確認
137
エビフライ1本のみで勝負してる公園、気に入ってる。
138
この画像ついに使うときが来た。東日本大震災のときは大丈夫と過信していた人が犠牲になったという例もあるので...対象地域の方々は避難したほうがいいです。
雪景色の中のロボット兵が大人気です。でも螺旋階段がすべりやすくなっていますので、屋上へはゆっくり登って、ゆっくりゆっくり降りてください。
140
【拡散希望】 本日1月1日、熱田神宮の境内にて歩行中に落としてしまった息子の人工内耳(補聴器)を探してくださった、20歳前後の3〜4人の男性グループの皆様。その節は誠にありがとうございました。無事に見つかりました!碌にお礼も言えず後悔しております。難しいと思いますが感謝が届きますように🙏
141
封印中
142
トラの赤ちゃんの声を聴きたいとありましたので、公開少し前、生後3週間の頃の映像です。 トラの赤ちゃん、ダミ声です……(※音量注意)
143
流石すぎる笑笑
144
水族館で撮ったとは思えない最高にかっこいいマグロが撮れたから見てほしい
145
浜田‼︎ あかんて‼︎ 耐えるんや‼︎
146
栓抜きどこだっけ? ってなったけど、石川県があって助かったわw
147
ゲームみたいな道の塞がり方しやがってこの野郎
148
コロナの影響で休園していた遊園地にて試運転を兼ねてジェットコースターに乗っているテディベア達、最後は疲れたのかぐったりしていたそう…
149
娘が未だに凧揚げが好きと思って土手に誘ってくる80近い父……あのねえ貴方の娘もう40…キャッキャッ!! スプラトゥーンの凧うれしい〜お父さん買ってくれてありがとお〜〜!!
150
千と千尋に出てくる「一度あったことは忘れないものさ。思い出せないだけで」って言葉が涙が出るほど好き
ツイートのフィルター設定
画像や動画を含むツイートに関する設定
キャンペーンツイートに関する設定
設定は30日間保存されます。