1
2
【10月30日 #食品ロス削減の日】
10月を #食品ロス削減月間 として、私たちにできる食品ロス削減への取組をご紹介してきましたが、#農林水産省 は食品ロス削減のために必要な商慣習の見直しを、事業者の皆さまにもお願いしています!
次稿より一挙ご紹介!
maff.go.jp/j/press/shokus…
3
南極では発生したごみは基本的に自国に持ち帰る必要があり、調理隊員は液体ゴミなどの #食品ロス を出さない様々な取組をしています。
例えば、うどんの翌日は余った出汁で煮物を作り、麩を入れて水分を吸わせる工夫もしていたそう。
#農林水産省 #食品ロス削減月間
maff.go.jp/j/pr/aff/index…
4
5
6
7
食品ロスの現状、ご存じですか?
世界中で年間13億トン、日本では約612万トンの食品が廃棄されており、国民一人当たり毎日お茶碗1杯分の量に相当します。
日本では小売店での売れ残りや飲食店、家庭での食べ残し等が原因となっています。
#食品ロス削減月間
#農林水産省
maff.go.jp/j/press/shokus…
8
10月は【#食品ロス削減月間】🍙
「食品ロス」…まだ食べられるのに捨てられる食品のこと🥺スーパーで買い物する時、今日から取り組んでみませんか?『すぐ食べるならてまえどり』続きは👉
youtu.be/YMmAFJ8aoMQ
9
#農林水産省 は、#食品ロス削減の日 の本日に向けて、これらの商慣習の見直しに取り組む事業者を調査・募集しました。
その結果や、こうした事業者の取組なども紹介していますので、ぜひ知っていただき、事業者の皆さまへの応援をお願いします!
#食品ロス削減月間
maff.go.jp/j/shokusan/rec…
10
カレーを保存するとき、 #食中毒 には要注意。
食中毒菌の一種、 #ウェルシュ菌 が繁殖しないよう、
・小分けして、素早く確実に #冷やす
・しっかり #加熱 する
食中毒も食品ロスも減らしましょう。
10月は #食品ロス削減月間
caa.go.jp/policies/polic…
cookpad.com/kitchen/104219…
11