151
313系8700番台 静岡地区のホームライナー増発に対応するため200×年に製造された番台。塗装は既にホームライナーで使用されている373系を踏襲している。 201×に使用列車が全て373系に変更となった後は、基本的に普通列車に使用されている。 っていう設定 #u_s_o_train #ウソ電
もしもHC85にパノラマ先頭車があったら #ウソ電 #u_s_o_train
153
いま話題のAシートといえば網干区のクハ165のイメージがありますが 湘南色に水色等級帯だけだった塗装が 40N化改造されてフラッグシップの500系風になって出場した時は驚きでしたね〜 2005年の事故の影響で足早に廃車されましたが 伝統が225系にも引き継がれたようで何より… #ウソ電 #u_s_o_train
154
43K 8590系8695F 各停西谷 平日1往復のみ東急車の横浜折返しの運用があり、8590系が直通開始後初充当ということで撮影しました。 #u_s_o_train #ウソ電
155
デビューが数年早かった701系 #RailSim #u_s_o_train
本日引退したbunkamura号ですが、今後は2020系が8500系から引き継いで運転されないようです。 #u_s_o_train #ウソ電
157
秩父鉄道9000系電車 元東急5000系。秩父鉄道に譲渡されるにあたって、3両編成化や半自動ドアスイッチ取付などの改造を受けた。 #ウソ電 #u_s_o_train
E7系 E2系あさまリバイバルカラー #u_s_o_train #ウソ電 E3系の銀色リバイバルと合わせていかがでしょうか??
159
新OTS系・近鉄4000系 #ウソ電 #u_s_o_train
160
【鉄道ニュース】先日都営浅草線での運用を離脱した5300形5320編成が高松琴平電鉄へ譲渡、2両編成化改造を受け営業運転を開始しました。 #ウソ電 #u_s_o_train
161
【鉄道ニュース】名松線に新型車両キハ315系を投入 #ウソ電 #u_s_o_train
162
HC85系の東海特急カラー #u_s_o_train #ウソ電
163
なんかすごい改造をされたEF65 0番台 #RailSim #u_s_o_train
164
#u_s_o_train 415系1500番台を置き換えたい尺九。 しかしお金ケチりたい。そこで2両で増解結出来て汎用性が高そうな尺西の521系を製造。 twitter.com/hayabusa7oo9/s…
165
202x年、加古川線の103系・125系は全て227系2000番台に統一され、 余剰となった125系は同じく1M車の123系を置き換えるべく西へ向かうのであった… #ウソ電 #u_s_o_train
いち早く流行に乗った西武鉄道30000系スマイルトレイン「サカバンバスピス号」 #ウソ電 #u_s_o_train
復刻する塗装を間違えた相鉄8713F編成 #ウソ電 #u_s_o_train #相鉄