#オウサマペンギン が産卵しました! 巣は作らず、産んだ卵を脚の上の乗せて、お腹の皮ふ(抱卵嚢(ほうらんのう))を被せて温めます。 オウサマペンギンのいる冷房室の様子は、「ペンギンの生態」エリアの階段下のモニターにてご覧いただけます! #おうちでかさりん #tslp_h
現在人工育雛しているオウサマペンギンの、今まで撮りためたエサの時間の動画を一挙大公開します! 大きさや体を覆う羽毛の変化など、成長の様子にも注目です! まずはふ化して11日齢の動画⤵ #おうちでかさりん #tslp_h
続いて、ふ化して6日後のソラとレイのヒナに、飼育係がエサをあげている様子をどうぞ!(9/18撮影) 今後もヒナの成長の様子をご紹介しますので、お楽しみに! #おうちでかさりん #tslp_h
「東京にもいるこんな生き物」水槽のアオリイカ、水中で静止して、まるで戦隊ヒーローのフォーメーションのよう。 でも、漏斗(ろうと)から勢いよく海水を噴射して、すばやく泳ぐこともできるんです。イカをみる時は、ぜひ漏斗にもご注目ください! #おうちでかさりん #tslp_h
フンボルトペンギンに続いて、 #フェアリーペンギン も羽の生え換わりの時期を迎えています! #おうちでかさりん #tslp_h twitter.com/KasaiSuizokuen…
他とは違う細いリングをひとつだけつけているフェアリーペンギンは、4月~6月にふ化して、巣立ちしたばかりの幼鳥です! 今年は5羽が巣立ち、それぞれ赤・青・黄・緑・白のリングをつけています。 生えそろったばかりの青と白の羽がまばゆいです! #おうちでかさりん #tslp_h
「南シナ海」水槽のネズミフグ。なにやら様子がいつもと違います。 フグのなかまは、驚いた時や身を守るために膨らむことがあります。 ※この後すぐ元通りになりました! #おうちでかさりん #tslp_h
2021年に繁殖した #オウサマペンギン 「スウ」の性別が、オスとわかりました! tokyo-zoo.net/topic/topics_d… 当園では初めて飼育係の手で育てられ成育したスウですが、今ではすっかり群れに馴染み、仲間と一緒に行動しています。 #tslp_h
3/31からミナミイワトビペンギンの産卵が始まりました! 現在9組のペアが、オスとメスで交代しながら卵を温めています。 無事にひながふ化するのを楽しみにしながら、注意深く観察していきます・・・。 #おうちでかさりん #tslp_h
メンダコのうんち発見!!! 先日、朝に水槽を掃除したところ、うんちがありました!エサを食べてくれていたようです。 ふ化直後の大きさは10mmほどでしたが、大きくなってくれるでしょうか…。 #かさりんメンダコダイアリー #tslp_h
繁殖シーズンを迎えた #フンボルトペンギン の巣作りの様子をお届けします! 切った葦(ヨシ)を置いておくと、続々と運び始めました。 巣穴で繁殖するフンボルトペンギンは、巣材を集めて地面に敷き詰め、そこで卵を温めヒナを育てます。 #おうちでかさりん #tslp_h
そして2019年に再びメンダコのふ化に成功!これが世界で3例目。このときは生存記録を大幅に更新し、27日間飼育することができました。 詳しくはこちら! tokyo-zoo.net/topic/topics_d… #かさりんメンダコダイアリー #tslp_h
#ミナミイワトビペンギン のヒナが育っています! 子育てはペアが協力して行います。 ヒナを守ったり、吐き戻したエサを与えたり、羽のお手入れ「羽繕い(はづくろい)」をしたりと、甲斐甲斐しくお世話しています。 #おうちでかさりん #tslp_h
今朝 #メンダコ が調子を崩してしまったため、リアルタイムモニター展示は終了といたしました。 今後もメンダコの生態を解明するべく、長期飼育の取り組みを継続していきたいと思います。 #かさりんメンダコダイアリー #tslp_h
昨日6/20に「大洋の航海者 マグロ」水槽へ、クロマグロ40尾を追加しました。新入りは底の方で群れになり泳いでいます。 #おうちでかさりん #tslp_h
#ミナミイワトビペンギン のヒナがふ化しました! ※写真の左側にいるペンギンのお腹の下にご注目! 現在すくすくと育っています! #おうちでかさりん #tslp_h
エトピリカのヒナがふ化! 巣穴の中ですくすく成長中です! 子育ての様子は、展示場に設置してあるモニターからご覧いただけます! 展示場に魚をたくさんくわえているエトピリカがいたら、それは巣穴で待つヒナのもとへエサを運んでいる最中の親です🐟🐟🐟🐟 #おうちでかさりん #tslp_h
7/10にふ化し、8/5に巣立ったウミガラスの幼鳥の現在の様子です! 顔の頬より下側が白いことと、成鳥と比べて体が小さく、クチバシが細く短いのが見分けるポイントです! (最後の写真は向かって一番右にいるのが幼鳥です) #おうちでかさりん #tslp_h
最後に、最近の様子、93日齢の動画です。 エサも、小さめのイワシなら丸ごと食べられるようになりました。 綿羽もしっかり生えそろって茶色になり、「オウサマペンギンのヒナ」らしい姿になりました。 #おうちでかさりん #tslp_h
ミナミイワトビペンギンの眉毛(正確には飾り羽・・・)の生え始めの様子もお届けします! ※写真は、まだ自分でエサを食べられないヒナに、飼育係が補助的にエサを与えていた時に眉毛に気づいて撮影したものです。(ふ化して52日目のヒナ) #おうちでかさりん #tslp_h
「大洋の航海者 マグロ」水槽のヨシキリザメ。 展示から3か月を超え、搬入時は約60cmだった体長も約90cmになり、成長を感じます! #おうちでかさりん #tslp_h
#ミナミイワトビペンギン のお腹に何か黒いものが・・・ これは、歩く・泳ぐ・休むなどの行動を記録する計測器です。 ペンギンの「生活の質」を向上させる取組を北海道大学の研究者と共同で実施しています。行動を記録し、問題に対して正しい対応が行われているか評価をしていきます。 #tslp_h
葛西臨海水族園では、これまでもメンダコの繁殖について研究中。その取り組みをご紹介します。 まずは2016年、水槽内でメンダコが産卵!詳しくはこちら。 tokyo-zoo.net/topic/topics_d… #かさりんメンダコダイアリー #tslp_h
#エトピリカ のヒナが誕生しました! ヒナが育っている巣穴の中の様子は、展示場にあるモニターからご覧いただけます。 1日3回あるエサの時間の後、タイミングが良いと親がヒナにエサを与えている様子を観察できることも・・・ おうちでかさりん #tslp_h twitter.com/KasaiSuizokuen…
こちらは動画で… 閉園後に撮影をしたため、昼の照明とは少し雰囲気が変わります。 #おうちでかさりん #tslp_h