1051
1053
1054
今、Blenderで 犬をモデリングしてます (図解しました)
骨格を意識して、トポロジーループを作ります
犬らしい体形のポイントは、脚の付け根の位置(高い)、前足の膝の向き(!)、踵の位置(高い)
#b3d I'm modeling a Puppy, now.
1055
IQ2のちび茜ちゃんのblender用立ち絵が大体完成したので、テストで動かした!
やはり、3D空間上だと光や反射や影がうまく出るから絵の情報量が上がるねー
#blender #Blender3d #b3d
1056
シーン最後の方に追加
BGMはBF5 opのI vow to thee, my country
背景の街はゲームのプレイ動画です。
動画はBGMに合わせて2分程度にする予定です。
経過は週一で投稿します。
#b3d #blender #BFV #3DCG #BF5のファンムービー作成中
1057
twitter.com/studio_sankaku…
というわけでチェンソーマン エンディングにクレジットされました。
チェンソーマンの奴め、ワシほどの大物まで引っ張り出してくるとは相当に本気ということじゃのお!(あにめおしごともっとおまちしております)
#チェンソーマン
#b3d
1059
For better vdb clouds in eevee
#b3d
1060
刀一本で斬り込む人。時間軸を意識したら迷う頻度がひとまず減った。絵に囚われてたのかな…
#b3d
1061
少し質問頂いたので制作概要
アウトラインはGP
(モディファイア、ビジュアルエフェクト使用)
セットアップはARP使用
動きの版ズレはMotionBlurで調整
潰しと伸ばし、向きを意識してアニメ自作
カメラ角度でモーフで腕の長さ等調整
少しFPSを落とす(12F)
#b3d #blender #MickeyMouse #ミッキーマウス
1064
汎用花ジェネレータってワケ #b3d #geometrynodes
1065
1066
1068
本日のBlender解説動画は10分で顔をモデリングする方法を紹介します。初心者でも簡単に顔がモデリングできるやり方なので、苦手意識のあった方はぜひ真似しててみてください!毎日22時にBlender解説動画アップしています!いいね&フォローで応援してね!
#b3d
1069
1070
1071
1072
1073
多分何を言ってるかわからないと思うのですが…
BlenderのGeometryNodesで手書き文字認識AIを動かしてみました
#blender #geometrynodes #b3d #畳み込みニューラルネットワーク
1074
BlenderのGeometry Nodesで コロシテ君ジェネレータを作りました。なんでだろう…
↓ 配布リンク(Blender3.1で開いてね)
bit.ly/36Lst9p
#b3d #geometrynodes