101
換毛コレクション② 顔は夏仕様。耳の毛も少し残っていますね。 足も徐々に夏毛に。 #ニホンリス #今の様子 #冬毛から夏毛へ #ZOOむあっぷ観察
103
#ボウシゲラ の舌の動きです。 キツツキの仲間は、この長い舌を木の穴に差し入れ、虫を舌の先端に引っかけたり唾液でくっつけたりして引き出します。 #食べるとき粘り気のある唾液を多く出してる #無音部分はスロー #バードハウス #ZOOむあっぷ観察 #飼育係からの撮りたて動画 #おうちでZOO
104
なわばりパトロール中の #スマトラトラ 木に爪痕の目印を残し、尿を吹き付けてにおいづけ。 鳴き声も聞こえますね。 #単独生活 #ZOOむあっぷ観察
105
野生では北アメリカの大草原で、草を食べてくらしている #オグロプレーリードッグ 奥の方では草ではなく枝をガジガジ・・・ #ZOOむあっぷ観察
106
枝をかじる #オグロプレーリードッグ をズームアップ! 「ドッグ」という名は鳴き声に由来するもので、実際にはリスの仲間。 上下2本ずつの強力な前歯で皮を剥いて食べていきます。 #枝もプッツリ切れる #最後のほう前歯が見える #枝かじりは歯の伸びすぎ防止にも #ZOOむあっぷ観察
109
巣立ち直後と思われる #シジュウカラ のヒナを見つけました。もしみなさんの周りに、このようなヒナがいても、触れずにそっとしておいてください。近くで親鳥が見ているはずです。 #野鳥 #ZOOむあっぷ観察 #おうちでZOO
111
#シロフクロウ のオスが「ボボボボ・・・」と鳴いています。メスも「ヒャー」と鳴き返していますが、カメラを向けると鳴かない・・・ #繁殖シーズン #となりのケージでもオスが鳴いています #オスは白・メスはまだら模様 #ZOOむあっぷ観察 #おうちでZOO
112
「ボボボボ・・・」のほかに「ホーホー」とも鳴いています。姿勢を低くし、翼を少し広げてメスにアピール。 #シロフクロウ(オス) #繁殖シーズン #この時期以外鳴き声ほぼ聞かない #ZOOむあっぷ観察 #おうちでZOO
113
#ハイイロジェントルキツネザル は、ササの新芽の根元の柔らかいところしか食べず、他は投げ捨ててしまいます。 このわずかな部分が主食なので、飼育係は園内で新芽付きのササを一年中探しまわっているのです… #ZOOむあっぷ観察 #飼育係からの撮りたて動画 #おうちでZOO
114
4月初めに孵化した #インカアジサシ たち。 色は地味ですが、すでに成鳥と同じような大きさになりました。よく見ると、くちひげのような飾り羽も生えています。 #子ども動物園すてっぷ #ZOOむあっぷ観察 #おうちでZOO twitter.com/UenoZooGardens…
116
ころんころん転げまわって、砂(土)浴びしています。 換毛も進んできていますね(換毛コレクション②のリス)。 #ニホンリス #ZOOむあっぷ観察 #おうちでZOO twitter.com/UenoZooGardens…
118
#シロハラハイイロエボシドリ 英名はWhite-bellied Go-away-birdですが、由来は鳴き声から来ているとか・・・ 「ゴーアウェイ」に聞こえますか? #くちばしが黄色いのはメス #バードケージ #ZOOむあっぷ観察 #おうちでZOO
119
どうやらこの鋭い爪ではがしたみたいですね。 #エゾヒグマ #ZOOむあっぷ観察 #おうちでZOO
121
#マダガスカルトキ 成長中!/ 今日はふ化した時点から振り返ってご紹介します。 まずはふ化直後の画像から。 殻の中でくちばしを器用に使って、円を描くようにして割って出てきました。 #ZOOむあっぷ観察 #おうちでZOO twitter.com/UenoZooGardens…
122
ふ化して13日後のヒナです。 だんだん餌のねだり方が力強くなってきました。 また液状の餌だけでなく、ワカサギや固形飼料など成鳥と同じ餌も食べ始めました。 #マダガスカルトキ #ZOOむあっぷ観察 #おうちでZOO
123
#シロフクロウ がなにかをくわえています。これは丸のみにした餌の消化できない毛や骨などをまとめて吐き出したもの(ペリット)です。 #ZOOむあっぷ観察 #おうちでZOO
124
ふつう鳥は鳴くとき、くちばしが開きますが、#カンムリコサイチョウ は閉じたまま鳴いていますね。 #意外と高めの声 #のどは動いている #バードケージ #ZOOむあっぷ観察 #おうちでZOO