76
これは大事な要望。
「制度が複雑」かつ「難解」で書類不備等も続出し、採択の遅れも深刻な『文化芸術活動の継続支援事業』
「必要な支援がより迅速に文化芸術関係者に届くよう」より使いやすく柔軟な制度に改善を。
ぜひ、文化庁と財務省には、この声に向き合ってほしいです。
#WeNeedCulture twitter.com/We_Need_Cultur…
77
ポイントわかりやすく示していただき、ありがとうございます❗️
文化芸術に対する文部科学大臣の国会答弁に寄せて #WeNeedCulture|スガナミユウ @ongakuzenyasya #note note.com/yusuganami/n/n…
78
《要望内容》
1. 持続化給付金の再支給
2. 文化芸術関係団体、フリーランスの個人への使途を問わない特別給付金の支給
#WeNeedCulture
#文化芸術は生きるために必要だ
79
80
【質問のお知らせ】
明日、3/22(月)13:50頃~20分間
文教委で質問します。
先週3/15の予算委で質した「文化芸術活動継続支援事業」の件↓も含め、コロナ禍の文化芸術支援についてききます。
#WeNeedCulture
#SaveOurSpace
※インターネット中継
webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php twitter.com/kirayoshiko/st…
81
#WeNeedCulture の活動をパネルで紹介して、一般的には認知度の低いキュレーターの存在まで取り上げて、自民党の文科大臣から「キュレーターは文化の担い手」という答弁を引き出したのも共産党 #東京選挙区 山添拓議員。
twitter.com/jun21101016/st…
82
5/6夜に首相官邸前でのサイレントスタンディングとTwitterデモを呼びかけます。ぜひご参加ください。各所への要請行動も準備しています。何度でも #文化芸術は生きるために必要だ #WeNeedCulture twitter.com/We_Need_Cultur…
83
音楽、映画、演劇関係者でつくる #WeNeedCulture が、緊急で各政党・省庁への要請を取り組んでいます。日本共産党からは志位和夫委員長らが応対。まもなく1年が過ぎ、新たに緊急事態宣言も出されているコロナ禍のもとで、文化の灯を消さないための支援や、自粛に対する補償などを求めています。
84
NHK中継は途中で切れてしまいましたが、残りは23:40〜録画放送されるそうです。
#WeNeedCulture
#SaveOurSpace
#学生支援 #食料支援
※なお、こちらからも全編みられます。
↓
youtu.be/iQxeTWaZDjg
85
日本屈指の交響楽団に所属されている演奏家の方からお話を伺いました。
フリーの、特に若手演奏家が本当に苦しんでいると。
●長期に渡って収入が途絶え
●アパートでは音が出せず練習もままならず
●学生さんは、この道にすすもうと決心できない
#文化芸術は生きるために必要だ
#WeNeedCulture
86
[告知]#WeNeedCulture YouTube Live 0511「緊急事態宣言延長を受けて」#文化芸術は生きるために必要だ
5/11(火) 20:00-21:00
緊急事態宣言の延長を受け、各分野のメンバーが現状をお話します。ぜひご覧ください!
youtube.com/channel/UCoySP…
88
立憲民主党@CDP2017
夏の参院選に向けての公約集の中に、昨年 #WeNeedCulture が各政党へお渡しした提言書の内容が盛り込まれていました📝
支援対象に「場」や「担い手」を加えること、「映画館」「小規模音楽会場」の文字もあります✨
文化芸術への支援拡充をご検討頂き、ありがとうございます! twitter.com/CDP2017/status…
89
法的な効力のない呼びかけでも自粛の空気だけはつくられていってしまう。その空気の中、補償のない状態で客席を減らして公演を続ける人たちも、キャンセル代をみずから背負って中止・延期を選択した人も。どちらも救われなくてはならない。#演劇緊急支援プロジェクト #WeNeedCulture
90
「はっきり言って時間の問題」
私たちの生活に、感動、面白さ、癒し、刺激、娯楽、喜び…etc。あらゆる感情を与えてくれる、エンターテインメントとカルチャーはこの先、本当に必要だ。そして、それらを創るあらゆる演者と裏方には死活問題。
私たちに文化は必要だ。
#WeNeedCulture twitter.com/ChooselifePj/s…
91
5/11(火) 20:00-には
#WeNeedCulture YouTube Live 0511「緊急事態宣言延長を受けて」
緊急事態宣言の延長を受け、各分野のメンバーが現状をお話します。ぜひご覧ください!
#映画館への休業要請に抗議します #文化芸術は生きるために必要だ
youtube.com/channel/UCoySP…
92
3. 緊急事態宣言下における科学的根拠のない休業要請、時短営業や客席減への要請・働きかけを回避すること
4. 政府・自治体からの要請に応じた場合、事業規模に則した協力金を支給すること
#WeNeedCulture
#文化芸術は生きるために必要だ
93
本日 #WeNeedCulture で財務省を訪ね緊急要望を伝えてきました。
「補償という発想はない」「コロナ禍での新たな取り組みを支援したい」
文化芸術分野の現状が全く認識されていないのがよくわかりました。
今夜も会議。引き続き頑張ります。
#緊急演劇支援プロジェクト
#SAVEtheCINEMA
#SaveOurSpace
94
95
#WeNeedCulture 立憲民主党の枝野幸男代表、泉健太政調会長を訪問。文化芸術支援への提言書をお渡ししました
「大変具体的な提言書。緊急支援はもちろん、法改正に向けての勉強会も進める。抜本的な転換が必要。党の公約としても盛り込んでいきたい」との言葉を頂きました。引き続き声を届けます
96
《本日〆切!》《RT希望》
本日5月20日(水)23時59分で「演劇緊急支援プロジェクト」の署名を締め切ります。みなさんの思いをしっかり届けます。ご協力よろしくお願いいたします!
engekikinkyushien.info
#演劇緊急支援
#演劇は生きる力
#WeNeedCulture
#文化芸術復興基金をつくろう
97
本日5月22日、皆様から頂いた署名を文科省などに提出します。個人賛同25684筆、団体賛同360、この1ヶ月のご協力に感謝。音楽、映画の署名と合わせ、46万695人の声が文化芸術復興基金設立を後押ししてくれます。
#WeNeedCulture #文化芸術復興基金をつくろう #演劇緊急支援 #演劇は生きる力
98
#WeNeedCulture として一年半活動してきた者としては愛知県での音楽イベントは「勘弁してくれ」という感想しか持てなかったが、それにかこつけて「オリンピックは批判するのに文化芸術分野は利己的だ!」という意見には、いやどっちも今の時期はダメでしょとしか言えない…
99
演劇、音楽、映画、美術に携わる有志でつくる #WeNeedCulture が、コロナ禍で大きな打撃を受けている文化芸術への中・長期的な支援などを総選挙の公約に掲げるよう各党へ要請しています。先ほど、共産党の志位和夫委員長らと都内で懇談。志位氏は、要請について「全面的に賛同します」とのべました。
100