9月30日(木)、 #フィリピン 空軍と航空医学分野の専門家交流(オンライン)を通じて、航空医学や患者空輸に関する知見を相互に共有しました。コロナ禍にあっても #日比 空軍種間の防衛協力・交流を更に推進し、#自由で開かれたインド太平洋(#FOIP) の維持・強化に寄与していきます。 #航空自衛隊
令和3年8月25日(水)~令和3年9月9日(木)に行われた、日米英蘭加共同訓練(#PACIFICCROWN21)の新たな動画をYouTubeに公開しました! ぜひご覧ください! ⚓️🇺🇸🇬🇧🇳🇱🇨🇦🇯🇵⚓️ URL⇒youtu.be/F-cR35rhn5M #自由で開かれたインド太平洋 #PAC21 #FOIP
#IPD21 派遣部隊は8月26日~29日、日米印豪共同訓練(#マラバール2021)を行いました。 各国艦艇が集結している様は壮観です! ⚓️🇯🇵⚓️🇺🇸⚓️🇮🇳⚓️🇦🇺⚓️ #自由で開かれたインド太平洋 #FOIP
#IPD21 (令和3年度インド太平洋方面派遣訓練)参加中の精鋭!手前から護衛艦「しらぬい」、「むらさめ」、「かが」です。 紺碧の海に映えるのは護衛艦とその甲板に浮かぶ美しい #IPD21#FOIP の文字。 圧巻です! #人文字 #FreeandopenIndoPacific
330
自卫队在8月24日(星期二)参加了 #美国主办的全球大规模演习 # LSGE 的第二段训练。作为推动 #FOIP 愿景的合作伙伴,自卫队集中陆海空力量,加强了与美军、部署在印太地区的英国航母打击群的合作。敬请观看训练内容!
9月8日~9日、護衛艦「いせ」及び同「いずも」は、英海軍空母「#クイーン・エリザベス」打撃群との共同訓練を実施しました。「いせ」に加えて、将来F-35B戦闘機の発着艦が可能となる「いずも」が英海軍空母と共に行動したことは、日英の防衛協力が「新たな段階」に入ったことを象徴しています。 #FOIP
8 SEP,HMS QUEEN ELIZABETH(R 08)🇬🇧departed Yokosuka. The JMSDF is conducting multilateral exercises with CSG21 to realize #FOIP. #FirstVisitJapan @HMSQNLZ #CSG21 #JPN_UK_KIZUNA #PacificCrown21 @HMSQNLZ
333
本年度に入りフランス、イギリス等欧州各国がインド太平洋地域への積極的関与の意思を示し行動する中、8月29日には #海賊対処部隊 #護衛艦「ゆうぎり」がドイツ艦艇と共同訓練を実施しました。#FOIP の実現に向けた多国間協力の一環である、日独の訓練の様子を是非、動画にてご覧下さい!
9月2日、#IPD21派遣部隊🇯🇵は、パラオ共和国🇵🇼コロール入港後、ウィップス大統領を表敬し、#自由で開かれたインド太平洋 について認識を共有しました。また、パラオ柔道キッズ支援の輪からお預かりした柔道着75着をお渡しし、#友好の架け橋 となることができました。🇵🇼⚓️🇯🇵 #パラオ #柔道 #FOIP
9月1日に #IPD21 派遣部隊🇯🇵は #パラオ 周辺海域でパラオ共和国海上保安局🇵🇼と海上自衛隊初となる親善訓練を行いました。 日本財団が供与した巡視船「KEDAM(ケダム)」を含む船舶との訓練などを通じて、海上自衛隊は #海洋利用の安定 のため活動を継続していきます。 🇵🇼⚓️🇯🇵 #FOIP
8月26日~29日、海上自衛隊は日米印豪共同訓練「マラバール2021」を実施しました。🇯🇵🇺🇸🇮🇳🇦🇺 複数の訓練を通じて戦術技量を向上し、日米印豪QUADの海軍種間での連携を強化しました。今後も継続してインド太平洋地域、ひいては世界の平和と安定のため、海洋秩序の維持・強化を推進していきます。 #FOIP
8月23日、#IPD21 の護衛艦部隊の最後の1艦「#かが」🇯🇵が呉を出港しました。「#自由で開かれたインド太平洋」の実現のため、護衛艦3隻、潜水艦、航空機が約3か月間の訓練を実施します。今回の訓練では、インド太平洋地域に艦艇を派遣している欧州主要国の海軍等とも共同訓練を実施します。 #FOIP
8月20日、令和3年度インド太平洋方面派遣訓練(#IPD21)に参加する護衛艦の1隻「しらぬい」🇯🇵が大湊を出港しました。これから約3か月間「#自由で開かれたインド太平洋」の実現のため、友好国海軍等と訓練し連携強化を図ります。 IPD部隊の様子は、逐次、お知らせします。 #FOIP
339
【お知らせ】 #陸上自衛隊 は、豪州における米豪英軍との実動訓練(#タリスマン・セイバー21 )において、日米豪英4か国として初となる水陸両用作戦に係る訓練を実施し、水陸両用作戦に係る戦術技量の向上を図るとともに、#自由で開かれたインド太平洋 (#FOIP )の実現に向け4か国の連携を強化しました。
340
ラダー米太平洋海兵隊司令官が表敬訪問。 我が国周辺を取り巻く安全保障環境が厳しさを増していることを踏まえ、地域の平和と安定や日米同盟の一層の強化のため、陸上自衛隊と米海兵隊がより緊密に連携していくことを確認。 #日米同盟 #FOIP twitter.com/ModJapan_jp/st…
341
山崎統幕長は1日(木)、離任に伴い来省した在日米海軍司令官フォート少将と会談を行いました。日本の防衛や地域の平和と安定に対する尽力に感謝し労を労うとともに #FOIP の実現に向け積極的に協力する意志と、年内の実施に向けて調整中の米国を含む英空母打撃群との共同訓練への期待感を共有しました。
342
【オリエント・シールド21】 #ARC21 では #FOIP の実現に向けた大きな成果を獲得できました。6/24から開始される #オリエント・シールド は、国内における米陸軍との最大級の実動訓練であり、#領域横断作戦 について日米の連携を演練するものです。訓練に先立ち、動画を作成しましたので、ご覧下さい。
343
#RedFlagAlaska JASDF airmen left for Red Flag Alaska. In order to enhance the deterrence of the Japan-US alliance by improving our tactical skills and joint response capability, we take part in the exercise. #JapanUSAlliance #FreeandOpenIndoPacfic #FOIP
344
#RedFlagAlaska ADC takes part in Red Flag-Alaska 21-2. Participants are steadily preparing for the exercise. #JapanUSAlliance #FreeandOpenIndoPacfic #FOIP
345
#山崎統幕長 はハワイで30日(金)、#ミリー米統参議長 と会談を実施。 ・共同での抑止、対処力の一層強化 ・ #日米安保条約第5条 下での、我が国防衛への米の揺るぎないコミットメント ・一方的な現状変更の試みへの断固とした反対 ・ #FOIP 実現に向けた多国間協力の推進 について確認、一致しました
346
#ライシナ・ダイアローグ2021 において、#山崎統幕長 は、印豪の参謀長等とパネル・ディスカッションに参加し、「#自由で開かれたインド太平洋」の実現に向けた自衛隊による貢献について紹介しつつ、法の支配に基づく国際秩序維持のため、各国の強固な連携の重要性について発信しました。 #FOIP
347
ザマーン駐日クウェート大使から表敬を受けました。 今年は両国の国交樹立60周年と記念すべき年です。 私から #FOIP#中国海警法 への危惧に触れ、 両国で「#法の支配」と「#海洋秩序」が重要との認識で一致。 防衛協力をはじめ、幅広い分野での関係進展を推進していきます。
4月5日~7日、海上自衛隊は、ベンガル湾において「自由で開かれたインド太平洋」の実現に向けて連携を強化すべく、日仏米豪印共同訓練(ラ・ペルーズ21)🇯🇵🇫🇷🇺🇸🇦🇺🇮🇳を実施しました。写真は最終日の模様です。 5ヶ国が一堂に会した一枚は圧巻です。 #自由で開かれたインド太平洋 #FOIP #ラペルーズ
349
ファン・デル・フリート駐日オランダ大使の表敬を受けました。四百年以上の歴史に裏打ちされた日蘭関係。繁栄に礎は開かれた海洋。 「#自由で開かれたインド太平洋#FOIP)」ビジョンに基づく両国の防衛交流や、地域情勢について意見交換しました。
350
今月5~7日、海上自衛隊は日仏米豪印5カ国による #共同訓練 「ラ・ペルーズ21」に参加。 「#自由で開かれたインド太平洋#FOIP)」ビジョンの維持・強化の為、海自の戦術技量の向上、各国海軍との連携強化が目的。 日本からは海自護衛艦「あけぼの」が、仏米豪印海軍艦艇と共に対空戦訓練 #共同訓練 twitter.com/modjapan_jp/st…