文教委員会は朝7時から始まり、先ほど終了。 共産、立憲、ミライで、#ESATJ を年内に報告するよう求める動議を提出。 自民、都ファ、公明の反対多数で否決。 委員長から、第一回定例会前の2月中旬に報告・質疑と提案がありました。 遅すぎます! 年内に報告・質疑すべきでしょ!
27
相手の立場に立ちましょう。 電話で問い合わせを必死に行っている受験生には、Twitterを見る余裕はありません。コールセンターのパンクは受験生の落ち度ではありません。実施側の責任で、きちんとした手段で、不備をアナウンスをする義務があるのではないでしょうか。 #教師のバトン #ESATJ #東京 twitter.com/tocho_kyoiku/s…
28
『都教育庁の担当者は「今回の問題についてはmay、have、seenのいずれの単語も既習事項であり、問題があるものとは認識していない。」と説明している。』 この言い訳が許されるのですか? #ESATJ #教師のバトン 都英語スピーキングテスト 中学校指導要領を超えた内容出題 kyobun.co.jp/news/20221205_…
29
#ESATJ は中止を 都教委に今、電話をした。西武池袋線が遅延している。その沿線を利用して受験校に向かう該当する中学にすぐに連絡してください!と言った。こちらでは。把握していない、私もわからないので! ふざけてますか?保護者の同伴禁じたのは都教委ですよ!
30
定例会最終日。立憲提出の #スピーキングテスト を入試に導入させないための #条例 案に賛成。共同提案者になるために、模索していたが、結局地方自治法よりも #都議会 の慣習が優先されたため、私たちには賛否しか残っていなかった。そして、除名処分がなされた。これが都民ファーストの決定。#ESATJ
今日は #ESATJ 試験日。 中学3年生も保護者も緊張と不安でいっぱいだと思いますが、頑張って欲しい。 でも、隣りの音が聞こえる、会場での対応に問題があったなどおかしなことがあったら教えて下さい。 試験終了後、今夜から情報収集を始めます。
某区立中学校の話。今日、学校に岡山のベネッセから何の表示もない宅配便が届く→宣伝チラシか何かだと思って放置→今の時期ひょっとしてと別の先生が開けてみたら、#英語スピーキングテスト の受験票だったと。 入試に関わることなのに万事が雑すぎると教師憤慨。 #ESATJ
都議会文教委員会は、ヤジが飛び、ハラスメント、ミソジニーのオンパレード。誰も止めない、止められないの?あんな状態で一体まともな質疑ができると思っているのでしょうか。都教委の答弁もひどかったけれど、議論を妨害するヤジも最低でした。 #ESATJ #文教委員会 #都議会 #ミソジニー
#ESATJ 東京都英語スピーキングテストで 採点ミス❗️ 受験直前の子どもたちをなんだと思っているのか!
35
「隣の教室の声がダダ漏れ」「不公平だ!」と受験生が大ブーイング。試験監督が実名告発する「英語スピーキングテスト」による東京都とベネッセの“入試破壊” #集英社オンライン #英語スピーキングテスト #ESATJ #東京都 #ベネッセ #吉田弘幸 shueisha.online/newstopics/951…
「どうして今ごろ(騒ぐんだ)」との記者の質問があるけれど、専門家たちは去年から問題視してきたし、保護者だって個々には発信していたし、会は7月には立ち上がったのに、メディアに取り上げて欲しいとお願いしてもスルーだった。報道しても都教委の広報みたいな内容ではダメなわけです。#ESATJ
37
NHKのゆう5時って番組でスピーキングテストのことをやってました。採点の公平性への疑問と当日の周囲の音漏れによる公正性への疑問を指摘。これらの疑問が解消されないと入試への活用は難しいのではないかと話していた。テレビでここまで言い切ったのを初めて見た。 #ESATJ #スピーキングテスト
次々と明るみになる #英語スピーキングテスト #ESATJ の都立高校入試への導入の問題について、ニュースにしてお配りしています! 書き切れていないこともありますが💦、欲しい欲しい!とお求め頂いています!中学3年生、保護者の皆さん、その他の方にもぜひ、情報提供をお願いします! #ESATJは中止を
中村高康さんの解説は明快だ。 混乱の要因は、 1.もともとの制度設計のまずさ 2.批判に対する都教委の対応のまずさ …に分けられるだろう。 ただ、根本にあるのは、不必要なテスト商品の氾濫。 無駄な診断テストにはNO。 診断テストの入試流用もNO。 #ESATJ asahi.com/edua/article/1…
【都立高入試にスピーキングテストはいりません。ムリっ。】問題点がパッとわかるようなチラシを作成しました。誰にでも使っていただけるようセブンイレブンネットプリントでプリントアウトできるようにしました。予約番号7FDUJ9XT(2022-9-23 23:59まで)ぜひご活用ください。#ESATJ
#ESATJ を受けた中学3年生、保護者の皆さん、お疲れ様です! 議会でずっと質疑してきましたが、会場までの問題、試験官によるトラブル、周りの声が聞こえたなど、何かあれば情報をお寄せください! 議連と各団体共同で、#ESATJ実施状況調査 のフォームをつくりました! docs.google.com/forms/d/e/1FAI…
参議院、吉良よし子議員が #ESATJ 質疑。 藤原局長「様々な課題について指摘があることは承知」 都教委にはアチーブメントテストを強制する権限はあるか? 「教育課程編成や学習指導は各学校の責任」 つまり都教委はテストを強制できない。しかし入試に活用することで事実上の強制!
今日は都立高校入試です。都教委はこの日のために精一杯頑張ってきた生徒のために、公平・公正な試験を実施すべき。合否判定に #ESATJ を入れるな。
#東京都教育委員 #山口香#秋山千枝子#北村友人#新井紀子#宮原京子 様 9月15日(木)都議会・文教委員会で #ESATJ 入試活用見送りを求める請願が継続審査になりました。これは都議会でESATJ実施の是非を決められなかったということ。とても重大な結果です。#ESATJは中止を
#ESATJ 受験者、不受験者、再試験、国私受験者などの人数の内訳を文書質問でも委員会の資料としても正式に請求しましたが、出せませんと。 理由は個人の属性に関わるから。呆れてしまう。 議会の質疑に必要だと言っても頑なに拒む都教委。なにか不都合でもあるんですか?と言いたくなる。 twitter.com/y__hiroyuki/st…
都議会英語スピーキングテスト議連で都教委ヒアリング。 ・来月実施なのに試験会場も未定。中学にいつ連絡するのか⇒「できるだけ早く」 ・試験監督等スタッフは確保できているのか⇒「集まっている」⇒数日前に面接を受けた人もいる⇒「現状での数は把握していない」 …不安がさらに募る。 #ESATJ
#ESATJ を推進しているみなさん、この動画をご覧ください。入試を変えたからって、英語が話せるようになるわけではありません。#ESATJはここが問題 #ESATJは不当な支配 #ESATJは中止を twitter.com/mami_tanaka/st…
【拡散希望】全国の皆さん知ってください。助けてください。東京都高校入試に #ESATJ が導入されようとしています。自分の実力と関係ないところで合否が決まってしまう可能性のある酷いテストを作ったのは都教委なのに、それを認めず、休んだら⇩不当に「点数0点」と言い出した。#2019身の丈アゲイン
今も尚、試験監督を募集しているという。#中学校英語スピーキングテスト #ESATJやばい 都の職員や高校、中学校の先生の動員の話も聞こえてくる。 受験票が届かない、実施要項が無い中学生もいる。 試験会場に行くのもお金がかかる もう無理ですよね?!#ESATJ 実施するの。 採点も時間を守れるのか?
#ESATJ の法的根拠は教育基本法16条第3項と言い張る都教委。 地教行法54条第二項に基づく調査以外に公立中学生にESATJの実施は不可能。 そのテスト結果を高校入試の合否判定に使うことは、実施しなければ生徒に不利益となり事実上の強制、教育基本法16条第1項で禁じる教育への不当な支配にあたる。