1
2
昨日の朝日新聞の朝刊に載りました✨
9カ月の娘を育てながら選挙戦 早朝は「しない宣言」で消えた罪悪感:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASPCR… #2021衆院選
3
4
5
若者の参加を阻むもの…政治の「素人」ではダメ? 25歳は問う:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASPC7… #2021衆院選 #withU30 #立憲
いいたいことはわかるんだけど「経験ゼロだけど社長やらせてください」っていったら「社員は不安でいや」だろからね。
6
本日の朝日新聞朝刊に大椿ゆうこ副党首(@ohtsubakiyuko )のインタビューが掲載されています。ぜひお読みください。
クビ切られた「非正規」の声 政治に届けたい 大椿裕子さんの挑戦:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASPC5… #2021衆院選
7
枝野さん、お疲れさまでした。いま、いろいろな思いが駆け巡っています。4年前の立憲民主党の結党は、本当に見事でした。しかし、その後、野党第一党の驕りが出てしまったのだと思います。この間のこと、私自身も総括しなければならないと思っています。
asahi.com/articles/ASPC2… #2021衆院選 #立憲
8
「交付していない投票用紙が外部から持ち込まれた可能性もあるが、原因は特定できていない」
投票数が、投票者の数より11票多い…原因不明のまま票を確定 橿原:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASPC2… #2021衆院選
9
【 #2021衆院選 】
山口那津男代表 御礼メッセージ
全国の党員、支持者、創価学会員の皆さまに、心より感謝と御礼を申し上げます。
#公明党 に対し、国民の皆さまのより一層のご支援を賜りますよう、心からお願い申し上げます。
youtu.be/WVVDcbKPWT8
10
立憲民主の小川淳也氏が、元デジタル相・平井卓也氏を小選挙区で破り、当選確実となりました。asahi.com/articles/ASPBW… #2021衆院選
11
立憲副代表・辻元清美氏、敗れる 大阪10区:朝日新聞デジタル
よっしゃ。比例で復活するなよ。 asahi.com/articles/ASPBX… #2021衆院選
12
なんか盛り上がってないなあと感じる #衆院選 。調査会社に依頼して、公示前後のテレビの放送時間を調べたら、自民党総裁選の告示前後のほうが1.7倍も多かったという結果が出ました。
なぜそんなことになるのか、放送班総出で取材しました。
asahi.com/articles/ASPBW… #2021衆院選
13
<#衆院選 〜識者からのエール〜>
夜回り先生こと、水谷修氏よりエールを頂きました。
夜回り先生・水谷修氏
「公明党の議員が1人 2人と増えることは 子どもたちや貧しい人たちの笑顔をつくる力となる」📝
ぜひ、ご覧ください🖥
youtu.be/BWvyj-OWP5s
#2021衆院選 #比例区は公明党 #水谷修
14
今朝は朝日新聞デジタルに。
#ヤシノミ作戦
「賛成の意思を表明してくれるのなら、リストから外します」
夫婦別姓に反対する候補は…サイボウズ社長が「落選運動」始めた理由:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASPBV… #2021衆院選
15
これを小樽で言うセンスに強烈な違和感。温暖化の影響が大いにあると言われる近年の不漁魚についてはどうコメントするのでしょうか。
#漁業 #石川香織 #北海道11区
「温暖化したおかげで北海道のコメはうまくなった」 自民・麻生氏:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASPBT… #2021衆院選
16
「温暖化したおかげで北海道のコメはうまくなったろ?」(麻生太郎氏)
どのような意味で、言ったのでしょうか。
asahi.com/articles/ASPBT… #2021衆院選
17
いや、麻生さん、北海道の米は温暖化の前から頑張って品種改良して来たんですよ…。
asahi.com/articles/ASPBT… #2021衆院選
18
え?????????????????????????????????????????????
「温暖化したおかげで北海道のコメはうまくなった」 自民・麻生氏:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASPBT… #2021衆院選
19
時に『逆転の発想』は必要だが、絶対に『逆転させてはならない発想』もある
「暑くなった、温暖化した、悪い話しか書いてないけど、温暖化したおかげで北海道のコメはうまくなったろ? 北海道米は昔は厄介道米って言われてたじゃないの」
asahi.com/articles/ASPBT… #2021衆院選
20
麻生太郎の発言のバカさ加減は治ることはないので、「麻生節」だの「選挙妨害になる」だので追求しないメディアの報じ方を注視するようにしている。/「温暖化したおかげで北海道のコメはうまくなった」 自民・麻生氏:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASPBT… #2021衆院選
21
気候変動について、どの程度真剣に考えているのかがよく分かる発言だ。
「温暖化したおかげで北海道のコメはうまくなった」 自民・麻生氏:朝日新聞デジタル
asahi.com/articles/ASPBT… #2021衆院選
22
イカれてる。こんなに気候危機というものへのリテラシーのない男がうちの副総理です。
#麻生太郎は気候変動について学ぶか国会議員を辞めてください
「温暖化したおかげで北海道のコメはうまくなった」 自民・麻生氏:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASPBT… #2021衆院選
23
唖然とする発言。温暖化を肯定する党に若者の未来を託せない。
「温暖化したおかげで北海道のコメはうまくなった」 自民・麻生氏:asahi.com/articles/ASPBT… #2021衆院選
24
きわどい手法が使われた背景について「工事を進めて移設を既成事実化し、沖縄の『戦意』をくじく。それが政権の意思だった」(元防衛省幹部)と。
政権にとって、沖縄とは力でねじふせる「敵」なのですか。 asahi.com/articles/ASPBR… #2021衆院選
25
第二次安倍政権、特に菅義偉氏の主導でいかに法律をねじ曲げ、沖縄を分断し、辺野古新基地建設を進めてきたのか。
衆院選の判断材料のためにも、ぜひご一読ください。
#2021衆院選
#衆院選2021
#沖縄
霞が関総動員、「かなりグレー」な既成事実化 民意押し切る国家の力 asahi.com/articles/ASPBR…