126
\偽りなき声を聞く/ 8月期の #100分de名著 はアレクシエーヴィチ『戦争は女の顔をしていない』です。戦争に従事した女性たちの声を丹念に拾い上げ、「生きている文学」に昇華したノーベル賞作家の代表作。解説は東京外国語大学教授の #沼野恭子 さん、朗読は俳優の #杏 さん。テキスト発売しました!
127
#100分de名著 #100分deフェミニズム 上野千鶴子「男にとって最高の官能的喜びってなんだろうと思ったら、『お主、できるな』と言われた時のゾクゾクする快感」 鴻巣友季子「たとえば『鎌倉殿の13人』の三浦義村は『この女を落とすことで頼朝を超える』と」 上野「わかりやすい男ですね」
128
#100分deフェミニズム #100分de名著 加藤陽子氏「日本は特にホモソーシャルな方達がミソジニーに熱中する文化が強いのでしょうか?」 上野千鶴子氏「そうですね。東大なんかにいると良く痛感するでしょう」 加藤氏「(深く頷きながら)非常に強い」 この東大女性教授二人のやり取りよ、、
129
今夜9月6日夜22時25分放送の #100分de名著#ル・ボン#群衆心理」第1回「「群衆心理」のメカニズム」。講師は今、著書が話題になっているライターの #武田砂鉄 さん。群衆たちに「紋切り型のイメージ」「粗雑な陰謀論」「敵-味方の単純図式」を流布されるメカニズムとは?nhk.or.jp/meicho/famousb…
130
昨夜のオールナイトニッポンで、星野源さんと荻上チキさんが #100分de名著 をめぐってトーク。リンク先のradikoで聞けます(期間限定)。岸政彦さん解説の「ディスタンクシオン」は、誰かと感想戦をしたくなるシリーズでした。 radiko.jp/share/?sid=LFR…
131
再放送、ご視聴ありがとうございました! 来週月曜13:05にも、再放送があります。 📱#NHKプラス 見逃し配信中! 『砂の女』安部公房 第4回「自由」のまやかしを見破れ! 講師 #ヤマザキマリ 朗読 #町田啓太 MC #伊集院光 #安部みちこ #100分de名著 ▼7/4(月)22:49まで配信 nhk.jp/p/meicho/ts/XZ…
132
再放送、ご視聴ありがとうございました! 来週月曜13:05にも、再放送があります。 📱#NHKプラス 見逃し配信中! 『#100分de名著 for ティーンズ』 第3回 父が娘に語る経済の話。/ バルファキス 出演 #加藤シゲアキ #本田望結 #若松英輔 #花澤香菜 #下野紘 ▼8/22(月)22:49まで nhk.jp/p/meicho/ts/XZ…
133
去年5月のジョージ・フロイドさんの死が忘れられず、名著を通して「#BlackLivesMatter」の問題を考えたい願っていたというA。#100分de名著 で取り上げる本として、#小野正嗣 さん一緒に選んだのが #ファノン#黒い皮膚白い仮面」。来週月曜22時25分から。ぜひご覧ください。nhk.or.jp/meicho/famousb…
134
明日14時からいよいよ「#100分de水木しげる」Eテレで放送。#釈徹宗 さん #中条省平 さん #ヤマザキマリ さん #佐野史郎 さんらが番組史上最強の熱量で語り尽くします。これまでにない角度あり、新資料ありで、#水木しげる の魅力が炸裂!予告動画も公開中。#100分de名著 SP!nhk.or.jp/meicho/famousb…
135
#100分de名著 #マルクス#資本論」第3回は今夜22時25分放送。「イノベーションが『クソどうでもいい仕事』を産む!?」というちょっとEテレらしからぬサブタイトルはデヴィッド・グレーバーの著作からの引用。実はマルクスが、構想と実行の分離を論じるパートと共鳴する!nhk.or.jp/meicho/famousb…
136
#100分de名著 forティーンズ第一回、10代だけでなく大人にも観てほしいので連投します。ナカノヒトも #NHKプラス でヘビロテ中。#加藤シゲアキ さんの母のあのエピソード、何度みても心にしみます。公式HP(アイコンはレギュラーで失礼!)から簡単にアクセス! ぜひ!nhk.jp/p/meicho/ts/XZ…
137
1/3 22時から放送予定の #100分de名著 新春スペシャル「#100分deパンデミック論」HPが先ほどアップ。#斎藤幸平 さん #小川公代 さん #栗原康 さん #高橋源一郎 さんと話題の出演者が勢揃い。解説する名著も発表。お正月は「パンデミック論」で2022年の行く末を深く考えましょうnhk.or.jp/meicho/famousb…
138
2月6日22時25分放送の #100分de名著#北條民雄#いのちの初夜」。ハンセン病に罹患した北條が自らの絶望と向き合いながら、それでも生きていく希望を見出そうとする祈りにも似た作品。解説は #中江有里 さん。そしてナレーターはかつて番組司会を務めた #島津有理子 さん。nhk.jp/p/meicho/ts/XZ…
139
#100分de名著 10月号テキスト巻末に、次回は村上春樹「ねじまきh鳥クロニクル」(予定)と予告がはいっておりましたが、放送が延期となりました。しばらくお待ちいただくことになりますが、どうぞよろしくお願いいたします。11月は、#ドストエフスキー#カラマーゾフの兄弟」のアンコール放送です。
140
#100分de名著 forティーンズ第一回いかがでしたか。#NHKプラス 使えば1週間いつでもどこでも無料で見ることが!ナカノヒトも #下野紘 さん #花澤香菜 さんの朗読目当てでヘビロテ中。何度聴いてもいい!ヒール・オタなのでマトリョーナと靴を注文する男の台詞でぐっときます。登録は簡単なのでぜひ!
141
#100分de名著 安部公房『砂の女』の第2回「揺らぐアイデンティティー」は本日22:25放送です。どうにか外界に脱出しようとする男、外界に出ることなど考えもしない女。両者の違いは何を意味するのか? 解説は漫画家のヤマザキマリ @THERMARI1 さん、朗読は俳優の #町田啓太 さん。テキスト発売中です!
142
今夜(3月7日)10時25分~NHK Eテレ #100分de名著#エドガーアランポー・スペシャル」第一回放送。海洋冒険小説の「アーサー・ゴードン・ピムの冒険」を解説。ポー作品の中では知る人ぞ知る作品ですが、ジュール・ヴェルヌ、大岡昇平らにも深い影響を与えたといわれる名作。nhk.jp/p/meicho/ts/XZ…
《インタビュー🎤》 NEWS・加藤シゲアキが「100分de名著」で若者向け名著を指南! 読書が苦手な人は「マジでこの番組を見るべき!(笑)」 #100分de名著 #加藤シゲアキ #安部みちこ #鈴木福 #本田望結 #若松英輔 #花澤香菜 #下野紘 @nhk_meicho tvguide.or.jp/feature/featur…
144
いよいよ本日22時25分から、#100分de名著 デフォー「#ペストの記憶」がスタート。描かれている光景や人々の行動が、私たちが今、目にしているものとあまりにも酷似していて戦慄を感じます。解説は翻訳者でもある #武田将明 さん。朗読は #福士誠治 さん。ぜひご覧ください。nhk.or.jp/meicho/famousb…
145
#100分de名著 本日22時25分から #ブルデュー#ディスタンクシオン」第二回「趣味という闘争」を放送します。好きな映画や好きなアイドルなど私たちが趣味について語り合うとき、必ず「闘争」という側面が現れるというブルデュー理論。誰でも思い当たるふしが? 必見です。nhk.or.jp/meicho/famousb…
146
本日22時25分から #100分de名著 #モモ 第三回の放送です。アニメーターのケシュ#203による、美しくも荘厳な「時間の花」のシーンは必見です。#のん さんの朗読も優しくこのシーンに寄り添ってくれます。作品中盤のクライマックス、ぜひお見逃しなく! nhk.or.jp/meicho/famousb…
147
#100分de名著 「forティーンズ」の第1回『人は何で生きるか』(トルストイ著)は本日22:25から放送です。解説は若松英輔@yomutokakuさん、朗読は花澤香菜@hanazawa_staffさん、下野紘@shimono_kousikiさんの共演。司会は #加藤シゲアキ さん、生徒役に鈴木福@Suzuki_Fuku_TEさん。テキスト発売中です!
148
\今こそ読みたい/ 【#100分de名著 #ペスト】 北アフリカの港湾都市に蔓延したペスト。あらゆる試みは挫折し、災禍は拡大の一途をたどる。極限状況に、人間はどう向き合い、生きていくべきか、カミュが描こうとした「不条理」を読み解く全4回のシリーズを一挙再放送。 11(土)午後3:00 #Eテレ
149
今夜22時25分からは今年最後の #100分de名著 。今年は期せずして多くの視聴者から #Eテレ への熱い応援をいただく機会を得、ナカノヒトも胸を熱くしました。皆様のご期待に恥じないよう頑張ります。「#ディスタンクシオン」第四回はそんな皆様にぜひみていただきたい回です。nhk.or.jp/meicho/famousb…
150
#100分de名著 100シリーズ記念 #伊集院光 さんとプロデューサーAとの対談企画「名著を100冊読んだら人生変わっちゃうかも?」後編が先程UP。「後編」の栞をクリックすると閲覧可。カミュ「ペスト」「野生の思考」「ピノッキオ」等を振り返ります。ご感想などもお寄せくださいnhk.or.jp/meicho/famousb…