1
最近何かと話題の #ダーウィン #進化論ですが未だこの説にまつわる偏見・誤解は絶えません。そこでここはぜひ #100分de名著 ダーウィン「種の起源」で正しい知識を得ましょう。来週6月22日(月)~25日(木)午前11:30~11:54に再放送。「こぼれ話」も参考に→nhk.or.jp/meicho/famousb…
#100分de名著 #アレクシエーヴィチ#戦争は女の顔をしていない」が、ウクライナ情勢を受けて緊急放送されることになりました。【Eテレ】4/22深夜1:00~2:36(※実日23日(土))です。著作権のこともあり頻繁に再放送の機会はないと思いますのでぜひお見逃しなく!
3
嘘の上に嘘を塗り固めた政府、忖度に支配された悪しき官僚制、我が身の保身や安定と引き換えに倫理や尊厳を売り渡す人々。そんな「ポスト全体主義」と呼ばれる体制とチェコの劇作家ハヴェルはどう闘ったか? #100分de名著 2月分は本日22時25分からの放送。知名度が低いのでリツイートで応援ください!
民営化すると最初のうちはいいが、利益が出なくなると企業は撤退してしまうという話を、大店舗が進出し撤退した街の話にたとえたのはとてもわかりやすい。取り返しがつかないんだよね。鉄道が廃線になって、その地域に住んでた人が切り捨てられるのもそうだね。 #100分de名著 twitter.com/arapanman/stat…
5
#100分deフェミニズム ご覧いただきありがとうございます。大反響をいただき異例の早さで再放送が決まりました。2月5日(日)午前0:00~1:40<土曜深夜>にEテレで再放送です。見逃した方、知人・友人で見逃したという人がいる方、もう一度見たい方、ぜひ拡散を!#100分de名著 nhk.or.jp/meicho/famousb…
【2日夜9:30】 #100分de名著 萩尾望都 超人的な創作活動から「#少女漫画の神様」とも評せられる漫画家 #萩尾望都。「#ポーの一族」「#トーマの心臓」等の作品を多角的に分析し、萩尾望都の魅力を徹底解剖する。 [Eテレ] nhk.or.jp/meicho/famousb…
7
予告は出ませんでしたが、8月の #100分de名著#アレクシエーヴィチ#戦争は女の顔をしていない」です。終戦から77年目を迎える8月に「戦争」について今一度深く考える機会にできればと思っています。7/26(月)8/2(月)はお休みをいただき8/9(月)スタートになります。nhk.or.jp/meicho/famousb…
8
8月1日スタートの #100分de名著 は「forティーンズ」と題して10代に向けてお送りする夏休みSP。俳優,作家,タレントとしてマルチに活躍する #加藤シゲアキ さんを司会お迎えします。ティーンズに向けての小説も書いたことがある加藤さん。10代はもちろん幅広い世代が深く味わえるシリーズを目指します。
9
#100分de名著 8月放送は #エンデ #モモ をお送りします。プロデューサーAも人生で最も影響を受けた一冊だそうで6年近く企画を温めててきたのだとか。記念すべき100シリーズ目です。河合俊雄さんの奥深い解説、そして #のん さんによる瑞々しい朗読にご注目ください。nhk.or.jp/meicho/famousb…
10
\アイヌ文化の真髄に触れる/ 9月期の #100分de名著 は知里幸恵『アイヌ神謡集』です。アイヌが口伝えしてきた物語を、アイヌの少女がアイヌ語で書き残した史上初の本。講師は、大人気漫画『ゴールデンカムイ』の監修を務めた言語学者の #中川裕 さん。テキスト発売しました!
11
【再投稿】今夜8月9日夜22時25分 #100分de名著#アレクシエーヴィチ#戦争は女の顔をしていない」がいよいよ放送。国家的プロパガンダによって独ソ戦に動員された100万人を超える女性兵士達。歴史の闇に埋もれた彼女達の存在を丹念な聞き取りにより浮かび上がらせた名著。nhk.or.jp/meicho/famousb…
12
萩尾望都大先生の作品について有識者の皆様にお話を伺う番組。 素敵素敵素敵の100乗な空間での収録で、鼻血出るかと思った次第だわさ。 #年始 #NHK #100分de名著
13
【NHK Eテレ】8月3日(月)放送「100分de名著」8月の名著「モモ」の朗読をのんが務めました。 #100分de名著 #NHK #Eテレ nondesu.jp/9370/
14
\8月は夏休みSP!/ 📺#100分de名著 forティーンズ [Eテレ] 毎週月曜 22:25 MC #加藤シゲアキ #安部みちこ 出演 #鈴木福 #本田望結 講師 #若松英輔 #竹内薫 #中山智香子 #木ノ下裕一 朗読 #花澤香菜 #下野紘 ▼詳細はコチラ nhk.jp/p/meicho/ts/XZ…
15
「生きるに値しない命」などこの世に存在しません。第四回「役に立たなきゃ生きてちゃいかんか!」で締めくくられる #100分de名著#老い」 では、生産性の有無にかかわらず全ての命はかけがえのないものだという #ボーヴォワール の深いメッセージが深く響いてきます。本日深夜1時から一挙再放送。
16
「マイナンバーカードは持ち歩きたくないけど、 紙の保険証が2024年で廃止?どうしよう!」という人へ 大丈夫、慌てることはありません。 マイナ保険証10の秘策は・・ 「堤未果のショック・ドクトリン」(幻冬舎) 立ち読み編Ⅱ gentosha.jp/article/23560/ #ショックドクトリン #堤未果 #100分de名著
いよいよ来週からNHK #100分de名著 で『モモ』がはじまります。 わたくし、ナカノヒトTもひさしぶりに再読し、時間どろぼうとは直接関係のない、冒頭の「暴風雨ごっこ」でいきなり大興奮しました! みなさんの感想もぜひお聞かせください。 #モモ #モモのここが好き
18
#100分de名著 来週5/31 22:25~放送は #ブラッドベリ#華氏451度」第一回「本が燃やされるディストピア」。まさにこの番組の根幹に触れるような鋭いテーマになります。科学哲学者の #戸田山和久 さんを講師に招き、かつてないほどディープな解説に。久々のSFお楽しみに! nhk.or.jp/meicho/famousb…
NEWS加藤シゲアキ、大学生で読書に目覚める 影響を受けた作品は『ライ麦畑でつかまえて』(写真 全2枚) oricon.co.jp/news/2241803/?… #加藤シゲアキ #NEWS #ジャニーズ #NHK #100分de名著
20
📺来月放送! 『砂の女』安部公房 [Eテレ]毎週月曜 夜22:25 #100分de名著 #伊集院光 ▼詳細ページはコチラ プロデューサーAの「おもわく」や、全4回の放送内容をご覧になれます。 nhk.jp/p/meicho/ts/XZ…
#100分de名著 新春スペシャル『100分deナショナリズム』ご覧いただきありがとうございました。1月5日14時30分から再放送があります。見逃した方、見逃した知人がおられる方、もう一度ご覧になりたい方、ぜひリツイートして拡散にご協力ください。 nhk.or.jp/meicho/famousb…
22
新年一発目の告知は朗読です。 100分de名著スペシャル「100分deナショナリズム」 元日からナショナリズムを朗読します。Eテレにて22時から。 #100分deナショナリズム #100分de名著 bangumi.org/si/564701?area…
23
1月の #100分de名著 は豪華なラインナップ。1月2日21時半からは「#100分de萩尾望都」。ヤマザキマリさん、夢枕獏さんらが #萩尾望都 さんの作品を語り尽くします。1月4日22時25分からは #マルクス#資本論」。#斎藤幸平 さんによる史上最もわかりやすい資本論入門。ぜひ! nhk.or.jp/meicho/
複数のルートでの粘り強い交渉の結果、#100分de名著 #カミュ#ペスト」の第1、2、3、4回一挙アンコール再放送がついに実現しました。日時は4月11日(土)【Eテレ】午後3:00~4:36です。関係者の皆様のご尽力に感謝します。この時期、本当に学びの多い本です。nhk.or.jp/meicho/famousb…
25
ヒステリーの語源は子宮を意味する単語から来ているが、戦場から戻った子宮の無い男性がヒステリーを起こしたらちゃんと研究されるようになってPTSDと名前がついた。前者は内からの問題で後者は一転外からの問題、興味深いという点では面白いが面白くはない話だ。 #100分de名著 #100分deフェミニズム