2
									
								
								
							「雨がどうした?」
※臨時休園中の上野動物園。きょうは冷たい雨ですが、よほどの嵐でないかぎり。#雨の日の動物園
							
									3
									
								
								
							われら、水に適応せし者〜〜
きょうは雨。でも上野動物園のケープペンギンは。再開園しましたら、雨の日にもぜひ。#雨の日の動物園
							
									4
									
								
								
							朝から #雨の日の動物園 とご紹介してたのに、東京も雪にッ?
         /  ̄ \
°      \ ◯ 。 |    |
\ 、_ ノ  \    \ _ /
。\     \   ∧∧! 。
  \_ノ \  ⊂(・ω・)⊃  ◯
 ◯ \   \   ︶  ゜
。   \ \ ゜ 。  ◯ °
      ︶
							
						
									5
									
								
								
							雨の日は、外と部屋の出入りは自由になっています。
ヤギはお気に入りの小屋の中で暖まっていますよ。#雨の日の動物園
							
						
									6
									
								
								
							予報になかった雨になりました…
※上野動物園は(本日月曜日はもともと休園日の予定でしたが)3月31日まで臨時休園中です。#雨の日の動物園 #TodaysShoebill
							
									7
									
								
								
							おはようございます。東京地方、雨になりましたね…
#雨の日の動物園
							
									8
									
								
								
							以前お知らせしたトナカイのメスの換毛は終了しすっかり夏毛になりました。トナカイは英語ではレインディアです。音からだけではうっかりすると雨のシカになりますが、正確にはReindeerです。明日は雨の予報です。
#雨の日の動物園
							
						
									9
									
								
								
							
									10
									
								
								
							Rain drops keep falling on my head
#雨の日の動物園
							
									12
									
								
								
							
									13
									
								
								
							今日から開園です。 
#雨の日の動物園
							
									14
									
								
								
							おはようございます。
ぽつぽつと雨が降り始めるなか井の頭自然文化園、開園しました。
なお、入園には事前の整理券取得が必要です。お気をつけください。tokyo-zoo.net/topic/topics_d…
#雨の日の動物園
#井の頭自然文化園
#おうちでZOO
							
						
									16
									
								
								
							#雨の日の動物園
Meet the Lions ! ライオンバスが昨日より運行再開しました。事前予約制の乗車券付き入園整理券が乗車には必要です。ライオンの迫力を間近に感じられます。
							
									18
									
								
								
							本日のシジュウカラガンのおしりです。生後1か月と2日で大人の羽が生え始めています。ふわふわ姿はそろそろ見納めです。鳥類は成長が早いですね。(南)#雨の日の動物園
							
						
									21
									
								
								
							
									23
									
								
								
							東京地方、23時~零時ごろまで雨予報です…。「気圧のせい」がトレンドになっているほどの低気圧。お気をつけてお過ごしください。
#雨の日の動物園
							
									24
									
								
								
							 
									 
								 
									 
								 
								 
								 
									 
								 
									 
								 
									 
									