51
#防衛装備庁 では、#令和3年度防衛技術シンポジウム を12月2日にオンライン配信します。 詳細はこちら→[app.it-online-event.com/atla-technical…]
52
#ユーロサトリ2022#防衛装備庁 ブースから展示品をご紹介します。 まずは、#沿岸レーダー装置 です。GaNアンプと小 型軽量化技術によって、トラックに搭載できるサイズでありながら、長距離探知も可能にする沿岸監視システムです。日本と同じ海洋国家での活躍を期待しています!
53
ここまで、日本の防衛を支えるレーダーの魅力とその技術力をご紹介しました。#防衛装備庁 ブースで上映している #警戒管制レーダー の動画を、YouTubeの防衛装備庁チャンネルで公開中です。 #ユーロサトリ2022 にあわせ制作した新作です! youtu.be/ny16HrhZw5E
54
#防衛装備庁 は、11月7~8日の間、第18回西太平洋海軍シンポジウムのサイドイベントとして、海上自衛隊 の装備品の製造企業等13団体と各国海軍高官の方々に向けた展示会を行いました。URL先下部から当日配布したリーフレットもご覧ください! mod.go.jp/atla/en/policy…
55
#LIMA_2023#防衛装備庁 ブースでは、最新ヘリコプターの #UHー2 を紹介しています。最新鋭のグラスコクピットや、偵察バイク2台が載る大容量が特徴です。既に多くの来場者にご覧いただいております。 PVも是非! youtube.com/watch?v=AzZrxz…
56
#LIMA_2023#防衛装備庁 ブースが完成しました!いよいよ本日開幕です。今回のテーマ「響」をイメージした、波や音が響き合い、広がっていく様をブースに表現しました。我が国の防衛装備品と高い技術力をアピールしてきます!
57
10月21日 #防衛装備庁 は米国製装備品の製造サプライチェーン及びアジア太平洋地域における米軍の維持整備事業への我が国の #防衛産業 の参画を促進するマッチングイベント #インダストリーデー を初開催しました。今後とも我が国の防衛生産・技術基盤の維持・強化の取組を積極的に推進していきます。
58
#ユーロサトリ2022#防衛装備庁 ブースが完成!いよいよ開幕まであと4時間です。今回のテーマ「波動」に合わせた曲線美のブースデザイン。そして、日本建築をイメージする建材を使用した空間に仕上がりました。日本のホスピタリティとともに、装備品の特長と技術力をアピールしていきます!
59
#DSEI_JAPAN_2023 が開幕しました!開幕に併せて開催されたカンファレンスでは、各国高官も参加の中、浜田防衛大臣はビデオメッセージで「各国と防衛装備・技術協力を一層促進する」と発信しました。#防衛装備庁 ブースには多くの方にご来場頂いております!
60
遂に、統合マスト #UNICORN のパンフレットを公開!レドーム内も再現されたそびえ立つUNICORNにド派手なカラーの最新鋭フリゲート30FFMのペーパークラフトも付属しています。是非、あなたも作成にチャレンジして見てください! #防衛装備庁 #ATLA mod.go.jp/atla/en/policy…
61
11月25日、日豪宇宙・サイバーシンポジウムが開催され、#防衛装備庁 長官の開会挨拶、防衛省戦略企画課長の発表などを行いました。本シンポジウムは、宇宙・サイバー分野を中心とした日豪両国の産業や防衛装備技術について相互に理解を深め、産業間協力の可能性を模索する絶好の機会となりました。
62
6月13日から仏パリで開催されるユーロサトリ2022に #防衛装備庁 ブースを出展します。今回のテーマは「波動」、波と波が重なり合って紋様を描くように、防衛装備・技術分野で様々な国々との協力関係の構築を目指します! 予告編も是非ご覧ください。 youtu.be/08HfgBTEDDE #Eurosatory2022 #パリ
63
11月7日、 #艦艇装備研究所 は水中無人機の発展にも期待できる技術獲得を目的に、山口県産業技術センターとの間で水中無人機分野における研究協力を締結しました。締結式は山口県庁にて行われ、村岡山口県知事及び福田岩国市長の立会いの下、有澤所長、川村理事長が協定書に署名しました。 #防衛装備庁
64
#ユーロサトリ2022 の会場の暗闇と照明が相まって、#沿岸レーダー装置 が夜空の下に浮かび上がっているようです。昼夜を問わず、沿岸を監視する頼もしい存在です。こちらも、日本の匠の技が生み出したモジュールが特長です。#防衛装備庁 ブースではモジュールの信頼性の高さをご説明しています。
65
#防衛装備庁 #自衛隊 #せり売り 空自③-21 パイロット関連用品セット 30,000円開始 660,000円落札(最高額!!) 入間基地所属のパイロットのものだそうです! 河野大臣が司会?をした商品でした!
66
【採用案内】 #防衛装備庁 の業務説明会を11月も行います! 今回は10月にご好評いただいた夜の枠を拡大して開催します。研究やお仕事の後に、気軽に話を聞いてみませんか。お申込みは装備庁HPから。 mod.go.jp/atla/saiyou.ht… #国家公務員 #研究職 #防衛省 #業界研究
67
#ユーロサトリ2022#防衛装備庁 ブースからです。初日は多くのご来訪があり、オランダのデ・ワード装備庁長官を鈴木防衛装備庁長官がお迎えしました。COVID-19の影響で展示会が相次いで中止・延期となりましたが、こうして再び、多くの国々と協力関係を確認し合えるようになりました。
68
#ユーロサトリ2022 #防衛装備庁 ブースです。高性能な #警戒管制レーダー のヒミツはこのモジュールにあります。小さなモジュールが組合わさり大きなモジュールとなり、やがて1枚のアンテナに。それは今回のテーマ「波動」そのものです。日本の匠の技が一つ一つのモジュールを丁寧に作ります。
69
#DSEI_JAPAN_2023 #防衛装備庁 ブースがまもなく完成です!正面のマルチモニターでは「暁」の陽光の広がりに沿って我が国が重視すべき7つの能力に沿った装備品等を紹介。日本の装備品の特長と技術力を発信する3日間がスタートします!開場まであと12時間!
70
10月24日から28日まで #防衛装備庁 は、優れた技術 ・製品を有する #中小企業#ベンチャー企業 と、#防衛省・自衛隊 や防衛関連企業とのマッチング機会を創出する防衛産業参入促進展を開催しました。今後とも、我が国の防衛生産・技術基盤の維持・強化のための取組を積極的に推進していきます。
71
2月22日、バングラデシュ空軍参謀長ハンナン大将が #防衛装備庁 を訪問され、土本長官と、日本 🇯🇵 と #バングラデシュ 🇧🇩 との今後の防衛装備・技術協力の可能性を含め、意見交換を行いました。
72
#VIETNAM_DEFENCE_EXPO_2022#防衛装備庁 ブースから、ユーロサトリ2022でも展示した #沿岸レーダー装置 をご紹介!トラックで軽快機敏に機動し、長距離探知も可能な頼れる日本の「目」です! 我が国と同じく長大な海岸線を持つ東南アジア諸国での活躍を期待しています!
73
#VIETNAM_DEFENCE_EXPO_2022#防衛装備庁 ブースが完成!いよいよ開幕まであと16時間です。大型LEDに映っているのは、重なり合う様子を表現した「共鳴」のキーグラフィック!日本のホスピタリティとともに装備品の特徴と技術力をアピールしてきます! twitter.com/atla_kouhou_jp…
74
#防衛装備庁 #自衛隊 #せり売り 陸自①-3 部隊章セット(旧デザイン) 3,000円開始 200,000円落札 www
75
【防衛装備庁スペシャリスト人材募集】 #防衛装備庁 では #経済安全保障 分野のスペシャリストを募集しています。 日本の最前線で新しい分野に挑戦している防衛装備庁。 あなたもぜひ一緒に働いてみませんか? あなたのご応募を お待ちしています💪 お申込はコチラ☟ mod.go.jp/j/saiyou/inter…