252
									
								
								
							9月1日は防災の日
ZENDUREとして、何ができるかを考え、 
出た答えとしては、 災害対策の重要性を広めること。
#ZENDUREの防災週間 をつけて、
ご自身の停電対策をシェアしていただいた方に
抽選で3名様に、ZENDUREのポータブル電源を
プレゼントさせていただきます。
#防災の日
#プレゼント企画
							
						
									253
									
								
								
							鯖江市産・メガネの素材で作られた、アクセサリーのように身につけられる可愛い防災・防犯用笛「effe」
haconiwa-mag.com/life/2018/10/e…
#防災の日 #防災 #防災グッズ
							
						
									254
									
								
								
							[1,000RT]注目のツイート
今日は関東大震災から99年の #防災の日 です。
日本中どこに住んでいても、台風や大雨、地震などの…
weathernews.jp/s/topics/20220… twitter.com/wni_jp/status/…
							
						
									255
									
								
								
							おはようございます!本日9月1日は、 #防災の日 ということで、昨年やっとつくった防災グッズの中身を貼っておきます。
							
						
									256
									キャンペーン
								
								
							おはよう☁️今日は #防災の日 です。なんか特別なアイコン出た‼️非常食は用意しよう!または非常食的なものを身近に置いておこう💪
なので見た目非常食ぽいカロリーメイトを抽選で5名にプレゼント🎁(賞味期限1年だった)
参加方法
・フォロー&リツイート
9/1 23:59〆切
							
						
									257
									キャンペーン
								
								
							/
 9月1日は #防災の日 
 [[24時間限定]]
 #プレゼントキャンペーン 🎁
\
コンパクトな防災セットはいかが…✨
一般アカさん1名、企業アカさん1名の
計2名様にプレゼントします🥳
応募方法
1⃣@rublab_tokyo をフォロー
2⃣この投稿をRTまたは引用RT
締切
9月2日 10:00まで
#懸賞
							
						
									258
									
								
								
							【防災の日】明日は#防災の日 です。東京都防災ツイッターでは、災害時の情報収集に役立つアカウントを「リスト」に集約しています。地元や利用路線等、自分に必要な情報を素早く入手するため、リストをご活用ください。#防災の日 #今やろう #東京防災 #防サイくん  twitter.com/tokyo_bousai/l…
							
						
									259
									キャンペーン
								
								
							/
もうすぐ #防災の日
#家でも防災訓練してますか?
\
在宅が多い今だからこそ、
#在宅防災訓練 どう考える?何をする?
大切な人にも呼びかけよう。 
フォロー&下部からツイート or RTで
サランラップ®︎セット当たる
ahp-web.jp/sw-bousai/
#もしものときのサランラップ活用術 公開中!
							
						
									260
									
								
								
							
									261
									
								
								
							もしもの災害時。英語の情報が少なく困っている外国の方に一声かけてみませんか?
#防災の日 に際し、当アカウントでもご紹介した「非常時に使える英語フレーズ」をまとめた「防災英語」のページを公開!
(ダウンロード用PDFあり)
いざというときにぜひご利用ください。
britishcouncil.jp/english/learn-…
							
									262
									
								
								
							今日(9/1)は、#防災の日
もしもの時のために身の回りを整頓しておくこともとっても大事⚠️
							
						
									263
									
								
								
							1923年9月1日、関東大震災発生後の神田、お茶の水周辺の様子です。
1枚目から神田橋、神保町、小川町、ニコライ堂の写真になります。
#防災の日
							
						
									264
									
								
								
							今日は防災の日!1923年(大正12年)9月1日に発生した関東大震災の教訓を忘れない、という意味でこの日が制定されたそうです。この機会に今一度、非常時のための準備を確認したいですね! #防災の日 
uho2.com/smartphone/det…
							
						
									265
									
								
								
							最低限必要な備蓄(4人家族)
・2リットルの水→12本
・非常食→36食分
・簡易トイレ→84回分
想像以上の量だと感じたかもしれませんが、これで“最低限”です。これすら備えていない人は災害時、本当に困ります!#防災の日 #台風9号 #台風10号 bosai311.com/entry/2019/10/…
							
						
									266
									
								
								
							#防災の日 だけど特に何もしなかった…という方、帰宅してからでもできる防災がありますよ
生活空間・寝室に倒れやすい家具はありませんか?
もちろん家具の固定が一番ですが、「置き方」や「向き」を少し工夫するだけでもケガのリスクは下がります
www3.nhk.or.jp/news/special/s…
↑ちょっと防災くわしく
							
						
									267
									
								
								
							
									268
									
								
								
							
									269
									
								
								
							
									270
									
								
								
							
									271
									
								
								
							
									272
									
								
								
							
									273
									
								
								
							2022年7月、8月は各地で大雨となり、河川氾濫による浸水被害が発生しました。
ウェザーニュースでは9月1日の #防災の日 を踏まえ、河川氾濫による被害軽減を目的に、河川の #防災・ #減災 に関する調査を行いました。
weathernews.jp/s/topics/20220…
							
						
									274
									
								
								
							写真は関東大震災直後の鎌倉の様子です。
1枚目から、鎌倉御用邸、鶴岡八幡宮、鎌倉六地蔵と鎌倉大仏、由比ヶ浜になります。
関東大震災は東京だけでなく、埼玉、千葉、神奈川、伊豆と広範囲にわたって震度7の揺れを観測し、各地に大きな被害をもたらしました。
#防災の日
							
						 
									 
								 
									 
								 
								 
								 
									 
								 
									 
									 
									 
								 
								 
									 
									 
								 
									 
								 
									 
								 
									 
								 
										
										
									 
								 
								 
								 
									 
								 
									 
									 
									 
									 
								 
									 
									 
									 
									 
								 
								 
									 
								 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
								 
									 
									 
									