76
佐殿もその昔、奥州に訪れたことがある。 一応は戦であった。 #鎌倉殿どうでしょう #鎌倉殿の13人
77
これは炎の料理人シェフ大泉  #鎌倉どうでしょう #鎌倉殿どうでしょう
78
こんなに次々と殺してたらそりゃ熟睡できないよ。 #鎌倉殿の13人 #鎌倉殿どうでしょう
79
鎌倉に帰りたい九郎と札幌に帰りたい鎌倉殿 #鎌倉殿どうでしょう
80
さあ子供たちもおいで パイ焼くぞぉ。 (だから逃げる) #鎌倉殿の13人 #鎌倉殿どうでしょう
←知らないことはない鎌倉殿 またしても何も知らない大泉洋→ #鎌倉殿の13人 #鎌倉どうでしょう #鎌倉殿どうでしょう
84
#鎌倉殿の13人 #鎌倉殿どうでしょう 源頼朝役なのに姫にされてしまうことをまたしてもしらなかった
85
35話。和田家レッツパーリィが楽しくて癒される〜しかし色んな人の腹の探り合いに不穏祭なので呑気なネタを描きました。大竹しのぶさんの演技に圧倒。#鎌倉殿の13人 #殿絵 #鎌倉殿どうでしょう
86
義高「私は鎌倉殿を許しはしない」 それは視聴者ほぼ全員の総意でもある #鎌倉殿どうでしょう
87
佐殿『兵少なすぎない?』 スティーブ『ダイジョーブよ』 #鎌倉殿どうでしょう #鎌倉殿の13人
88
サイコロの振り方(6を出す投げ方)を指導する大泉さん  #鎌倉殿どうでしょう #鎌倉どうでしょう
89
りく様、魔神じゃん… #鎌倉殿の13人 #鎌倉殿どうでしょう
90
またしても何も知らない源頼朝さん(34)の画像を作っておく #鎌倉殿どうでしょう
92
旅の教訓「メシより宿」 戦の教訓「宿(陣)よりメシ(兵糧)」 #鎌倉殿の13人 #鎌倉殿どうでしょう
93
非難を恐れぬ鎌倉殿「人の世を治めるには鬼にならねばならぬ」 なるほど実際鬼にもなってるし、なんだったらナマハゲにもなって炎上(物理)した人の言葉は一味違うな #鎌倉殿どうでしょう #鎌倉殿の13人
94
この鎌倉殿にはもう少し強く言った方がいいと思う #鎌倉殿どうでしょう #鎌倉殿の13人
95
嘗て鬼になった御人が語る。 #鎌倉殿の13人 #鎌倉殿どうでしょう
97
かの有名な「水を飲むオオイズミ」である #鎌倉どうでしょう #鎌倉殿どうでしょう
98
#鎌倉殿の13人 #鎌倉殿どうでしょう 頼朝「あの声は今でも耳に残っておるぞ」 義経「その声は私ではありません」 頼朝「幼いながらも孫子の一節を私に教えてくれた」 義経「私ではありません」 ヒゲ「(引き笑い)」 頼朝「おい一回V止めろぉ、台本違わないか三谷くぅん」
99
「頼朝が死んだ? じゃあもう出番ないね。それじゃあ…行こうか、旅」 #鎌倉殿の13人 #鎌倉殿どうでしょう
100
源頼朝(1147~1199) 建久9年、相模川に架橋された橋の式典からの帰路カブでウィリーをかまし転落。 安達盛長に「大丈夫じゃねーよ!なまら怖かったよ!」との言葉を残し世を去りました。 #鎌倉殿の13人 #鎌倉殿どうでしょう