ねこやまだ(@msao211)さんの人気ツイート(新しい順)

1
航空学校の学費はまったく無駄になってなくて「事業用操縦士免許」は2年おきに更新(じみに難しいけど)すれば、第1種航空身体検査というこれまたきびしい身体検査を通過できる限りいくつになってもパイロットはできます。 #舞いあがれ
2
オープニングの紙飛行、ばらもん凧になって飛んだあと落ちて泥と強風にまみれて一回消えるけど、人力飛行機から旅客機になる。ずっとこの泥まみれはいつなんだろうと思ってたけど、これは今だな。ということは舞ちゃんはいつかちゃんとパイロットになると思います。 #舞いあがれ
3
そりゃこの台本もらったら小栗旬も小池栄子も三谷幸喜にメール送るわ。 #鎌倉殿の13人
4
雲のなかや夜間に操縦するには計器飛行証明という別の免許がいります。これは事業用操縦士(プロの免許)のあとに取るので、学生は雲に入れません。ちなみに間違って雲に入るとすぐに平行感覚を失うので超怖いです。人間の感覚がいかに目に頼っているのかがわかります。 #舞いあがれ
5
空港から他の空港へ向かうのをクロスカントリー飛行と言って、空港近くの空域だけを飛ぶのより一段上の難しい訓練になります。着陸で時間を使ってしまった岩倉学生は天候の急変というトラブルで、まだ2回目のソロで次の科目を経験してしまったわけですね。うまい演出です。 #舞いあがれ
6
日本で自家用操縦士免許を持っている人は3万人以上いるけど教育証明(教官の資格)を持っているのはそのうち数百人しかいないのですよ。長い飛行経験の上に何度も厳しい審査を経てやっと取れる最上位の資格ですが、学校などで教えてもパイロットほど報酬は高くない。貴重な存在です。 #舞いあがれ
7
大河内教官→差し入れから助言まで。あなたは教官の鑑です。 岩倉学生→迷いが出る頃合いだよな、わかるぞ。発熱もそのせいだな。 矢野学生→いつも舞ちゃんの心配をしてくれてありがとう。SNOWアイス100個おごりたい。 柏木学生→【 お 前 は何 を 言 っ て い る ん だ 】 #舞いあがれ
8
サンダー大河内教官のサムズアップがかっこよすぎですが、これは航空機における「離陸準備よし」のユニバーサルサインなので念のため。でもかっこええな。 #舞いあがれ
9
本日の結論。 #鎌倉殿の13人
10
第149話の放送は2015年3月27日。それまでも度々朝ドラ受けで泣いていた有働アナの号泣であさイチがスタート。ゲストの玉山鉄二さんとシャーロット・ケイト・フォックスさん、さらには通訳の亀岡園子さんまでが号泣してしてしまうという、朝ドラ受けの記憶に残る日となりました。 #マッサン
11
すごいな小栗旬。大学生のころから大泉洋を見ている道民でも納得、これは大泉さんの歩き方だ。 #鎌倉殿の13人
12
ロビンソンよりピートに会いに行ってほしい。 #水曜どうでしょう
13
大泉さん「この時間BSで鎌倉殿じゃないですか。おもいっきり裏かぶりでしょ」 ヒゲ「まぁもう亡くなってますからね」 #水曜どうでしょう
14
走ってる間に200万円をこれにすり替えていたら暢子天才。 #ちむどんどん
15
こんなに次々と殺してたらそりゃ熟睡できないよ。 #鎌倉殿の13人 #鎌倉殿どうでしょう
16
札幌市民がトレンド入りですが、生粋の札幌市民は33℃で外に立ってたりどしゃ降り通り雨をやりすごしたりできないので、今日沿道にいたのはたぶん違います。マラソンのときはセイコーマートのホットシェフおにぎりの具を3つあげられる人だけ通せばいいと思います。
17
「いだてん」よく知らない層「オリンピックがテーマの大河ドラマだから再放送かー」 「いだてん」クラスタ「開会式の前日にあれをぶつけてくるかNHK・・」
18
弁当についてるこれ。 #進次郎が次に有料化するもの
19
紅白の白組司会に大泉洋!
20
古畑任三郎は永遠に田村正和さんで今泉刑事は西村まさ彦さん。新作を作るより再放送してくれ。
21
誰も気づかなかったってことは外壁をよじ登って窓から侵入したと思われるプリンス。 #朝ドラエール #エール