かわち(@kawatinokami)さんの人気ツイート(新しい順)

1
今回背中だけ登場し名前すらまともに呼ばれず退場した京都守護、伊賀光季。 劇中では突然襲撃されてたが、実際には後鳥羽院に味方になるよう勧誘されたところ「俺の仕事は京都守ることだから」と拒否。 もう一度勧誘されても「直接会いに来いや」と拒否し襲撃された気骨のある人。 #鎌倉殿の13人
2
源頼朝(1147~1199) 建久9年、相模川に架橋された橋の式典からの帰路カブでウィリーをかまし転落。 安達盛長に「大丈夫じゃねーよ!なまら怖かったよ!」との言葉を残し世を去りました。 #鎌倉殿の13人 #鎌倉殿どうでしょう
3
今回クソガキやってた弥九郎、後の安達景盛 後に政子や金剛(北条泰時)と良好な関係を築き承久の乱では出家して高野山に居たにもかかわらず鎌倉方で参戦し勝利に貢献、さらに娘を北条泰時に嫁がせ北条氏の血縁として安達家の立場を磐石にする なお宝治合戦で三浦一門を皆殺しにする模様 #鎌倉殿の13人
4
無限列車の形式は明言されていないものの、車両の連結器が並型自動連結器になっているため大正13年夏の自連一斉取替え以後であると考えられる。(鉄オタ的感想) 「鬼滅の刃」無限列車編の死闘は大正5年11月19日の未明か 「月齢23」からの考察(森田正光) - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/moritam…