76
九郎「平家を滅ぼした私が今はコオロギ相手に戦っている」 視聴者「いや、すずむしの間違いだろ…」 #鎌倉殿どうでしょう #鎌倉殿の13人
77
奥州へ行くには3通りのルートがある。 なんとしても月曜日までに札幌へ帰らなければいけない。 #鎌倉殿どうでしょう #鎌倉どうでしょう
78
藩士としては不安しかない #鎌倉殿どうでしょう #鎌倉殿の13人
79
この鎌倉殿にはもう少し強く言った方がいいと思う #鎌倉殿どうでしょう #鎌倉殿の13人
80
少し違うのう。   サイコロはこう振るのじゃ。   #鎌倉殿の13人 #鎌倉殿どうでしょう
81
サイコロの振り方(6を出す投げ方)を指導する大泉さん  #鎌倉殿どうでしょう #鎌倉どうでしょう
83
鹿を仕留めた成長著しい金剛が鎌倉殿に報告。 『シカでした』 うん、やめておけ(笑)  #鎌倉殿の十三人  #鎌倉殿の13人  #鎌倉殿どうでしょう
85
これは炎の料理人シェフ大泉  #鎌倉どうでしょう #鎌倉殿どうでしょう
87
何か「ヤバい」と思う事があった時に使う こちらの素材(静岡県御殿場市に実在する「矢場居(やばい)」という地名)- 富士の巻狩の際、頼朝さんが最初に矢を射た場所(矢場射)に由来すると言われています🏹ヤバい。 #鎌倉殿の13人 #鎌倉殿どうでしょう
88
流れが完全に水曜どうでしょうな件 #鎌倉殿どうでしょう #鎌倉殿の13人
89
人が亡くならなかった週もあるけれど、 それを取り戻すかのように、次の週や歴史的イベントで倍の死者が出る😨😰 蒲殿… #鎌倉殿の13人 #鎌倉殿どうでしょう
90
かの有名な「水を飲むオオイズミ」である #鎌倉どうでしょう #鎌倉殿どうでしょう
91
こんなに次々と殺してたらそりゃ熟睡できないよ。 #鎌倉殿の13人 #鎌倉殿どうでしょう
どんどん目つきの悪くなる頼朝。 そう、深夜バスを降りた直後の目だ。 #鎌倉殿どうでしょう #鎌倉殿の13人
日焼け止め70塗ったときみたいな顔してんな頼朝 #鎌倉殿の13人 #鎌倉殿どうでしょう
95
いい加減そろそろ誰かツッコミいれた方がいいと思う #鎌倉殿どうでしょう #鎌倉殿の13人
96
説明しよう!「かた たがえ」とは古来より伝わる日本の風習の一つ。 縁起の悪い方角を避けるため、例えば目的地の北に凶兆があれば一旦南東に向かいその後に目的地を目指すことを言う。 サイコロの旅で遠回りの経験を積んだ大泉さんには最適の移動方法である! #鎌倉殿どうでしょう #鎌倉どうでしょう
98
「いやあのね 昔のこと振り返ってたのね。 そしたら体が震えて 鳥の鳴き声と 鈴の音が聞こえて アレッと思ったっけ 気が遠くなって 『もう落馬さ』」 #鎌倉殿の13人 #鎌倉殿どうでしょう
99
放送されていませんが大泉さんはどこかへ連れて行かれました。 #鎌倉殿どうでしょう #鎌倉どうでしょう
100
落馬の構図がデジャヴなのよ。 #鎌倉殿どうでしょう