9月7日午前9時ごろ、名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブゲート前では、新基地建設に反対する市民ら約15人が座り込んで抗議しました。「辺野古新基地を造らせないオール沖縄会議」は県の緊急事態宣言を受けて抗議活動を休止していましたが、きょうから再開しています。#辺野古 #沖縄
名護市辺野古の米軍キャンプシュワブでは3日午前9時までに基地建設関連工事はみられません。護岸からの土砂搬入の動きもありません。大浦湾では台風対策とみられますが、ほとんどのオイルフェンスが撤去されています。 #henoko #okinawa #辺野古 #沖縄が
辺野古基地建設用に土砂を運び出していた名護市安和の桟橋では24日、土砂搬出作業は確認されていません。台風8号の影響とみられ、高波が周辺海域では発生しています。 #henoko #okinawa #辺野古 #沖縄
8月21日、キャンプ・シュワブのゲート前では、有志の市民で抗議活動が続けられています。正午過ぎ、パトカーに先導されてきたミキサー車やダンプカーがゲート前に列をなし、きょう2回目の資材搬入をしました。#辺野古 #沖縄
8月21日午前9時、キャンプ・シュワブ沖では、きようも新基地建設が進められています。K8護岸にはランプウェイ台船が接岸し、列をなすダンプカーへ次々と土砂が積み込まれています。#辺野古 #沖縄
8月19日午前9時55分ごろ、本部港塩川地区では土砂の搬出が行われており、複数の市民が「辺野古埋立反対!」と書かれたのぼりを手に、無言で抗議をしています。 #henoko #okinawa #辺野古 #沖縄
8月17日午前10時27分、名護市辺野古の大浦湾に設置されている大型ブイがひっくり返っています。新基地建設に反対する市民によると、船の航路の目印となるブイで台風の影響で波が荒れてひっくり返ったようです。市民の1人は「安全が軽視された中で工事が進められている」と怒っています。#辺野古 #沖縄
8月17日午前9時10分ごろ、名護市辺野古の米軍キャンプ•シュワブ沖ではK8護岸(長さ約250㍍)の埋め立て工事が進められています。ダンプカーが土砂を運ぶ様子が確認できます。#沖縄 #辺野古
8月13日午前11時30分、名護市安和の琉球セメント桟橋前では、搬出用の土砂が次々と敷地内に運び込まれています。#henoko #okinawa #辺野古 #沖縄
360
「香港で起こっていることもひどいけど日本でも安倍首相にヤジした人が強制排除されたじゃないか!」って言ってる人たちは、沖縄のことをまったく無視しすぎている、、、 #高江 #辺野古 photo by oogesa taro
12日午前、本部町の本部港塩川地区では、辺野古向けの船への土砂搬入が続いています。#henoko #okinawa #辺野古 #沖縄
8月5日午前10時55分、本部港塩川地区では数人の市民が、辺野古の海を埋め立てる土砂の搬出作業を少しでも遅らせようと抗議しています。#辺野古 #henoko
8月4日午前9時17分ごろ、本部港塩川地区では多くのトラックが船に土砂を積み込んでいます。新型コロナ感染症に対する県の緊急事態宣言を受け、3日には「辺野古新基地を造らせないオール沖縄会議」が抗議活動休止を表明しましたが、休止初日も作業は進められています。#辺野古  #henoko #沖縄
8月3日午後3時ごろ、名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブゲート前では、大型車両が列を作る中、市民数人が座り込んで抗議をしています。新型コロナウイルス感染拡大防止のため、少人数で行われました。 #沖縄 #okinawa #辺野古 #henoko
8月3日午前10時40分ごろ、本部港塩川地区では土砂の運搬作業が行われ、市民ら十数人が抗議しています。 #辺野古 #henoko #沖縄 #okinawa
7月30日午前9時半すぎ、名護市辺野古の新基地建設現場沖、長島近くに停泊していた抗議船「不屈」に小さな魚がたくさん集まってきました。船上から「釣り堀みたい」と歓声が上がりました。#辺野古 #沖縄
7月29日午後3時15分ごろ、米軍キャンプシュワブに新基地建設の資材を積んだトラックが入りました。その直前には市民らが座り込み抗議を実施。コロナ対策で最近の抗議活動は警察官との接触を避けるため、声をかけられると自ら移動します。#辺野古  #henoko #沖縄 #okinawa
7月29日午前9時54分ごろ、名護市安和の琉球セメント桟橋前では今日も辺野古新基地建設の資材搬出が行われてます。抗議する市民たちは埋め立て土砂を積んだダンプトラックが入るのを遅らせようと、牛歩作戦をしています。トラックが入ると道を空けます。#辺野古  #henoko #沖縄 #okinawa
7月28日午後3時頃、名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブゲート前では、埋め立て用の土砂を搬入する大型車両が列を作る中、市民約20人が座り込み「違法工事中止せよ」と抗議をしています。 #沖縄 #okinawa #辺野古 #henoko
7月22日午前9時25分ごろ、名護市安和の琉球セメント桟橋前で辺野古新基地建設の資材搬出作業がありました。市民は「搬入やめろ」「自然破壊やめろ」「新基地止めるぞ」などと抗議しています。小型カメラのような物を胸に付けている警備員の姿もありました。 #辺野古 #henoko #沖縄 #okinawa
7月21日午前9時20分ごろ、本部町の本部港塩川地区で辺野古新基地建設の資材搬出作業がありました。市民は「新基地建設反対」「海は宝だ」と抗議しています。 #辺野古 #henoko #沖縄 #okinawa
7月20日午後3時15分ごろ、名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブゲート前では、埋め立て用の土砂を搬入する大型車両に対し市民が座り込み「命の海を守るぞ」「われわれは屈しない」と声をあげて抗議しています。 #辺野古 #henoko #沖縄 #okinawa
7月16日午後0時20分ごろ、名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブゲート前では、新基地建設に反対し座り込む市民ら約50人を機動隊が排除し、工事車両が次々とゲート内に入りました。市民らは「違法な工事はやめろ」などと抗議しました。#沖縄 #辺野古
7月14日午後3時20分ごろ、名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブゲート前では、3回目の資材搬入が行われました。市民は「新基地いらない」「違法工事をやめろ」と抗議しています。 #辺野古 #henoko #沖縄 #okinawa
7月14日午前9時25分ごろ、名護市安和の琉球セメント前では、土砂搬入に対し市民が抗議の声を上げています。 #辺野古 #henoko #沖縄 #okinawa