7月12日午後2時半、名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブのゲート前では、本日3回目の資材搬入に備え、新基地建設に反対する市民約30人が座り込んでいます。2回の搬入で229台の工事車両が基地内に入っています。 #沖縄 #辺野古
12月20日午後2時54分、米軍キャンプ・シュワブゲート前で本日3回目の強制排除がありました。座り込みの市民約40人を機動隊員がごぼう抜きし、約80台の工事車両が基地内に入りました。市民は「違法工事に加担するな」と新基地建設反対を訴えました。#沖縄 #辺野古
18日午前11時ごろ、名護市安和の琉球セメント桟橋前では土砂の搬出作業が行われています。新基地建設に反対する市民は今日から一週間、安和で集中抗議を実施し、工事の即時中止を訴えるとのことです。 #辺野古 #沖縄 #henoko #okinawa
1月31日午前10時15分、 名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブ沿岸では、工事が始まった「N4」護岸付近で、市民6人がカヌーに乗り新基地建設に抗議しています。#辺野古 #沖縄
12月4日午前10時前ごろから、沖縄県名護市辺野古のキャンプ・シュワブゲート前のテントで、新基地建設反対に抗議する人たちが参加に込めた思いを語っていま す。「軍隊は住民を守らないことは沖縄戦で証明されている。子どもたちのためにも新基地建設を止めよう」 #辺野古 #henoko #沖縄
目の前の機動隊員を憎んでも仕方がないことは分かっている。誰が好き好んでこんな仕事をしたがるか。はるか後ろで指示しているのは一体誰なんだ。 #辺野古 #辺野古ゲート前500人行動 [スタッフK]
7月9日午後2時20分ごろ、名護市安和の琉球セメント桟橋に接岸している新基地建設の埋め立て土砂運搬船に向け、基地建設反対の市民らが11艇のカヌーと1艇のゴムボートで海上抗議に出ました。本日2隻目の運搬船です。#沖縄 #辺野古 #安和
午前9時半、名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブ沿岸では、新基地建設に反対する市民がカヌーに乗ってフロートの設置を止めようとしています。#沖縄 #辺野古
4月24日午後1時48分の名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブ前です。座り込みをする人々は、口笛に合わせて三三七拍子をして、盛り上がっています。#辺野古  #henoko #沖縄 #okinawa
2月26日午前11時35分、名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブゲート前では、市民が3月4日の「さんしんの日」に合わせたイベントへの参加を呼び掛けています。「沖縄の文化の力で新基地建設を止めよう」と、ゲート前で4日午前11時〜午後1時まで、「かぎやで風」などを演奏するそうです。#沖縄 #辺野古
6月1日午前10時、名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブ沿岸の平島の岩場近くで、エリグロアジサシが飛んでいます。抗議船の船長は「昔は岩場を埋め尽くすぐらいたくさんいたねえ」と懐かしんでいます。 #沖縄 #辺野古
8月6日午前11時、名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブに工事用車両は入っていません。座り込みと本部港での抗議行動に主催者発表で300~350人が参加しており、集会では「明日以降も数の力で機動隊を圧倒したい」と呼び掛けています。#辺野古 #沖縄
10日午後0時20分ごろ、名護市安和の琉球セメントの桟橋前では、辺野古の新基地建設のための土砂の搬出作業が続いています。市民らによると、普段は正午ごろに作業が中断されますが、本日は正午を過ぎても作業が続けられています。#辺野古  #henoko #沖縄 #okinawa
7月18日午後3時45分、ゲート前の警備員に暴力をふるったとして男性が逮捕され、名護署前で市民20人が「仲間を返せ」「不当逮捕だ」と声を上げています。近くにいた男性は「機動隊と揉みくちゃになった時に手が当たったかもしれんが、断じて暴力じゃない」と話しています。 #辺野古 #沖縄
10月2日午前9時、名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブゲート前では、機動隊が座り込む市民約30人を排除し、工事車両68台が基地内に入りました。市民は機動隊に「我々を排除する法的根拠を示せ」と訴えています。#沖縄 #辺野古
5月22日午後3時40分、名護市辺野古の新基地建設に反対する抗議活動で、現行犯逮捕された男性の釈放を求め、名護署前に集まった市民ら約40人が「仲間を返せ。今すぐ返せ」と声を上げています。 #沖縄 #辺野古
1月12日午前8時53分、名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブゲート前では、新基地建設に反対する市民約20人を機動隊が強制排除しました。基地内に99台の工事車両が入り、市民らは「違法工事のせいで交通渋滞が起きている」と批判しました。#沖縄 #辺野古
1468
朝の5時ころから糸数慶子参議院議員がN1裏のテントを訪れています。強制撤去があるかもしれないタイミングで国会議員が訪問してくれるのは心強い。 #高江 #沖縄 #辺野古
7月6日午後2時50分ごろ、名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブ工事用ゲート前で、この日の3度目の強制排除がありました。約110台の車両が基地内に入りました。抗議市民らは「子どもの未来を奪うな」とシュプレヒコールを上げ、「あすの集会も頑張ろう」と決意を新たにしていました。 #辺野古 #沖縄
辺野古沖。美しい海ですね!海底には藻のようなものが確認できます。ジュゴンも食べに来たのでしょうか。奥には新基地建設とされる作業で浜辺に石が積み上げられています。抗議のカヌーはその作業の違法性を問うています。 #沖縄 #okinawa #辺野古 #henoko
10月2日午前8時、ゲート前座り込み1184日の看板が掲げられています。次第に座り込みの人が集まってきました。 #辺野古 #henoko #沖縄 #okinawa
2月26日午前9時20分、名護市辺野古のキャンプ・シュワブ沿岸K2護岸建設現場周辺では、新基地建設に反対する市民がカヌーに乗って抗議しています。海上保安庁職員のすきを突いて現場に近づこうと、オイルフェンス周辺で向かい合っています。#沖縄 #辺野古
9月9日、大浦湾は海底まで透き通っています。オイルフェンスの内側の海底にサンゴが見えます。 #辺野古 #henoko #沖縄 #okinawa
11月22日午前11時40分、名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブのゲート前には、今日2回目の資材搬入に備えて、新基地建設に反対する市民約60人が座り込んでいます。 #沖縄 #辺野古
4月12日午前11時20分ごろ。名護市辺野古の米軍キャンプシュワブゲートから現れた米海兵隊の車両に、市民らがプラカードを掲げて、抗議しています。 #辺野古  #henoko #沖縄 #okinawa