11月8日午前8時半、名護市大浦湾では辺野古新基地建設に反対するカヌーチーム12艇と船2隻による抗議行動が始まりました。キャンプ・シュワブ沿岸ではクレーンが海上保安庁の警備用ゴムボートを吊り下げて次々に海に浮かべています。#辺野古 #沖縄
7月4日午前10時、米軍キャンプ・シュワブ北側の「K9護岸」建設現場付近では、工事に反対する市民らがカヌーで抗議しています。市民の1人は「アメリカは独立記念日で休日なのに、日本人は真面目すぎる」とぼやいています。#辺野古 #沖縄
8月4日午前9時、名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブのゲート前には新基地建設に反対する市民約70人が座り込んでいます。沖縄平和運動センターの山城博治議長は「後世に基地を残さないためにも団結を強めて、工事を止めるためにゲート前に座り込もう」と呼び掛けました。 #沖縄 #辺野古
12月5日午前9時半ごろ、名護市辺野古沖の護岸の上端に、バラ線が張りめぐらされているのが確認できます。埋め立てに反対する市民らは「護岸によじ登れないようにここまでするんだね」と驚きを隠せない様子です。#辺野古 #沖縄
11月26日午前9時ごろ、名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブゲート前では、機動隊が新基地建設に抗議する市民約50人を「渋滞を招く違法行為」として強制排除しました。その後、石材を積んだトラックなど工事車両53台が基地内に入りました。市民は「違法工事やめろ」と反発しています。#沖縄 #辺野古
6月25日午後2時55分。米軍キャンプ・シュワブゲート前では、午後の抗議活動が始まりました。今日はこれまでに97台の車両が入っています。#辺野古  #henoko #沖縄
12日午後3時前、県民大会は終わりました。会場から近くのモノレール駅などを目指し参加者が移動中です。きょうは非常に暑く、気持ちはあっても参加を断念した人は多いでしょう。周辺の木陰も含め、多くの県民が参加しました。#辺野古
10月28日午前10時45分、名護市辺野古のキャンプ・シュワブK-8護岸付近では、土砂を積んだ台船が着岸。重機を使ってトラックへ埋め立て用の土砂を積み替える作業が始まりました。市民らはカヌー6艇でフロート内に入り抗議したものの、海上保安庁の職員に一時拘束されました。#沖縄 #辺野古
名護市辺野古の米軍キャンプシュワブでは、9月7日正午11分、資材を載せた工事車両が次々と基地内へ入りました。 #沖縄 #Okinawa  #henoko #辺野古
米軍キャンプ・シュワブのゲート前では12月7日午前11時から障がい者による辺野古の集いが始まりました。それぞれの声で障がいと基地、平和への思いを届けています。 #辺野古 #henoko #沖縄 #okinawa
安倍 昭恵夫人 沖縄の為に尽くしてきた現職の大臣を落とすわけにはいかない! #沖縄の未来 #確実な実績 #子育て支援 #参議院選挙 #沖縄 #待機児童 #沖縄経済 #地方創生 #貧困問題 #沖縄振興 #基地問題 #辺野古
1月7日午前9時20分、名護市安和の琉球セメント桟橋出入口前では、辺野古新基地建設に反対する市民らの抗議活動が続いています。市民らは、土砂を搬入するダンプに向かって抗議の旗をはためかせ声をあげています。#沖縄 #辺野古
6月6日午前8時40分ごろ。名護市辺野古の米軍キャンプシュワブ沖では埋め立て工事が進む一方、周辺の海水は透き通り、海底がはっきりと見渡せます。 #辺野古  #henoko #沖縄 #okinawa
#辺野古 埋め立てストップ!土砂搬出阻止・連続5日大行動のご案内、最新版です。 アクセス情報、地図、GoGoドライブの解説など詳細を記載しています。 これ以上新しい基地はいらない 南西諸島の要塞化を止めよう 戦争につながる全てのモノを拒否しよう 全国・全世界の皆さま。圧倒的なご結集を!
5日、午前11時52分。 米軍基地建設のために対峙する市民と行政機関の職員。いずれも同じ日本人だということを忘れてはいけません。市民は「新基地建設はいらない」と声をあげています。#辺野古 #henoko #沖縄 #okinawa
3月5日午前10時30分の名護市安和です。こちらでも今日は土砂搬入がされています。 #辺野古  #henoko #沖縄 #okinawa
5月7日午前9時15分、名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブの工事用ゲート前で、機動隊が座り込む市民約70人を約20分かけて強制排除しました。その後、コンクリートや石材を積んだ工事車両約20台が基地内へ入りました。 #沖縄 #辺野古
午前9時すぎから機動隊による排除が始まりました。#辺野古 #henokonow
6月22日11時36分、キャンプ・シュワブ沿岸の辺野古崎付近では砕石を海に投入して護岸を伸ばす工事が続いています。最初に本格的土砂投入が計画される海域で、護岸がつながって囲い込まれるまで目測で残り約50mに迫っています。カヌーの市民は海上保安官に拘束され、現場に近付けません。#辺野古 #沖縄
締め切られた護岸の画像が届きました。何万年ものあいだ豊かな命を育んできた海が、海でなくなった瞬間。囲われた海に取り残された命に思いを馳せています。 #辺野古 #辺野古500人行動
12月20日午前9時20分、名護市安和の琉球セメント桟橋に入る右折レーンを県警が規制しています。抗議の市民とみなした車が来ると占拠されるのを防ぐため車止めを置き、土砂を積んだダンプが来ると片付けています。#辺野古 #沖縄
4月25日午後3時から、名護市辺野古キャンプ・シュワブゲート前では二度目の大規模な座り込みと機動隊による排除がありました。約1時間20分かけ工事車両が基地内に入りました。市民らは座り込み「違法工事やめろ」の声が起こりました。 #辺野古 #沖縄
12月13日午後3時ごろ、シュワブゲート前で本日3回目となる機動隊による市民の排除が行われています。#辺野古 #henoko #沖縄 #okinawa
11月17日午前8時35分、米軍キャンプ・シュワブゲート前には新基地建設に抗議する市民40人が集まり、座り込みが始まりました。いつもだと資材搬入が多い金曜日ですが、きょうは今のところ機動隊の動きがありません。#辺野古 #沖縄
4月25日午前9時、名護市辺野古のキャンプ・シュワブゲート前には、100人以上の機動隊員が抗議に集まった市民らを挟み撃ちにしています。道路は一車線が潰れ、混乱しています。 #沖縄 #辺野古