1月7日午前9時頃、名護市辺野古の護岸では埋め立てに使う土砂をトラックに積み込む作業が進められています。辺野古への基地建設に反対する人たちはカヌーや船で海上に出て、抗議の声を上げています。 #辺野古 #henoko #沖縄 #okinawa
18日午後0時半ごろ、名護市辺野古のキャンプシュワブゲート前では新基地建設に抗議して座り込む市民を機動隊が強制排除した。市民は 海を壊すな! 子どもたちに基地を残すな!と 声をあげた。 #沖縄 #辺野古 #henoko #キャンプシュワブ #基地
1月31日午前9時過ぎ、 名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブ沿岸の「K9」護岸では、台船に積んである土砂の陸揚げ作業が進んでいます。埼玉県から来た女性は「きれいな海を土砂で埋めるなんて、悲しすぎる」とため息をつきました。#辺野古 #沖縄
4月6日午後0時18分、名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブゲート前で座り込む市民約20人を機動隊が強制排除しました。市民らが「海に生コンはいらない」「ダンプトラックは引き返せ」と抗議しながらも、生コン車や土砂などを積んだ工事車両60台がゲート内に入っていきました。#沖縄 #辺野古
名護市安和の琉球セメント桟橋前では市民ら約50人が「埋め立て止めよう」「土砂を入れるな」と新基地建設に使う土砂の積み込みに抗議を続けています。 #沖縄 #辺野古 #okinawa #henoko
10月15日正午すぎ、名護市辺野古のキャンプ・シュワブゲート前では、約20人の市民らが「新基地はいらない」「違法工事はやめて」と呼び掛けています。基地にはミキサー車が次々と入っていきます。#辺野古 #沖縄
1月6日正午ごろ、名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブゲート前では、資材搬入を前に新基地建設に反対する市民ら約50人が座り込んで抗議しています。替え歌などを歌いながら「基地建設を止めるぞ。今年もがんばろう」と声を上げています。#辺野古 #沖縄
11月26日午前9時30分、名護市安和の琉球セメント桟橋出入口では辺野古新基地建設に抗議する市民ら約20人が集まっています。施設に入るダンプに男性が「生活する権利が米軍基地があることで抹殺されている。運転手さんこの状況から脱却しないといけない」と呼び掛けています。 #沖縄 #辺野古
9月10日午前10時30分、本部町の塩川港では運搬船への土砂積載を阻止しようと市民ら約20人が集まっていました。炎天下の下で「辺野古の海を汚すな」などと声を上げていました。 #辺野古 #henoko #沖縄 #okinawa
参議院選挙から一夜明けた7月11日正午ごろ、名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブには、辺野古新基地建設の関連とみられる大型車両やミキサー車が入ってきました。ゲート前では新基地建設に反対する人々が「違法工事をやめろ」などと抗議の声を上げています。 #辺野古 #沖縄 #henoko #okinawa
12月14日正午過ぎ、キャンプ・シュワブのゲート前では今日2回目の資材搬入がありました。「子ども達の未来に基地はいらない」「希望の海 皆で守る!」と抗議が続いています。#沖縄 #辺野古
12月24日午前11時30分、名護市安和の琉球セメント桟橋出入口前では、新基地建設に反対する市民らの抗議活動が続いています。マイクを握る男性は「人類の宝物は平和と豊かな自然でしょう。海を汚さないで」と必死に呼び掛けています。 #沖縄 #辺野古
7月10日午後3時5分ごろ、名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブゲート前では、埋め立て用の土砂を搬入する大型車両に対し市民が座り込み抗議しています。 #辺野古 #henoko #沖縄 #okinawa
4月25日午前9時20分、キャンプ・シュワブ沿岸部にクレーンが袋入りの石材を投下しました。沖縄防衛局は辺野古新基地の護岸工事に着手しました。反対する市民がカヌーでフロートを乗り越えて抗議。「作業をやめろ」と声が響いています。#辺野古 #沖縄
6月10日午後2時ごろ、国会周辺で辺野古の新基地建設や「共謀罪」法案に反対する「国会大包囲」集会が始まりました。多くの人が「辺野古の埋め立て今すぐやめろ」などと気勢を上げています。稲嶺進名護市長もマイクを握り連帯を呼びかけました。#沖縄 #辺野古
1月15日午前8時51分、名護市のキャンプ・シュワブゲート前では新基地建設に反対する市民約30人が県警機動隊に排除されました。12日に歩道の柵が50センチほどかさ上げされ、押し込まれた市民が「動物園のおりか」「撤去しろ」と抗議しています。 #沖縄 #辺野古
1月22日午後3時、名護市辺野古の米軍キャンプシュワブ・ゲートから、新基地建設のための資材を積んだダンプ103台が入りました。座り込んで抗議していた約30人の市民は機動隊員に強制排除されました。今日は、3回の搬入で合計328台の工事車両が基地内に入りました。#辺野古 #沖縄
5月12日午後1時すぎ、名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブゲート前のテントでは午後の集会が始まりました。午前中の土砂降りから一転、青空が広がっています。工事に抗議する市民は日傘をさしながら、通行する車に「基地はいらない」と訴えかけています。#辺野古 #沖縄
28日午後3時ごろ、名護市辺野古のキャンプシュワブゲート前では新基地建設反対を訴える県民ら約45人が集まり抗議した。「チャー『菅(スガ)』辺野古?」などと政府の強行姿勢を皮肉る声も上がった。資材を積んだ多数の車両がゲート前に並ぶと、座り込みは排除された。 #辺野古 #沖縄 #henoko #okinawa
4月12日正午ごろ、名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブゲート前では新基地建設に反対する市民らが、本日2回目の資材搬入に合わせて座り込んでいます。資材を積んだ工事車両が列をなして待機しています。#辺野古 #沖縄
4月6日午後2時40分ごろ、名護市辺野古のキャンプ・シュワブゲート前です。市民らは午後3時に資材が搬入されるのを前に、座り込んで抗議をしています。 #沖縄 #okinawa #辺野古 #henoko
1月18日午前10時20分ごろ、名護市安和の琉球セメント桟橋では辺野古新基地建設に使われる土砂の搬出作業が行われています。桟橋入り口では、市民数人が抗議の声をあげています。#辺野古 #henokonow #Okinawa
12月17日午前7時50分ごろ、名護市安和の琉球セメント桟橋では運搬船が着岸し、土砂の搬入が始まりました。桟橋前の入口には新基地建設に反対する市民らが集まり、「金は一時、破壊は永遠」などのプラカードを掲げて抗議しています。#辺野古 #沖縄
12月16日8時50分 名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブゲート前では、新基地建設に反対する市民ら25人が抗議の座り込みをしています。ミキサー車が並び始め、機動隊が出てきました。#辺野古 #沖縄
県警が、抗議活動に初めて参加する市民の車を止め免許証を提示させ情報収集しています。これは明らかな予防弾圧であり、運動の萎縮効果を狙った職権濫用行為です。 #1203安和桟橋土砂搬出抗議 #辺野古