9月1日に創設60周年を迎えた航空集団ですが、どうも11月に記念行事を計画しているようです……! 続報が入り次第皆様にお知らせしたいと思います! #航空集団60周年 #海自航空 #海上自衛隊 #厚木航空基地
【先任伍長の部屋】 米海軍厚木基地CPOセレクティーフィジカルトレーニングを体験! この訓練は、下士官の最高位に昇任する隊員が行う最終段階の教育及びトレーニングです。 今回は、5時半からの早朝トレーニングを体験し、いい汗を流しました! #航空集団60周年 #海自航空 #先任伍長
【61空創設50周年1/3】 第61航空隊は、1971年に厚木航空基地において創設されました 発足当時は、R4D-6、S2F-U、YS-11Mを装備して、航空輸送及びえい的射撃支援を主任務としていました 初代部隊マークは、足柄山の金太郎をモチーフにしておりました #航空集団60周年 #海自航空 #61空創設50周年
10月12日に第51航空隊開隊60周年記念行事を実施しました。写真は、記念式典の様子と記念グッズ(マスク、Tシャツ、紅白まんじゅう)です。 新たな時代に向け、海自航空部隊の『魁(さきがけ)』として頑張ります! #航空集団60周年 #海自航空 #第51航空隊 #厚木航空基地
10月18日にツイートした、海上自衛隊航空集団創設60周年記念の「何か」が、ついに11月3日に明らかになります。3日の航空集団のツイッターに注目してください!(写真は過去の基地祭のものです) #航空集団60周年 #海自航空 #八戸 #海上自衛隊
【告 知】 11月3日(水)、航空集団60周年を記念して航空集団に所属する全ての機種が、厚木航空基地にて「エレファントウォーク」を行います。 皆様に見てもらいたいところですが、コロナ情勢下に鑑み、今回はTwitterのみで、お楽しみいただきたいと思います。 #航空集団60周年 #海自航空
エレファントウォークは、離陸前の航空機が集合して隊列を組み、滑走路を走行するものです。 連なって走行している様子が、像の行進のように見えたことから、その名がついたとされています。 写真は、第1航空群(鹿屋)で実施した際の様子です。 #航空集団60周年 #海自航空
本日、航空集団創設60周年を記念し、航空集団所属の全機種によるエレファントウォークを厚木航空基地で実施しました。米海軍、P-8Aにも参加してもらっています。 #航空集団60周年 #海自航空 #エレファントウォーク
前回の写真は、いかがだったでしょうか? 今回は、アングルの違う写真をご覧ください。 動画も撮影しています! 動画は編集中につき、発信までもうしばらくお待ちください🐘 #航空集団60周年 #海自航空 #エレファントウォーク #厚木航空基地
エレファントウォークの第1弾動画が完成しました。 ご覧ください。 #航空集団60周年 #海自航空 #エレファントウォーク #厚木航空基地
【61空創設50周年2/3】 第61航空隊は、昭和53年以降に『あほうどり』をモチーフにした部隊マークへ変更しました。また、主力輸送機であった国産のYS-11Mについては、平成26年に除籍し、同年にC-130Rへ更新されました。 #航空集団60周年 #海自航空 #61空創設50周年
【副官日記】 硫黄島、南鳥島の部隊視察の一コマです。 部隊視察の際は、その土地で亡くなられた方々の慰霊を行います。 御英霊に対して手を合わせながら平和のありがたさを噛みしめました。 早起きして、日本一早い日の出を撮影。 美しい朝日が、皆様の癒しになれば幸いです。 #航空集団60周年
エレファントウォークの総集編動画を作成しました。 #航空集団60周年  #海自航空 #エレファントウォーク
【61空創設50周年 3/3】 第61航空隊は現在、C-130R及びLC-90を装備し、各種航空輸送及び災害派遣等で活躍しています。 この度、創設50周年を記念し、記念マークを作成いたしましたので、ご覧ください。 #航空集団60周年 #海自航空 #第61航空隊 #61空創設50周年