51
									
								
								
							【 #種苗法改正案 各地の動き】
道内市町村議会やJA、国会議員に働きかけを続けている「北海道たねの会」が11月12日に記者会見・レクを実施。北海道179市町村議会のうち75議会が意見書採択・提出。
種苗法改正「年月かけた議論すべき」 北海道新聞 どうしん電子版 hokkaido-np.co.jp/article/480996
							
						
									52
									
								
								
							
									53
									
								
								
							告知が遅れてしまいましたが、今夜(6日)も日本の種子(たね)を守る会初等部タネの話をしようYouTubeLive配信します。市民や消費者の立場で #種苗法改正案 に働きかけてきた皆さんのお話をお聞きします。もちろん枝元さん @eda_neko も !
チャンネル登録もお願いします
youtu.be/3-BsdqdvrFg
							
						
									54
									
								
								
							現代農業さんからシェア。
#種苗法改正案 がいかに拙速に決められた、立法根拠の薄い法案であるかということが様々な角度から明らかになる中、今日12月1日の午前での審議終了後に参院農水委員会で採決されます。当会は10時から参院議員会館前で国会前アクションを行います。
ruralnet.or.jp/gn/202012/ikus…
							
						
									55
									
								
								
							11/26(木)参院農水委員会での #種苗法改正案 審議に合わせて
<衆院第2議員会館前>
10:00~12:30  アクション&座り込み
12:30~13:30  昼休憩
13:30~委員会散会 アクション&座り込み
16:15~16:45   傍聴報告
taneomamorukai.com/shubyouaction
<傍聴(要事前申込み)>取りまとめは農民連(続く)
							
						
									56
									
								
								
							#種苗法改正案 が見送りとなり、衆院農水委の次のテーマは森林組合法となります。共同の組織であるはずの森林組合に、事業譲渡など会社法の組織変更の制度を導入し、今は施業できていない組合の森でも、大規模に伐採を進められるようにしようというものです。
jcp.or.jp/akahata/aik20/…
							
						
									57
									
								
								
							#種苗法改正案
来週の参議院農水委員会の日程が決まりました📝
11月26日の傍聴希望者は、11月25日のお昼までに、農民連へ申し込み下さい。
電話 0359662224
メールはinfo@nouminren.ne.jp
メールの際は、お名前フルネームとご職業を記入して下さい。 twitter.com/shokkenren/sta…
							
						 
									 
								 
								 
								 
								 
									 
									 
									 
									 
									 
								