京都国立博物館での「太刀 石切丸」展示に合わせ、期間中、朱印もしくは特製朱印を受けられた方で、「京のかたな」展の入場券を見せていただいた方には「石切丸・小烏丸・小狐丸」のポストカードを記念にお渡し致します。 #石切神社 #京のかたな #朱印 #ポストカード
御神木の樹皮の間に小銭が沢山詰まっておりました。 傷みますのでお気持ちは賽銭箱に入れていただき、御神木に何かするという ことがないようにお願い致します。 #石切神社 #お願い #御神木 #楠 #樹齢500年
約1年にわたる奉納神宝公開「永永無窮」が本日をもちまして終了いたしました。コロナ禍により延期や大幅な計画変更を余儀なくされた「永永無窮」ですが、皆様のお陰をもちまして無事に会期終了を迎えることができました。職員一同心より御礼申し上げます。 #石切神社 #石切丸 #永永無窮
「復元 石切丸の今」 河内國平刀匠による素延べ火造りの様子です。 #石切神社 #河内國平 #復元石切丸 #改元奉祝事業 #石切丸
特製朱印授与のお知らせ 4月15日から5月15日の宝物館公開期間中、特製朱印を授与致します。 上之社と本社の特製朱印がございます。 初穂料は700円となります。 #石切神社 #特製朱印 #上之社 #石切丸 #小狐丸
石切丸をはじめ、所蔵刀剣の年末のお手入れが尾﨑先生により行われました。 全ての御刀問題なく、無事に年を越すことが出来そうです。 今年、宝物館に来館された皆様、諸行事に参加された皆様、一年間ありがとうございました。 #石切神社 #お手入れ #石切丸 #小狐丸 #小烏丸
週刊日本刀の全国販売が正式決定。 prtimes.jp/main/html/rd/p… 5月27日から全国でTVCMが放映開始、石切丸特集号は、第5号で7月2日発売予定です。 第5号の石切丸については全面的に協力させていただきました。 #石切神社 #週刊日本刀 #石切丸 #デアゴスティーニ #第5号
天皇の御即位を祝し、大嘗祭の特製朱印を11月14日・15日の2日間、500円で授与いたします。特製朱印は書置きのみの対応となります。ご了承くださいませ。 #石切劔箭神社 #石切神社 #朱印 #大嘗祭
おはようございます。 遅くなりましたが石切丸をはじめとする御神宝や、宝物館への浸水などの被害はございませんでした。 しかし境内の片付けを行っていく中で多くの被災箇所が見つかっております。 引き続き、状況について報告してまいります。 #石切 #石切神社 #石切丸 #被災
本日は春分の日です。宮中では春季皇霊祭が斎行されます。彼岸でお墓参りに行かれる方も多いでしょうか。さてさて、境内の乙女椿が雨上がりに可憐に咲いていました。寒い寒いとあまり言いたくないですが今日は寒いですね。皆様も体調には充分気をつけてくださいね。 #石切神社 #春分の日 #乙女椿
神社で見かけるハート型は、防火の願いがこめられた猪目(いのめ)という装飾です。本殿の屋根にある懸魚(げぎょ)という装飾もハートに見えますが、古くは水に住む魚型の装飾を施し防火の願いをこめたものです。こうした先人達の知恵と願いが、今なお神社を見守り続けています。#石切神社
4月15日から5月15日までの御朱印対応について問い合わせが多い為、図に纏めました。上之社は、「4月19日、5月9日」は授与所閉所の為、御朱印を受けることが出来ません。お気を付け下さい。 #石切神社 #御朱印 #本社 #上之社 #石切丸 #小狐丸
音声ガイドは、期間限定ではなく無料配信に加え、全国どこでも聴くことが出来ます。また、昨年末のアップデートでアプリ内において「ナビゲーターは声優 高橋英則さん」と明記されました。 #石切神社 #高橋英則 #音声ガイド #無料配信 #iOS #android #石切丸 #小狐丸 #小烏丸 #国俊
河内國平先生が春の叙勲において旭日双光章を受章されました。おめでとうございます。 #石切神社 #復元太刀石切丸 #河内國平 #石切丸
秋の宝物館公開に合わせて新しい杉板しおりが出来ました。9月15日より宝物館公開期間中授与致します。初穂料は500円。#石切神社 #宝物館 #石切丸 #小狐丸 #小烏丸 #来国俊
おはようございます。本日と明日も「永永無窮」 宝物館公開日です。奉納神宝の他、様々な奉納刀も展示しており、小烏丸写しも展示しております。この当社所蔵の小烏丸写しは昭和12年に刀匠月山貞勝氏により奉納されたものです。大変美しい太刀でございますので是非ご覧くださいませ。 #石切神社
特別展示会場に入るために必要な「割符守(わりふまもり)」です。 授与所にこのように並んでおりますので、遠慮なくお声掛け下さい。 初穂料は500円になります。 厄落としした後は、身の守りとしてお持ち下さい。 首からかけることもできます。 #石切神社 #割符守 #宝物館 #市松模様 #石切丸
当社の御祭神、饒速日尊、可美真手命の親子神は物部氏の祖神。石切劔箭神社は「モノづくり」の源流ではないか、そこにスポットライトを当てて分かりやすく解説していく「物部氏の実像」。現在配布中の季刊誌「いしきりさん秋号」に掲載されております。 #石切神社 #物部 #いしきりさん秋号 #石切丸
「太刀 石切丸」の作者 有成は、「三日月宗近」の作者 宗近と同一人物とも親子とも言われております。三日月宗近と石切丸を同時に視界に入れて見ることが出来る展示はこれが最後かもしれません。刀を見比べれば、作者についてもそれぞれの見解を持つことが出来るかと思います。 #石切神社 #石切丸 twitter.com/katana2018kyot…
この度の秋の宝物館一般公開は皆様のご協力をもちまして、4日間を無事終了いたしました。 ご来館頂きました皆様にお礼申し上げます。 次回の公開も楽しみにお待ちいただければ幸いでございます。 #石切神社 #石切劔箭神社 #石切丸 #直江助俊 #天龍子秀寿
毎朝、境内の掃除をするのですが、今朝は「亀の脱走」を目撃しました。 水神社のお話をさせていただく際に「亀が脱走することがあるのです」とお話するのはこのことです。 この後、水神社までお帰りいただきました。甲羅は頑丈ですね。 #石切神社 #水神社 #亀甲
昨年の台風21号により折れたものや、自然落下による御神木の枝を「八千代守(やちよまもり)」として神職と巫女により奉製しました。改元を奉祝し5月1日より授与致します。初穂料は1,000円。御神木の枝を内包している為、数には限りがございます。 #石切神社 #御神木 #八千代守 #改元 #5月1日 #石切丸
おはようございます。 本日と明日は「永永無窮」奉納神宝公開日でございます。9月の公開は残りこの2日間となります。 奉納神宝はもちろんのこと、太刀石切丸をはじめとする当神社の神宝を是非ご覧ください。 #石切神社 #永永無窮 #石切丸
NHK Eテレ「趣味どきっ!」 ニッポン神社めぐりのテキストに当社が掲載されております。とても分かりやすい内容のテキストです。 #石切 #いしきり #石切神社 #趣味どきっ #石切丸