226
227
230
私は中学生のとき、担任教諭からいじめを受けました
それから数十年経った今でも、心の傷が癒えることはありません
大人の身勝手な言動で、子供の将来を奪わないでください
お願いします
#いじめ #発達障害
【速報】担任教諭が児童にいじめ行為 発達障害と”決めつけ” news.yahoo.co.jp/articles/d1757…
231
232
233
・発達障害を知らなかった時代の周囲の反応
「ただの甘えなんだよ、障害のせいにするな」
・発達障害を知れわたった現代の周囲の反応
「うわー最悪!!迷惑なんで一緒に働きたくない」
こうやってみると知れ渡らない方がまだマシだったのでは?と絶望してしまう(手帳返納すら考えた)
#発達障害
234
235
LGBTQ+と◯◯…
複合的マイノリティの「自分らしく働く」をサポートする就労移行支援って?
#PR #ReBit #発達障害 #うつ
現在クラウドファンディング実施中!
rebitlgbt.org/diversitycaree…
236
237
発達障害のある子どもたちに関わる専門家である自分の目的として、子どもたちの「好きなもの」を、周囲の大人が軽んじたり否定したりする風潮を無くしたいというのもある。子どもの「好き」を否定することは、その子の発達の可能性の芽を潰すこととイコールだと思っている。
#発達障害 #余暇支援 twitter.com/comgame2014/st…
238
239
241
244
246
247
249
250
発達障害の人って、話が倒置法になりがち。
「どこに行ったんですか、週末は?」みたいな感じ。
#発達障害