1
2
3
緊急報告 #発熱外来 からの声です。
「熱が出たら保健所へ連絡」となっていたが「現在の陽性者はほとんど熱が出ない」。因みに臭覚異常患者の大半は陽性。熱が無いから1/3まで我慢していたり、普段の診察時間に一般外来へ来たり、診療現場は「発熱」をめぐり混乱!早く訂正を。陽性者率も高過ぎ危険。
4
小さなクリニックで一般外来の後1時間程度 #発熱外来
1月2日から発熱と咳があるという高齢男性。
SpO2(酸素飽和度)は87%(通常97-98%)。レントゲン:わずかに淡いスリガラス影、呼吸苦なし!(怖い病気です)
受け入れ病院探すのに苦労しました。
東京の医療はすでに崩壊。
本気の対策を急げ!
5
今日は1日 #発熱外来 の担当です。
かなりしんどい仕事ですが、不安を抱えて来院される患者さんやご家族のために、全力で頑張ります。
6
#発熱外来 の現場から。
現場は頑張るしかありません!
やります!
同時に政治の責任が問われています!
7
さあ、これから #発熱外来 です。
気合い入れて頑張ります!
8
10
11
さあ、今日もこれから #発熱外来
不安を抱えながら来院される患者さんのお役に立てるよう、頑張ります。
また、ご報告します。
12
13
これから、#発熱外来 です。
しっかり感染対策とって、頑張ります!
14
#発熱外来 ・ER診療を終えてのご報告です。
発熱外来を受診する方は減少傾向です。
一方、高齢者施設等ではクラスターが発生。医療機関、保健所等のひっ迫も続いています。
医療機関の減収補填、保健所の体制強化、感染を抑え込むための検査戦略が必要です。
安心して休業するための十分な補償も!
15
今日の #発熱外来 のご報告。
そして、これからについての提案です。
自然に任せ、このまま検査が減っていけば、また次の波がやってきます。
攻めの検査戦略が必要です!
このまま、何としても抑え込んでいきたい!
16
18
#発熱外来
患者さんは一時期より減りましたが、それでも多くの方々受診されています。
明日は、一般外来のあと短時間、発熱患者さんの診療もさせていただきます。
気を緩めず、引き続き、感染対策よろしくお願いします。
#PCR検査の抜本的拡充を
#攻めの検査戦略を
#自粛と補償はセット
20
21
22
23
24
【医師としてのお願い】
#発熱外来 で #抗原検査 陽性となる方が増えています。
「会食していない」という方も、よく聞くと、同僚とランチに行きマスクなしで話してる…という方が少なくありません。
#ウイルスは夜行性ではありません❗️
#マスクなしで会話しない ことが大切
#換気 #手指消毒 も
25