公費負担がなくなると… ◉#発熱外来 3割負担で3000円強→5000円強(薬局での負担は別) ◉内服の抗ウイルス薬 無料→約3万円 ◉入院に係る医療費負担 一部を除き無料→20~30万円 レムデシビルだけでも38万円×3割負担=114,000円。 経済的に余裕がある人しか検査も治療もできなくなります。
#発熱外来 での支払いは、現在3割負担で3000円強(薬局での負担は別)。 5類になって検査費用が公費負担から外れると患者負担は5000円を超えます。 支援活動の現場では、医療費が払えず受診や検査ができない方が少なくないことを嫌というほど思い知らされます。 負担を増やすことに断固反対です。
今日は1日 #発熱外来 の担当です。 かなりしんどい仕事ですが、不安を抱えて来院される患者さんやご家族のために、全力で頑張ります。
4
患者様の咳き込み嘔吐 浴びてしまった 避けきれなかった 防具一式フル装備 朝から何か歯車と言うか 調子おかしかったから 何かあると思って警戒はしてた いつもはしないフェイスシールドもつけてた でも一抹の不安 シャワー浴びてリセット中 笑ってしまうくらい泣ける #発熱外来 #大阪コロナ
おはようございます😃 当院は11月いっぱいまでコロナワクチン1回目ご予約受け付けております。 様子を見ていた方、のんびりしていた方、迷っていた方、いよいよラストチャンス、、、なのかはわかりませんが、ご予約お待ちしてます🤗 #名古屋 #天白区 #消化器内科 #胃カメラ #大腸カメラ #発熱外来
#発熱外来 朝4時台から並んでいた方も。7時半には午前の枠がいっぱいに。 東京では新規陽性者が約35,000人だが、検査できない人のことを考えると、実際の感染者はこの何倍なのだろう… 検査ができなければ診断も、重症化予防の治療も遅れる。 体制強化は急務。診療報酬の削減などとんでもない。
#医療事務の愚痴 #発熱外来 限界です。電話が鳴り止まない。スタッフも足りない。医療事務が検査補助に入る状態。 予約も埋まってるのというと怒鳴り散らし、直接無理矢理来院。 現場は限界です。 我儘な人ばかりで精神的疲弊がすごい。 なぜ、好き勝手した人間に怒鳴り散らされなきゃいけないのか。
#発熱外来 100人近く来院され陽性率約8割。 風邪症状がある方はほとんどコロナ。地域によってはインフルエンザも少し。お子さんはRS、手足口病なども。 東京の今日の新規陽性者数、かなり減ったように見えますが、これはきのう(祝日)の報告数。お盆も重なり検査が減っているだけです。お盆明けが怖い。
10
なぜぇぇぇぇ PCR検査するのにぃぃぃぃ 会社に許可がいるのですかぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ なぜ会社に 確認する必要があるのですか #発熱外来 #大阪コロナ
11
#検査キット どこで?「在庫」は】 #発熱外来 で無料配布される方針の #抗原検査キット ですが 実際の配布は…まだこれから では、いま症状が出たら? 検査キットは?受診の必要は? 薬局の在庫状況は? 気になる現状… #櫻井翔 キャスターの解説 ↓こちらから ntv.co.jp/zero/pla-ichi/… #newszero
#発熱外来 での検査陽性率6-7割って本当かと質問がきたので、ご報告。 今日、勤務した病院は抗原検査キットが確保できており60人程の方が検査。40人が陽性。 同居家族に感染者がいる有症状者で抗原陰性の方など、疑わしい方にはPCRを追加しているため、陽性者はさらに増えるはず。陽性率7割!
#発熱外来 受診者のほとんどが抗原定性キット陽性。陰性の場合も、他の疾患が疑われる方以外は、PCR検査で陽性になる方が多い。 風邪症状がある方の多くはコロナだと思って間違いない状態。 医療機関も交通機関などのインフラも崩壊が始まっている。今の延長線上の対策では、社会が破綻します。
#発熱外来 の現場から。 現場は頑張るしかありません! やります! 同時に政治の責任が問われています!
#発熱外来 は患者さんで溢れ、まるで夜戦病院。有症状の方を診るのに手一杯。無症状 #濃厚接触者 への検査に対応できなくなっています。 高齢者施設のクラスターで、中等症、重症の方も増えてきました。 重症化リスクのある方へのソトロビマブ点滴も数日お待たせしている状況。 何とか踏ん張ります。
#発熱外来 屋外テントで待っている患者さんの中にグッタリしている方がおられると報告。 頭痛と咳、発熱あり。自宅で嘔吐、痙攣あったと。 頭部CTで緊急手術が必要な疾患が判明。コロナ陽性で緊急手術をしてもらえる脳外科を探すのに3時間。搬送に1時間。 連携を抜本的に強化する必要性を痛感。
#発熱外来 は午前40人強。食欲が落ちたというぐったりした高齢女性。院内PCR陽性。肺炎あり。 大学病院管理の重症化リスク高い方。保健所に入院先探してもらうが見つからず明日に持ち越し。介護が必要な方の入院、本当に困難。 現場としては頑張るしかない! なりゆき任せの政府の対応変えなきゃ!
#発熱外来 に心筋梗塞の方が。主訴は軽い咳と息苦しさ。糖尿病もあり胸痛を感じにくかったようです。以前はコロナを合併したくも膜下出血の方も。 診察時の接触を減らし検査も限られるため、とても難しい外来です。 看護体制など厚くしていますが経営的には赤字覚悟。 現場の努力だけではもちません。
#発熱外来 を終えて】 #病院#高齢者施設 での #クラスター 発生が止まりません。 施設へのウイルスの侵入を防ぐために #社会的検査 が必要です。 #PCR検査 数が大きく減っています。 これでは、また次の波がきます。 #無症状者 への #攻めの検査戦略 で、今度こそ抑え込んでいきましょう!
#発熱外来 は完全にキャパオーバー。満杯の予約に加え、直接来院される方にも対応し午前50人越。フルPPEで4時間。 #PCR は検査会社からの結果報告が遅れ、#抗原検査キット は不足。 #濃厚接触者 でさえ、検査に時間がかかっています。まさに #検査難民 と言われる状況。一刻を争って改善が必要です。
さあ、今日もこれから #発熱外来 不安を抱えながら来院される患者さんのお役に立てるよう、頑張ります。 また、ご報告します。
今日は1日、#救急外来#発熱外来 の勤務。出陣するような気分です。 仲間たちと協力し、何とか乗り越えたいと思います。 皆さん、どうか気をつけてお過ごしください。
現在、4つの医療機関で診療。 今日午前の #発熱外来 は患者さん40人強。保育園や家庭内の感染多数。 午後の #救急外来 には救急車2台。入院病床満床のためヒヤヒヤでしたが、帰宅できてよかった。自宅療養中のコロナ患者さんに何かあればここで診ています。 引き続き、現場の仲間たちと頑張ります!
🤒「コロナは風邪だと聞いてたのに重症化したんですが…」 実は、オミクロンは、ワクチン未接種の人には、2年前と同じくらいの怖いウイルスなんだワン🐶💦知らないことで、後悔してほしくないワン。小児科医ほむほむ先生のイラスト付き解説 news.yahoo.co.jp/byline/horimuk… #オミクロン #感染拡大 #発熱外来
25
長谷川医院よりお知らせじゃ! 当院の1週間ごとのコロナ陽性者数と陽性率をご報告するぞ! 5月に入ってからコロナ患者さんがあきらかに増えてきておる・・・。 発熱、のどの痛み、咳などの症状がある場合はコロナ検査もご検討くだされ! #コロナ #発熱外来 #内科 #小児科 #横浜市 #神奈川区 #大口