51
【外国人には #やさしい日本語 を】 日本には、さまざまな言語を話す外国人がたくさん住んでいます。 やさしい日本語で、ゆっくりはっきり話しかけてみて。 NHKではやさしい日本語でニュースを発信しています。 → www3.nhk.or.jp/news/easy/ #みんなで考える防災 #生きるスキル #体感首都直下地震
52
【訓練:首都直下地震 発災43時間後】 大地震から3日目。 自宅に住み続けられないと判断したあなたは、近所の #避難所 に行くことにしました。 ところが、避難所となっている小学校は、混乱しているようす... 避難所運営って誰がしてくれるんだろう? #生きるスキル #みんなで考える防災
53
【けが人の運び方】 自分の身の安全を守ることが何より大事。 しかし災害時には、まわりの人と協力して助けあう #共助 が必要です。 自分が助けられなくても、ほかに動ける人がいるかも。 「ここに助けてほしい人がいます!」と呼びかけてみましょう。 #生きるスキル #みんなで考える防災
54
#共助 が大切】 足腰が悪い人は、物資を取りに行くのも大変… これまでの災害でも、困っている人ほど声を上げられないことが多くありました。 災害時は同じマンションや地域の中に困っている人がいないか、率先して声をかけましょう。 助け合う「共助の気持ち」を持ちたいですね。 #生きるスキル
55
【もし渋谷にいたら...】 駅周辺に集まると #群衆雪崩 のおそれも。 渋谷区の場合は、まず代々木公園周辺か青山学院、近くの公園へ避難して下さい。 渋谷区役所によると、「渋谷区防災アプリ」で避難情報を出すので、その指示に従ってほしいとのことです。 #生きるスキル #みんなで考える防災
56
【首都直下地震(M7.3)発災1日後には…】 内閣府の被害想定によると ▼遠距離などの理由で歩いて自宅に帰れない #帰宅困難者 は、首都圏で最大800万人に ▼滞在・休憩場所を求めて混乱が生じる可能性も #生きるスキル #みんなで考える防災 #体感首都直下地震
57
【訓練開始まであと2日!】 「地震だ!」 まさにその瞬間、冷静ではいられないはず そんな時に備えて 事前にイメージしておくのは大事です #みんなで考える防災 #生きるスキル #体感首都直下地震
58
【近所に頼れる人はいますか?】 独居の高齢者、学生、外国人労働者など 1人暮らしの人はたくさんいます。 物資配布に並ぶのも、寝場所の確保も、1人では心細いはず… どうしたら地域に知り合いを作れるでしょうか?  #みんなで考える防災 のハッシュタグをつけて教えてください。 #生きるスキル
59
【訓練開始まであと4日!】 家に住める状態なら、 #在宅避難 を。 ポイントを抑えて準備しておきましょう! #みんなで考える防災 #生きるスキル #体感首都直下地震
60
【首都直下地震に備えよう】 訓練:部屋の電気を消してみてください。 ✔ 懐中電灯はどこにありますか? ✔ 非常用持ち出し袋は? ✔ 出口まで行けそうですか? 夜に地震が起き、停電になることも。 割れたガラスが散乱し、裸足で歩けない…そんな想定もしておくと安心です。 #生きるスキル
61
【マンションの高層階に住む人は必見】 水道が使えなくなった時、 水を運ぶのにリュックを使った 移動タンクが活躍します! ▼動画はこちら www3.nhk.or.jp/news/contents/… #RTしてみんなにシェア #みんなで考える防災 #生きるスキル #体感首都直下地震
62
地震後のトイレは、排水管が破損しているかも。 水を流すのは禁止! #携帯トイレ の備えは必須です。 段ボール簡易トイレの作り方はこちら↓ ただし、衛生環境悪化の恐れがあるので、新聞紙の使用は最終手段と考えて。 ▼動画 www3.nhk.or.jp/news/contents/… #みんなで考える防災 #生きるスキル
63
【避難所を運営するのはあなたかも】 主役となって避難所運営するのは、地域住民のみなさん。 施設の管理者が被災したら、あなたが施設のカギを開け、避難所開設をする可能性もあります。 さらに、在宅避難の人にも気を配るなど、地域全体の支援ができるといいですね。 #生きるスキル
64
【寝室は安全?】 夜の地震に備え、いつもの場所に寝転んでチェック! ✓ 家具は倒れてこない? ✓ 落ちて割れるものはない? ✓ スリッパや靴の準備 ✓ メガネ、つえ、抱っこ紐は枕元に ✓ 懐中電灯は手に取れる? #生きるスキル
65
【訓練開始まであと6日!】 家・職場・学校… 発災時の場所によって取るべき最善の行動は異なります。 地震が起きた時に 落ち着いて対応するためのポイントをまとめました👇 #みんなで考える防災 #生きるスキル #体感首都直下地震
66
【首都直下地震(M7.3)発災後には…】 内閣府の被害想定によると ▼都心部のビルやマンションで膨大な数のエレベーター停止 ▼特に古いエレベーターでは閉じ込めが発生 余震の危険や、 救出には数日かかることも。 地震のあとは動いていても絶対に乗らないで! #生きるスキル
67
【訓練:首都直下地震 発災67時間後】 「おりこうにしてなくて、ごめんなさい」 大地震から4日目の朝。 パートナーとも連絡が取れず、災害の対応にイライラがつのるあなたに、幼い子どもが不安そうに言ったら... あなたはどうしますか? #生きるスキル #みんなで考える防災
68
【単三電池を単一電池にサイズアップ🔋⚡】 停電中なのに懐中電灯用の電池がない... そんな非常時でも大丈夫! 一円玉とダンボールで 単三電池を簡単にサイズアップ出来るんです...! ▼動画はこちら www3.nhk.or.jp/news/contents/… #RTでみんなにシェア #みんなで考える防災 #生きるスキル
69
【首都直下地震(M7.3)数日後には…】 内閣府の被害想定によると… ▼数日後でも停電が継続 ▼非常用発電機などがない避難所では夜間は真っ暗に ▼暖房・冷房が機能していない状況下で、避難生活を余儀なくされる #生きるスキル #みんなで考える防災 #パラレル東京
70
【訓練:首都直下地震 発災から19時間後】 大地震から2日目、 街は #帰宅困難者 であふれています。 誰かが「火災だ!」と叫びました。 一斉に人々が逃げる中、言葉がわからないのか驚いて立ちすくむ外国人に、あなたは…? #生きるスキル #みんなで考える防災 #体感首都直下地震
71
【大雨に注意】 大雨の中、渋滞に巻き込まれた…という場合、 “カーナビで抜け道を探そう”と思ってはダメ! カーナビでは、冠水しているエリアや水没の状況を知ることができません。 #生きるスキル
72
人混み… 地下… マンション… 地震のとき、どう身を守ればいいのでしょうか? 気をつけたいポイントをまとめました💡 いざというときにパニックにならないよう、チェックしておきましょう。 #みんなで考える防災 #生きるスキル #体感首都直下地震
73
【訓練:首都直下地震 発災16時間後】 大地震から丸一日。 避難した #一時滞在施設 で朝を迎えたあなた。 物資配布のアナウンスが... われ先にと大勢が急ぐ中、白い杖を持って戸惑っている人がいます。視覚障害者のようです。 あなたならどうしますか? #生きるスキル #みんなで考える防災
74
【ナプキンの代用】 災害時、急に生理になってしまうことも。 清潔なタオルハンカチとティッシュで代用を。でも、生理用品はカバンにいつも一つ入れておくと安心。 避難所では、女性が必要な物資を安心して手にできるよう、生理用品の配布は女性がするなどの配慮も必要ですね! #生きるスキル
75
【外国人の皆さんに伝えて!】 まわりに日本語がわからない方はいませんか? NHKは英語での災害情報も発信! ニュース動画や記事が見られます。 In emergencies, go to NHK WORLD-JAPAN. インストール方法はこちら www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/ap… #みんなで考える防災 #生きるスキル