1676
1677
1678
1679
1680
【#新型コロナウイルス 感染症の感染拡大防止のための #鹿児島県 における輸送支援実施に関する #災害派遣 】
12月8日鹿児島県知事から新型コロナウイルス感染症患者の空輸に係る災害派遣要請を受け第15旅団は同日これを受理し陸自のヘリにより #徳之島空港 から #佐大熊ヘリポート へ輸送しました
1681
【令和元年 #台風19号 に係る #災害派遣 】
【 #笑顔と故郷を取り戻すために 】
災害派遣活動状況
1 昼間、長沼小学校において瓦礫及び土砂等の除去を実施
2 夜間、19時~深夜3時の間、赤沼交差点及び大町交差点に集積された災害廃棄物の搬送を引き続き実施
1683
1684
【#新型コロナウイルス 市中感染防止に関する #災害派遣(第12報)】
令和2年8月22日、#第15旅団 災害派遣隊は、増援看護班を新たに要請を受けた #医療機関 に派遣しました。
第15旅団は、#沖縄県 と緊密に連携しつつ、県民の皆様に寄り添った活動を行ってまいります。
1685
東京・大阪の #自衛隊 #大規模接種センター が8月下旬で本格運用を終えるとのこと。地域や #職域接種 の進展によるもの。実は自衛隊員の接種はまだ進んでいません。医官、看護官を部隊に戻し、一日も早く職域接種を。まもなく台風シーズン到来。#災害派遣 に備えるためにも。
sankei.com/article/202107…
1686
1687
1688
1689
1690
1691
1692
1693
1694
1695
1696
1697
1698
災害派遣活動(29-3)
【#笑顔と故郷を取り戻すために JTF】
中部航空施設隊(埼玉県狭山市)による給水支援活動です。運ばれた水は、被災された方たちの生活用水等として使用されます。JTFは、陸・海・空の力を結集して被災地のニ-ズに応える活動を続けます。
#災害派遣 #台風19号
1699
1700