101
今日は言葉をかえて。
さらにもう一度…。
#検察庁法改正の強行採決に反対します 篠井英介
102
本当に重大な影響だ。
堀田力さん「『政治におもねる組織だ』と見られると、捜査につながる情報が入らなくなったり、取り調べで被疑者との信頼関係を築きにくくなって真実の供述が得られなくなったり、現場に大きな影響」#検察庁法改正の強行採決に反対します
asahi.com/articles/ASN5F…
103
104
コロナ禍のドサクサに
許しがたいことをしようとしている。
#検察庁法改正の強行採決に反対します
105
村本さんのパワーに感嘆するわけだが、それでこそ出会える坂本さんとのエピソードが素敵すぎる。
#検察庁法改正案に抗議します
#検察庁法改正の強行採決に反対します
発信するということ|村本大輔 @WRHMURAMOTO #note note.com/muramoto/n/n32…
106
日本弁護士連合会の皆さんと意見交換しました。
検察庁法改悪問題
#検察庁法改正の強行採決に反対します
とともに、新型コロナウイルス感染症に起因する法的問題への対応についても意見交換しました。
日弁連は、無料法律相談も実施しています。
nichibenren.or.jp/news/year/2020…
107
自民党の国会議員は検察庁法改正に賛成するのか、議員生命をかけて真剣に考えるべき。安倍晋三に諂うのか、未来を真剣に考えるのか。
#検察庁法改正の強行採決に反対します
#検察庁法改正案に抗議にします
#検察庁法改正に抗議します
108
森法相に検察官は東日本大震災の時、国民を見捨て最初に逃げたと言われ黙ってるのか。
国民が声を上げ、元検事総長ら検察OB有志も政府に反対の意見書を明日提出し記者会見する。メディアも反対の論調だ。後は現役の検察官、自分たちの名誉のために立ち上がれ。
#検察庁法改正の強行採決に反対します
109
森法務大臣を内閣委員会に出席させるみたいですね。所管ではない大臣出席させるとか聞いたことないですが、こうでもしないと収まりつかないと判断したか。
金曜日強行採決断念に傾いてきてますから、#検察庁法改正の強行採決に反対します ますます重要になってますよ。
110
委員会で説明責任を果たす事は、担当大臣として「当然」の事。明日の強行採決の言い訳にはなりません。社会の世論も無視して、国会の審議も無視して、党内の反対意見も無視して、数の力で強行採決など許されません。
#検察庁法改正の強行採決に反対します
asahi.com/articles/ASN5G…
111
小学校中学校で習った三権分立、平和憲法、我らの誇りです
それを壊す安倍政権
#検察庁法改正の強行採決に反対します
112
これ以上、国を破壊されないために。
#検察庁法改正の強行採決に反対します
113
#100日で崩壊する政権 48日目 その1
崩壊まであと52日
#検察庁法改正の強行採決に反対します
114
#100日で崩壊する政権 48日目 その2
崩壊まであと52日
#検察庁法改正の強行採決に反対します
115
報道の人は「あたらない」って言われたら「なんでですか」ってちゃんと説明させてよ😭
「そうですか」って持って帰って来て、そのまま流さないでよ。
いつまで無敵の話法みたいなの許してんの。権力と対峙どうこうとかいう以前に言葉のプロなんでしょう?
#検察庁法改正の強行採決に反対します
116
アベノマスクの顛末。
妊婦さん向けのマスク検品に8億円。
所詮、ヒトの金感覚。
#検察庁法改正の強行採決に反対します
117
自民党の泉田裕彦議員は法案に反対したのではなく「強行採決には反対」と言っただけ。これで検察庁法改正案の委員会から排除されたということは、安倍自民党は最初から「強行採決ありき」でこの法案を成立させようとしているのだと自白したことになる。
#検察庁法改正の強行採決に反対します
118
必死に司法を掌握しようとしている内閣。これだけ見ても犯罪的集団と化している。長く進んできた政治の腐敗も食い止めるには今がリミット。ここを超えたらもう戻れないかもしれません。(午後の思い)
#検察庁法改正の強行採決に反対します
119
安倍晋三、いつもは会議で決定してから記者会見するのに、今夜は先に会見してから会議で決定するという。会見で「検察庁法改正案」のことなど都合の悪い質問が出たら「会議があるので」と言って会見を打ち切るためだという。あまりにも姑息すぎる。 #検察庁法改正の強行採決に反対します
120
コロナで大変なときに、じゃないんだよ! こんなもん平時でも冗談じゃねえっつうの!
#検察庁法改正の強行採決に反対します
121
明日15日、衆院内閣委員会は13日の残り34分+法務大臣出席の1時間、質疑を行うと決定。与党は質問を求めず(!)
質疑終局や採決の提案はないものの、その後の議事は休憩して理事会協議の予定。
与党が採決を提起できない状況に追い込んでいる。まさに正念場!
#検察庁法改正の強行採決に反対します
122
検察庁のOB(トップ経験者を含む)と弁護士会が、両方そろって「反対」する法案って。
しかもそれを今この時に強行採決しなくてはならない理由は何なの?
#検察庁法改正の強行採決に反対します
元検事総長らが定年延長に反対 法務省に意見書提出へ | 2020/5/14 - 共同通信 this.kiji.is/63350559708233…
124
#検察庁法改正の強行採決に反対します
もちろん、来週も、ずっと。 twitter.com/jijicom/status…
125
廃案になるまで言う #検察庁法改正の強行採決に反対します