51
52
千年後の命を守るために
「逃げない人がいても、ここまで無理矢理にでも連れ出してください。家に戻ろうとしている人がいれば絶対に引き止めてください」海抜16mの高台にも津波が押し寄せた宮城県女川町にある石碑の言葉です。#東日本大震災から11年 #PrayForTohoku
53
#東日本大震災から11年
今この瞬間に感謝して、
私達にできることを。🕊
被災された方々に心よりご冥福と、
一日も早い復興を願っています。 twitter.com/Yahoo_JAPAN_PR…
54
あれからもう11年も経つのですね…
震災によりお亡くなりになられた方々のご冥福をお祈り申し上げます。
#東日本大震災から11年
#自衛隊
#がんばろう東北 twitter.com/13b_jgsdf/stat…
55
おはようございます、FDAです。
#東日本大震災から11年
当時FDAは、航空会社として何かできることはないかと考え、救援機の運航を実施。
FDAの本社がある静岡県や医師会と連携し、静岡空港から花巻空港へ、4月1日までの間、計5回におよぶ救援機を運航しました。
56
"今" の私たちにできること🕊
#3.11 を忘れないこと。
防災・減災について真剣に考えること。
災害時に備え、家族で決めておきたいルールがあります。
知って、試して、行動してみる。
小さなステップだけれど、みんなの命を守るために。
#東日本大震災から11年
57
今年も震災の年に発売されたKAT-TUNのRUN FOR YOUの歌詞に励まされているよ
#東日本大震災から11年
59
#東日本大震災から11年 が経ちました。
震災によって亡くなった方々に哀悼の意を表しますとともに、亡くなられた方とそのご遺族の皆さまにお悔やみ申し上げます。
温かい支援を寄せられた皆さまに対し、あらためて敬意と感謝の意を表します。
#東日本大震災 #jfa
60
【お知らせ】
東日本大震災により犠牲となられた全ての方々に対し哀悼の意を表すべく、本日14時46分から1分間の黙とうをお願いいたします。
#東日本大震災から11年
61
62
#東日本大震災から11年 経ちました。「てをつなごう だいさくせん」としては、不安になったり、さびしくなったりしてしまう子ども達がいる。と思えるかぎり、画像や歌を置き続けていきたいと思っています。
#てをつなごう #てをつなごうだいさくせん #東日本大震災 #NoWar
63
抱っこひもの場合、手足が外に出ていると危険です。おくるみ(アフガン)やバスタオルなどを上から掛けて、なるべく手足が出ないように工夫しましょう。
災害時、 乳幼児・ペットと避難するときの心得
woman.mynavi.jp/kosodate/artic…
#マイナビ子育て #防災クエスト #東日本大震災から11年 #防災
64
菜箸、おたまやトングなどは軽いから大丈夫と思っていませんか? 東日本大震災ではこれらのものが飛んできて大ケガをした方も。
チェックポイントを参考にして、#地震 に強い #キッチン をつくりましょう。
woman.mynavi.jp/kosodate/artic…
#マイナビ子育て #防災クエスト #東日本大震災から11年 #防災
65
地震が起こったとき、子どもと一緒にいるとは限りません。ひとりでいる時間帯に被災しても生き延びられるように、子どもに普段から #防災アイテム を持たせておきましょう。
woman.mynavi.jp/kosodate/artic…
#マイナビ子育て #防災クエスト #東日本大震災から11年 #防災 #防災グッズ
66
【 #311これからもできること】#東日本大震災から11年。復興は、まだ終わっていない。まちの復興と、こころの復興のために。あの日からの経験を、未来につなぐために。これからも、私たちに、できること。 #ヤフーLINE search311.jp
67
#東日本大震災から11年 を迎えました。ヤフーとLINEは被災地復興支援と防災のための3.11企画「#311これからもできること」を共同で実施しています➡️yahoo.jp/6Ohv4X
これからも東北を想い続けるために。
より良い未来をつくるために。
いまできることを一緒に考えませんか。
#ヤフーLINE
68
東北大震災から11年が経ちました。
絶対に忘れません。
FORZA 東北🇯🇵
#東日本大震災から11年
69
今日はツアー3日目仙台でワンマンライブ。
3月11日に東北でライブする意味を。
音楽の力でみんなを幸せにしてきます。
#東日本大震災から11年
70
#東日本大震災から11年 。本日、3月11日にヤフーとLINEで「3.11」と検索すると、おひとりにつきそれぞれ10円、合わせて20円が東北復興のために寄付されます。これからも、私たちに、できること。#311検索はチカラになる #311これからもできること #ヤフーLINE search311.jp/?fr=sf311_yj_s…
71
これは絶対に覚えておいてください。津波警報は東日本大震災を教訓に大きく変わりました。津波の予想高さが「巨大」「高い」と発表されたら、11年前の大災害に匹敵する非常事態です! #東日本大震災から11年 #防災いまできること
72
73
🔵🔴
#東日本大震災から11年 目の3月11日となりました。
FC東京では、東京都・福島県・Jリーグ・Jヴィレッジ、そしてファン・サポーターのみなさんとともに自分たちにできる復興支援活動を継続していきます。
#TeamAsOne #がんばろう東北 #311を忘れない #YNWA #髙萩洋次郎 #fctokyo #tokyo
74
忘れてはいけないことがある
大好き東北
#東日本大震災から11年
75
大好き東北
#東日本大震災から11年