5月22日は #国際生物多様性の日 ツシマヤマネコは長崎県の対馬だけに生息する野生のネコ科動物です。人が手入れした雑木林や畑、田んぼなどで、ネズミやカエル、昆虫などを食べています。人のくらしの近くで、人とともに生きてきた動物です。 井の頭自然文化園 飼育展示係 #東京都立動物園・水族園
29
#東京都立動物園・水族園#二ホンコウノトリ の保全に協力しています。 上野動物園ではコウノトリについて普及啓発するほか、野生復帰したコウノトリが住みやすい環境を守る栽培方法で作られたお米を、ジャイアントパンダの餌として利用しています。 #パンダ団子の材料 #世界湿地の日
今年の飼育の日は残念ながら臨時休園中。そこで!パネル展として開催予定だった飼育係の秘蔵の写真展をTwitterでご紹介します。Twitterだけどインスタ風なのはご容赦を。飼育係のつぶやきにもご注目。#飼育の日 #秘蔵の写真展 #タスマニアデビル #東京都立動物園・水族園
動物の子ども特集、最後はマレーバクです。 ユメお母さんの腕枕、名付けて「ゆめまくら」。 子どもたち、いい夢見てそう。 #飼育の日 #秘蔵の写真展 #マレーバク #東京都立動物園・水族園
たくさんのご回答ありがとうございます!答えはこちらです。 #飼育の日 #秘蔵の写真展 #コアラ #東京都立動物園・水族園
4/17から続けてきた「帰ってきた!飼育係とつながる掲示板」は本日5/5が最終日です。お楽しみいただけたでしょうか?(普)  #飼育の日 #帰ってきた_飼育係とつながる掲示板 #東京都立動物園・水族園
36
本日2/2は #世界湿地の日 です。この湿地には不忍池のような湖沼や干潟も含まれます。上野動物園では、毎月1回不忍池に生息・飛来する野鳥の調査を行っています。 今回は調査を通して見られた不忍池で過ごす鳥たちの1年間の様子をお届けします #東京都立動物園・水族園 #WorldWetlandsDay #WWD
4月18日から続けてきた飼育係の「秘蔵の写真展」は、本日が最終日となります。お楽しみいただけたでしょうか? モルモットの赤ちゃん、おっぱいのんでます。 #飼育の日 #秘蔵の写真展 #モルモット #東京都立動物園・水族園
「アサリの浄化」水槽で展示しているアサリは、海水を吸い込み、有機物やプランクトンを食べることで、海の水をきれいにしています。 干潟にくらすアサリなどの二枚貝による浄化作用はとても強力。だからこそ、わたしたちは干潟を守らなければならないのです。 #世界湿地の日 #東京都立動物園・水族園
アカハライモリは田んぼや池などの湿地に生息するイモリの仲間です。幼生は水の中でくらしますが、変態すると陸上でもくらすようになります。アカハライモリを守るには湿地とその周りの陸の環境、両方を守ることが大切です。 #東京都立動物園・水族園 #世界湿地の日
ニホンコウノトリは田んぼや浅い川などの湿地でカエルや小魚、虫などを食べます。日本では一度、野生で絶滅しましたが、全国の動物園や兵庫県豊岡市などの取り組みにより、現在では250羽ほどが日本各地の空を飛ぶようになりました。 #東京都立動物園・水族園 #世界湿地の日
ニホンイヌワシの生息数は650羽程度と推定され、絶滅が危惧されています。域外保全の役割を果たせるように、継続的に繁殖させて野生のバックアップとして動物園の個体群を長期的に維持していきます。(ニホンイヌワシ飼育担当)#国際生物多様性の日 #多摩動物公園保全センター #東京都立動物園・水族園