176
■山手線目黒駅の目蒲線乗り換え階段 1991年7月、JR目黒駅の一番大崎寄で撮影した、目蒲線への連絡階段です。階段の上に東急線改札があり目蒲線1番線に直結していました。#山手線 #目蒲線 #目黒駅 #東京急行 #東急 #JR東日本
177
■黄緑色「二子玉川園」幕 大井町線が外側2線発着だった当時、田園都市線③と同じホームの④番到着はこの色で、新玉川線②と同じ①番線到着は黒地白抜き文字と、行先表示を変えていました。#東急 #東京急行 1,990年6月、大岡山駅で撮影。
178
■1976年10月つきみ野延伸時の路線図 #東京急行 #東急 #路線図 玉川線と砧線は廃止。田園都市線はつきみ野まで開業。新玉川線やあざみ野駅は未開業。二子新地前と多摩川園前は改称前の短期間の路線図です。※電鉄急行所蔵の時刻表から
179
■東横線8602F8連「急行・日吉」 1984年2月、自由が丘~田園調布間で撮影しました。当時は新玉川線の車両と東横線の車両は融通が容易でたびたび8500系が東横線に貸与?されていました。#東京急行 #東急
180
■もしも名鉄に東急5000系(アオガエル)が譲渡されていたら、こんな感じだったかも。画像は1985年9月、南町田(現、南町田グランベリーパーク)駅で撮った長電2600系試運転です。カラーリングが途中の段階での試運転でした。#東急 #長野電鉄 #南町田 #アオガエル #東京急行
181
■田園都市線つきみ野より先は磁気浮上式鉄道だった! 有名な話ですが、開業前のつきみ野~中央林間間の一部は磁気浮上式鉄道の実験線として利用されていました。1976~1977年につきみ野駅付近で撮影。手前下が実験線。#東急 #東京急行 #磁気浮上式鉄道 #つきみ野駅 #実験線 #中央林間