176
国宝の十一面観音菩薩立像が、23年ぶりに聖林寺をでて、#東京国立博物館 で開催される 特別展「国宝 聖林寺十一面観音―三輪山信仰のみほとけ」(6/22〜9/12)のために初めて東京へ向かわれます。 昨日Twitterでリポートした #聖林寺運び出し を、動画📹にまとめました! #聖林寺展
#博物館で動物めぐり から、休館によりご覧いただけくなってしまった、本館7室の作品「蝦蟇鉄拐図屛風」(曽我蕭白筆 江戸時代・18世紀)をご紹介します。 蕭白の水墨画の特色として、大胆な画面構成や荒々しい筆致をみせるなどの描写があげられます。 #東京国立博物館 #MuseumAtHome #StayHome
東京国立博物館の北側庭園にある応挙館と九条館の間の通路に #紫陽花 がきれいに咲き始めています。 #東京国立博物館 #TokyoNationalMuseum
当館所蔵品にも「#紫陽花」がモチーフの作品があるのでご紹介します。 色絵紫陽花文鉢 讃窯(さんがま) 江戸時代・19世紀 乾山(けんざん)風の色絵陶器の鉢。白泥と青い上絵具の組み合わせで、立体的に紫陽花が表されています。 #東京国立博物館 #所蔵品紹介
紫陽花に燕(つばめ) 葛飾北斎筆 江戸時代・19世紀 葛飾北斎による花鳥図の代表作で十図のシリーズもの。各図で描き方を変える意欲的な試みがなされており、本作品では、墨を面的に使い強弱を付けています。北斎七十歳代前半の錦絵(多色摺りの浮世絵版画)の作品です。 #東京国立博物館 #所蔵品紹介
臨時休館中ですが、特集「#鳥獣戯画展スピンオフ」の作品をご紹介します。 「鳥獣戯画 甲巻(模本)」(山崎董詮模 明治時代・19世紀)は、兎、猿、蛙をはじめとする動物たちが生き生きと描かれる、国宝「鳥獣戯画 甲巻」の模本です。 #東京国立博物館 #鳥獣戯画 #MuseumAtHome #StayHome
特別展「国宝 #鳥獣戯画 のすべて」では現在、伝来の過程で本来の巻物から離れてしまった断簡(だんかん)を5件展示しており、まさに「鳥獣戯画のすべて」をご覧いただけます。断簡と模本について1089ブログで紹介します。 tnm.jp/modules/rblog/… #東京国立博物館 #TokyoNationalMuseum
#天台展 】当館では、この秋、特別展「最澄と天台宗のすべて」を開催予定です。東京での開催後には、九州、京都へと巡回する本展。去る4月に3館合同で開催した報道発表会の模様を、東京会場における見どころとあわせて1089ブログでご案内します。 tnm.jp/modules/rblog/… #東京国立博物館
【オンライン上映決定】本日から! TNM & TOPPAN ミュージアムシアターのVR作品『鳥獣戯画 超入門!』を特別にオンラインで上映します。 詳しくはこちらをご覧ください cluster.mu/e/787536e2-9ab… #鳥獣戯画 #東京国立博物館 #TokyoNationalMuseum
#親と子のギャラリー #動物のうごき で展示中の「緑釉犬」(中国 後漢時代・2~3世紀 武吉道一氏寄贈)。 先の丸まった耳と、尻尾を立て短い足を踏ん張って吠える姿は、愛嬌たっぷりです。平成館企画展示室、6/27まで。 #東京国立博物館 #TokyoNationalMuseum
本日、東京都上野の国立科学博物館にて、ポケモンマンホール『ポケふた』のお披露目会が開催されました〜! #ポケふた #国立科学博物館 #東京国立博物館
正門前にポケモンマンホール『#ポケふた』を設置しました。どぐうポケモンのヤジロンとせいどうポケモンのドーミラーが描かれたマンホールです。 このポケモンたちによく似た作品が展示室の中にいるかも? 当館に遊びにきたときはぜひ探してみてください! #東京国立博物館 #ポケットモンスター
無事に台東区上野に『ポケふた』が設置されました!🎉🎉🎉 ピカチュウもご満悦😚 local.pokemon.jp/manhole/desc/1… local.pokemon.jp/manhole/desc/1… #ポケふた #国立科学博物館 #東京国立博物館 #上野公園
#国立科学博物館#東京国立博物館 にも #ポケふた がやってきました🏛❗ あれ👀❓ #チゴラス#ソーナノ のうしろに見覚えのある人の姿が...🔍 local.pokemon.jp/manhole/
190
明日から #東京国立博物館 で始まる #聖林寺展 今回の展示の最大の見どころは、なんと言っても国宝の十一面観音菩薩立像の360度ぐるり観覧です!ぜひご体験ください。
現在、東京国立博物館の北側庭園の池に #蓮 の花がきれいに咲いています。 #東京国立博物館 #TokyoNationalMuseum ------- 展示作品に「#蓮」に関係する作品があるのでご紹介します。
明日7月6日(火)から東洋館地下12、13室で特別企画「イスラーム王朝とムスリムの世界」を開催します。 マレーシアのイスラーム美術館の全面協力により、多彩な #イスラーム 文化を世界規模で紹介する日本では大変貴重な機会です。来年2月20日まで。 tnm.jp/modules/r_free… #東京国立博物館
マレーシア・イスラーム美術館精選 特別企画「イスラーム王朝とムスリムの世界」がはじまりました。 展覧会の様子を1089ブログでご紹介します。本企画を通して異文化に触れ、旅の気分を味わっていただければ幸いです。 tnm.jp/modules/rblog/… #イスラーム #東京国立博物館
【ニュース】世界規模のイスラームの文化とムスリムの世界を紹介する展覧会が開催中 museum.or.jp/news/103366 #東京国立博物館 #イスラーム王朝とムスリムの世界 #イスラーム
【新作】ミュージアムシアターでは、本日から新作VR作品『法隆寺 国宝 金堂―聖徳太子のこころ』を上演します。 本来は立ち入ることのできない法隆寺の金堂内をVRで完全再現。聖徳太子ゆかりの本尊や浄土世界を描いた壁画をくまなく鑑賞します! toppan-vr.jp/mt/showing/ #東京国立博物館 #法隆寺
7月13日(火)から、本館8室「書画の展開―安土桃山~江戸」で伊藤若冲の「玄圃瑤華」が展示されています。 「玄圃」は仙人の居どころ、「瑤華」は玉のように美しい花を意味します。 昨年、この作品をモチーフにポスターも作成しました。 *8月22日(日)まで tnm.jp/modules/r_exhi… #東京国立博物館
今日は、イブラーヒームが、アッラーへの犠牲として進んで息子のイスマイールを捧げたことを記念する、イード・アル=アドハー(犠牲祭)というイスラーム教の祭日です。現在イスラーム文化の展示を開催中です。 tnm.jp/modules/r_free… #東京国立博物館 #イスラーム
猫のすゞみ 歌川国芳筆 江戸時代・19世紀 本日は #二十四節気#大暑 。暑さが極まる頃を表す言葉です。 猫好きの国芳が描いた、人間のように着物を着た猫たちが夕涼みをしている光景です。猫にちなんだモチーフが散りばめられていますので、探してみてください。 #東京国立博物館 #所蔵品紹介
本日は土用丑の日。夏に鰻を食べる習慣は昔からあり『万葉集』にも詠まれています。 鰻が泥中からぬるりと現れ素早く去っていく一瞬を描いた作品です。落款と呼ばれる筆者のサインまでもう一匹の鰻のような形で存在感を示しています。 鰻図 林十江筆 江戸時代・19世紀 #東京国立博物館 #所蔵品紹介
本館10室「浮世絵と衣装―江戸(衣装)」では、江戸時代の町方の女性たちのトータルファッションを展示しています。夏の季節に合わせ、麻の単仕立の帷子、絹の単仕立の単衣、ガラス製の櫛・笄・簪など、涼しげな着物や小物を紹介します。 *8月22日(日)まで tnm.jp/modules/r_exhi… #東京国立博物館