101
3/30【余寒(よかん)】|#朝の日めくり "寒さが明けたはずの後も、残る寒さのこと。みなが暖かさに浮かれる姿は冬にとって寂しく去り難いのかもしれないが、来年また思い出すので潔く今年はもう観念してほしい。" 和語・古性のち(コラム二スト) ▼『朝の日めくり』 🌅 543life.net/?pid=172455363
102
3/29【鐘霞む(かねかすむ)】|#朝の日めくり "鐘が霞んで見えることではなく、春ののどかさが鐘の音を霞ませる、という意から。のんびりとした空気に包まれた風景が目に浮かぶ。" 和語・古性のち(コラム二スト) ▼『朝の日めくり』 がカレンダーになりました🌅 543life.net/?pid=172455363
103
3/28【菫野(すみれの)】|#朝の日めくり "すみれが咲き出した頃の野原のこと。冬色を失っていた大地に淡い紫の絨毯が敷かれ、風に身を任せ揺れる様子はため息が出るほどに美しい。" 和語・古性のち(コラム二スト) ▼『朝の日めくり』 がカレンダーになりました🌅 543life.net/?pid=172455363
104
3/27【春北風(はるならい)】|#朝の日めくり "春になってもおとろえない寒い風のこと。ずっと楽しみにしていた薄手のコートに吹き付ける風は辛いが、こんなことで負けたくない。乙女のお洒落は我慢である。" 和語・古性のち(コラム二スト) ▼『朝の日めくり』 🌅 543life.net/?pid=172455363
105
3/26【春挽糸(はるびきいと)】|#朝の日めくり "前の年に繭を使って作った糸をさす。夏のものよりも品質は劣るが、糸の間には去年の思い出も一緒に編まれているようで、愛おしさを感じる。" 和語・古性のち(コラム二スト) ▼『朝の日めくり』カレンダーになりました 🌅 543life.net/?pid=172455363
106
3/25【蓮植うる(はすううる)】|#朝の日めくり "蓮を植える時期のこと。蓮は汚れた水の中でも真っ直ぐに伸び花を咲かせる。そのいじらしい姿や神秘的なまでの美しさは多くの人を魅了し、世界中から愛され続けている。" 和語・古性のち(コラム二スト) ▼朝の日めくり🌅 543life.net/?pid=172455363
107
3/24【花種蒔く(はなだねまく)】|#朝の日めくり "夏や秋に咲く草花の種を蒔くこと。寒さが過ぎ去った庭はどこか嬉しそうで、種を植えるこちらもまた、色とりどりの花が咲いている姿を思い浮かべ嬉しくなる。" 和語・古性のち(コラム二スト) ▼『朝の日めくり』 🌅 543life.net/?pid=172455363
108
3/23【凍返る(いてかえる)】|#朝の日めくり "冬が過ぎ去り、やっと暖かくなった頃また寒さが戻ってくること。冬も春の暖かさを味わいたくて、つい覗きに帰ってきてしまうのかもしれない。" 和語・古性のち(コラム二スト) ▼『朝の日めくり』 をつくりました🌅 543life.net/?pid=172455363
109
3/22【草芳し(くさかぐわし)】|#朝の日めくり "春になり生まれた柔らかい草のこと。見たこともない世界は不安でいっぱいのはずなのに、しゃんと背筋を伸ばす姿にこちらも勇気をもらう。" 和語・古性のち(コラム二スト) ▼『朝の日めくり』 をつくりました🌅 543life.net/?pid=172455363
110
3/21【杏花雨(きょうかう)】|#朝の日めくり "あんずの花が目を覚ます頃に降る雨のこと。花の上をすべる雨は舐めたら甘い砂糖水に変わっていそう。" 和語・古性のち(コラム二スト) ▼『朝の日めくり』 をつくりました🌅 543life.net/?pid=172455363
111
3/20【春闌く(はるたく)】|#朝の日めくり "春が深まる頃の呼び名。いよいよ春本番がやってくると、人々の敵は寒さではなく眠気に変わる。一生懸命起きていようとするところに、すやすや眠る猫など目に入ってしまえば完全にこちらの負けである。" 和語・古性のち(コラム二スト) #おはよう
112
3/19【桜雨(さくらあめ)】|#朝の日めくり "桜が咲き始める時期に降る雨のこと。花びらの上にちょこんと丸い雨粒が乗る姿は、砂糖を纏ったお菓子のようで美味しそう。" 和語・古性のち(コラム二スト) ▼『朝の日めくり』 をつくりました🌅 543life.net/?pid=172455363
113
3/19【春闌く(はるたく)】|#朝の日めくり "春が深まる頃の呼び名。いよいよ春本番がやってくると、人々の敵は寒さではなく眠気に変わる。一生懸命起きていようとするところに、すやすや眠る猫など目に入ってしまえば完全にこちらの負けである。" 和語・古性のち(コラム二スト)
114
3/18【藍蒔く(あいまく)】|#朝の日めくり "染料のための藍の種を蒔くこと。こうして蒔かれた藍は春の終わり頃に刈り取られ、茎や葉から採れた染料で糸や布を染める。その色はこっくりと深く味わいがあり、まさに春からの贈り物である。" 和語・古性のち(コラム二スト)
115
3/17【鶯合(うぐいすあわせ)】|#朝の日めくり "飼育した鶯をカゴにいれ、鳴きあわせてその声の美しさを競うこと。主に江戸時代で庶民の間でも盛んに行われた遊びとされ、優雅な遊びになんとも豊かな時代を想わせる。" 和語・古性のち(コラム二スト) ▼朝の日めくり 543life.net/?pid=172455363
116
3/16【春田(はるた)】|#朝の日めくり "苗を植える前の頃の田んぼのこと。すっかり雪も解けまっさらな田んぼは、今か今かと次の命を持っていて、人間側も気持ちが引き締まる。今年もまた自然との共同作業が始まる。" 和語・古性のち(コラム二スト) ▼『朝の日めくり』 543life.net/?pid=172455363
117
3/15【萩若葉(はぎわかば)】|#朝の日めくり "萩の若葉は他に比べ触れると柔らかく、色合いがみずみずしい。触り心地が良くつい立ち止まりすべすべした葉を撫でてしまう。春の楽しみのひとつでもある。" 和語・古性のち(コラム二スト) ▼#朝の日めくり がカレンダーに🌅 543life.net/?pid=172455363
118
3/15【萩若葉(はぎわかば)】|#朝の日めくり "萩の若葉は他に比べ触れると柔らかく、色合いがみずみずしい。触り心地が良くつい立ち止まりすべすべした葉を撫でてしまう。春の楽しみのひとつでもある。" 和語・古性のち(コラム二スト) ▼#朝の日めくり がカレンダーに🌅 543life.net/?pid=172455363
119
3/14【寥廓(りょうかく)】|#朝の日めくり "大空のこと。空の呼び名はその他にもあるが、特に複雑な漢字と読み方を持ち合わせているのがこの季語である。触るとひんやりしそうな字面をしている。" 和語・古性のち(コラム二スト) ▼#朝の日めくり がカレンダーに🌅 543life.net/?pid=172455363
120
3/14【寥廓(りょうかく)】|#朝の日めくり "大空のこと。空の呼び名はその他にもあるが、特に複雑な漢字と読み方を持ち合わせているのがこの季語である。触るとひんやりしそうな字面をしている。" 和語・古性のち(コラム二スト) ▼#朝の日めくり がカレンダーに🌅 543life.net/?pid=172455363
121
3/13【春霰(しゅんさん)】|#朝の日めくり "霰は冬に多いが、春も降ることがある。寒い時に降ると見向きもしないのに、春だとそうもいかない。もしかしたら春の霰は目立ちたがり屋なのかもしれない。" 和語・古性のち(コラム二スト) ▼#朝の日めくり がカレンダーに🌅 543life.net/?pid=172455363
122
3/13【春霰(しゅんさん)】|#朝の日めくり "霰は冬に多いが、春も降ることがある。寒い時に降ると見向きもしないのに、春だとそうもいかない。もしかしたら春の霰は目立ちたがり屋なのかもしれない。" 和語・古性のち(コラム二スト) ▼#朝の日めくり がカレンダーに🌅 543life.net/?pid=172455363
123
3/12【春の夕(はるのゆうべ)】|#朝の日めくり "春の日の夕暮れのこと。夜に染まりきらない空はさまざまな色を自由に混ぜ合い、家路へと人々に束の間の、特別なインスタレーションを提供してくれる。" 和語・古性のち(コラム二スト) ▼#朝の日めくり カレンダー🌅 543life.net/?pid=172455363
124
3/12【春の夕(はるのゆうべ)】|#朝の日めくり "春の日の夕暮れのこと。夜に染まりきらない空はさまざまな色を自由に混ぜ合い、家路へと人々に束の間の、特別なインスタレーションを提供してくれる。" 和語・古性のち(コラム二スト) ▼#朝の日めくり カレンダー🌅 543life.net/?pid=172455363
125
3/11【雪の絶間(ゆきのたえま)】|#朝の日めくり "雪で覆われた雪国にところどころ黒い地面が現れ出すこと。どこまでも絵のように続く白銀に覆われた世界に黒が混じりはじめ、夢現な日々からなんだかやっと現実に戻ってきた安心感を覚える。" 和語・古性のち(コラム二スト)