901
公開されました。
男性から「性的に魅力的である」と思われることが「女性にとっての悦び」である、と信じている一部の男性の価値観について書いてます。
「うわ、めっちゃエロい」知らない50代男性は、なぜそれが褒め言葉になると思ったのか #文春オンライン bunshun.jp/articles/-/512…
902
「6分で着丼」とブツブツ言う客、超大盛りへの反応にニヤニヤする店員…ラーメン屋で遭遇した「ヤバい人たち」 #文春オンライン
bunshun.jp/articles/-/511…
903
「え?!豚ですか?」国際線の機内上映向け映画だった『紅の豚』がジブリの“名作”になるまで #文春オンライン
bunshun.jp/articles/-/513…
904
昨年の全日本で4回転アクセルに挑んだ羽生選手を見て、2017年に私に羽生選手が語ってくれた言葉が蘇りました。4回転半はいかに困難なジャンプなのか。→「なんかできる気がしてきました(笑)」“崖っぷち好き”の羽生結弦が4回転アクセルについて語ったこと #文春オンライン bunshun.jp/articles/-/513…
905
『紅の豚』がジブリの“名作”になるまで #文春オンライン bunshun.jp/articles/-/513… 読んだ。ユーゴ解体は、本当にさまざまな場所でショックを引き起こしていたのだな……。
906
ほらな。言ったとおり。
壮大な粗大ゴミ化した。
1年もたず閉鎖し解体だ。
↓
維持費だけで毎年24億円、コンサート会場としてもいまいち…やっぱり“負の遺産”と化した国立競技場の迷走 | 2022年の論点 #文春オンライン bunshun.jp/articles/-/509…
907
社員がテレワーク継続を望むのに「それを拒む経営陣たち」の本音とは
「創造的な仕事をするにはオフィス勤務」と語る社長も #文春オンライン
bunshun.jp/articles/-/514…
908
小室哲哉は「ヒカルちゃんが僕を終わらせた」15歳のデビュー曲『Automatic』の“誕生秘話”〈宇多田ヒカル39歳に〉 #宇多田ヒカル #文藝春秋 #文春オンライン
bunshun.jp/articles/-/514…
909
1/19はヒカルさん39回目の誕生日。おめでとうございます。
6年前にぼくが彼女について寄せたコメントが本日 #文春オンライン に再録されました。
新作『BADモード』が楽しみですね。
#宇多田ヒカル
#文藝春秋
#松尾潔
bunshun.jp/articles/-/514…
910
「真央ちゃんのことは好きでした。たぶん向こうも僕のことを…(笑)」斉藤祥太・慶太(36)が語る、『キッズ・ウォー』の“甘酸っぱすぎた”舞台裏
斉藤祥太さん・斉藤慶太さんインタビュー #1 | スターと暮らせば #文春オンライン
bunshun.jp/articles/-/514…
911
この記事読んで、腰抜けたわ。壮絶な暴力。
こんな暴行犯、逮捕はされたけど、罰金払わせただけで放流してんだってよ。
《被害女性従業員が涙の告発》「突然顔にグーパンチが飛んできました」ミシュラン掲載有名ラーメン店主が傷害事件で逮捕されていた #文春オンライン bunshun.jp/articles/-/515…
912
「それってどういうことですか?」と聞くと、不機嫌な顔をする政治家がいる。逃げる人もいる。そこからが記者の仕事だと思う。大変だけど。
「自民党は終わるし、日本は終わっちゃうな」と言わせっ放し…なぜ新聞・テレビは“政治家の発言”にツッコまないのか #文春オンライン bunshun.jp/articles/-/516…
913
ネットフリックス「新聞記者」プロデューサーが制作経緯巡り、森友遺族に謝罪 #スクープ速報 #週刊文春 #文春オンライン bunshun.jp/articles/-/516…
マスメディアの「説明を要求される側になると逃げの一手」という悪癖、少しは鏡を見て欲しい。
914
これは酷いな、、、望月記者にとって人権とは何なのか?しっかり説明してほしい。
ネットフリックス「新聞記者」プロデューサーが制作経緯巡り、森友遺族に謝罪 #スクープ速報 #週刊文春 #文春オンライン bunshun.jp/articles/-/516…
915
「ETSホールディングスの社外取締役に就任」
「豊富な政財界人脈に期待するところも大きいのでしょう」
電気や再生エネルギー事業と。
公共事業いっぱい回して下さいね、か。
黒川弘務元検事長が上場企業の社外取締役に就任していた #スクープ速報 #文春オンライン bunshun.jp/articles/-/516…
916
「西銘恒三郎沖縄北方相が、保有している株式を閣僚の資産公開で報告せず、大臣規範に違反していることが週刊文春の取材でわかった」
沖縄4区。
今年の知事選にでるかもだそうです。
後援企業株を報告せず 西銘恒三郎沖縄相が大臣規範違反 #スクープ速報 #文春オンライン bunshun.jp/articles/-/516…
917
今週の『きょうも厄日です』は
第88回「ノー・ウェイ・ホームを観るためにマーベル修行をした話」です。
ノー・ウェイ・ホームめちゃくちゃ面白かったです。
(ネタバレはありません)
#山本さほ #きょうも厄日です #文春オンライン
bunshun.jp/articles/photo…
918
「M-1で優勝すれば、すべてがひっくり返ると思っていたのに」ラストイヤーで決勝を逃し…漫才コンビDr.ハインリッヒが語る「その後に待っていたもの」 | 女芸人の今 #文春オンライン
bunshun.jp/articles/-/515…
919
「“女のクソ仕事”が来ないようにしたい」『M-1』YouTube動画から異例のブレイク、Dr.ハインリッヒが語る“強烈”すぎた「トラウマ体験」 | 女芸人の今 #文春オンライン
bunshun.jp/articles/-/515…
920
文春オンラインの連載【女芸人の今】、今回はDr.ハインリッヒさんにお話をうかがっております。こちら前編。
「“女のクソ仕事”が来ないようにしたい」『M-1』YouTube動画から異例のブレイク、Dr.ハインリッヒが語る“強烈”すぎた「トラウマ体験」 | 女芸人の今 #文春オンライン bunshun.jp/articles/-/515…
921
文春オンライン連載【女芸人の今】、Dr.ハインリッヒ回、後編です。よろしくお願いします。
「M-1で優勝すれば、すべてがひっくり返ると思っていたのに」ラストイヤーで決勝を逃し…漫才コンビDr.ハインリッヒが語る「その後に待っていたもの」 | 女芸人の今 #文春オンライン bunshun.jp/articles/-/515…
922
道路マップに「日本のトンネル技術が敗退」とまで書かれ、50年が経っても難所が解消されないままの酷道152号について書きました。
斜面はボロボロ、未開通区間が2箇所も…日本屈指の“酷すぎる国道”261キロを全線走破してみた
国道152号のリアル #文春オンライン bunshun.jp/articles/-/517…
923
「僕はアイドル以外の何者でもない」SMAP結成時は11歳…45歳になった香取慎吾が“公私の線引き”にこだわる理由
1月31日は香取慎吾の誕生日 #文春オンライン
bunshun.jp/articles/-/517…
924
「抗がん剤や放射線は毒」「断食とサプリでがんが治る」“噂のヤバい医者”を論破した東大医学部助教が明かす《インチキ医療を見破る4つのルール》 #詐欺医療 #文春オンライン
bunshun.jp/articles/-/518…
925
文春のインタビューを受けました。まずは引っかかりやすい人向けに簡単なおさらいです。
「抗がん剤や放射線は毒」「断食とサプリでがんが治る」“噂のヤバい医者”を論破した東大医学部助教が明かす《インチキ医療を見破る4つのルール》 #詐欺医療 #文春オンライン bunshun.jp/articles/-/518…