オーストリアでは芸術家に毎月12万円+αで年間約200万円を給付。通貨主権のないユーロ加盟国ですらこれだけ財政出動し、さらに消費税も減税しています。通貨主権を持つ日本は、もっと大胆な減税と補償・給付をするべきです。 #文化芸術は生きるために必要だ #緊急事態宣言なら補償と一律給付金を
27
ありがとうございました。トレンド入り、12,000ツイートを超えました。苦しい思いをしている文化芸術を愛する人に少しでも届いたならと思います。明日以降またタイミングあれば行うかもしれません。胸を張って、何度でも言いたいです #文化芸術は生きるために必要だ 💐 twitter.com/save_the_cinem…
オタクがオタ垢で政治表明するなんてダサいとかうるさいとか言ってる間に本屋も映画館も美術館も劇場もイベントもコンサートもノー根拠で大した補償もなく休業させられてオタ活は阻害され誰かの推しは生活手段を奪われてる #文化芸術は生きるために必要だ #緊急事態宣言なら補償と一律給付金を
29
本日25(日) 20時- 明日26(月) 20時- #文化芸術は生きるために必要だ でTwitterデモをよびかけます。 明日は@We_Need_Cultureで緊急の配信番組も行います。一年間協力を重ねて、ここまで蔑ろにされるのかと、怒りと悲しみと。とりあえず3日間つづけます。よろしければ📲
30
好きなアーティストのライブを見たりグッズ買って支えたい。だって音楽は生きるために必要なものだから。でもそれをするにはお金が必要。 なぜ困ってる同士だけで支え合わなきゃならないの。政府は私達主権者の為にちゃんと働いて下さい。 #文化芸術は生きるために必要だ #麻生さん一律給付は必要です
31
当団体だけではなく、あらゆる文化芸術団体が今回の緊急事態宣言に疑問を呈し声をあげています。それに対しての国からのゼロ解答。未だ科学的根拠に基づく説明はありません。これは何を意味するのか?一人ひとりが良く考えないといけません #文化芸術は生きるために必要だ #WeNeedCulture
33
こんなことはいつまでも続かないですよ。場所も才能も人材も、コロナ禍が終わったらみんな無くなってるかもしれない。大袈裟?既に何個の文化芸術施設が無くなり、仕事を変えたアーティストがいますか。一年言っても、まだ伝わりませんか #文化芸術は生きるために必要だ
34
#文化芸術は生きるために必要だ 映画ファンとして強く訴えます。
美術館、博物館、映画館、劇場などからクラスタが発生した、または、休業によってどれだけ効果があるのか、きちんとエビデンスがあるならば、まだ納得できるけど、何の科学的根拠もないし。片や、五輪だけは何が何でも開催するって、私は全然納得できません。 #文化芸術は生きるために必要だ
こちとらオタ活が政治に阻害されてるからだよ💢💢💢 する気がないならせめて黙ってろ #文化芸術は生きるために必要だ #緊急事態宣言なら補償と一律給付金を twitter.com/minamo44/statu…
37
出演ギャラ500円のライブが3~4本無くなって『今月の仕事が全部無くなった!』とか『政府は補償しろ!』とか #文化芸術は生きるために必要だ とか図々しくも呟けるのが芸人です。全く同情せんでいいと思いますよ。河原で死にゃええんです。同情は演劇や音楽してる人達にだけしてあげてください。
38
佐野元春さんとの震災直後の会話。 ↓ 音楽なくても死なないだろみたいな言われ方が心底嫌いです。 政治が腐っても持ち直せますが、音楽が腐ったらその国はもたない。 佐野さん「アート全般に言えるね」 はい、文化全体です。文化が地球の正常さを担保してると思う。 #文化芸術は生きるために必要だ twitter.com/kohh1983/statu…
40
WeNeedCultureでは3度目の緊急事態宣言を受け、公的支援を訴えるサイレントスタンディングを行うことと致しました。Twitterデモも同時に行います。ぜひご参加ください! 5月6日(木) 18:30|首相官邸前 #WeNeedCulture #文化芸術は生きるために必要だ note.com/save_the_cinem…
41
#文化芸術は生きるために必要だ 💐 トレンド入りました。ファンや現場のスタッフさんに届いてほしい…😭
42
「こどもの日に子どもたちに公演を届けられなかった」 「私たちの公演は中止なのにオリンピックはやるのか」 「この国の文化政策の貧しさに憤りを感じている」 ーー人形劇団プークのみなさんからお話を伺いました。 子どもたちの心の糧でもある文化芸術。改めて #文化芸術は生きるために必要だ
寄席、無観客応じない決断 「社会生活に必要なもの」 asahi.com/amp/articles/A… 「例外規定である『社会生活の維持に必要なもの』に該当すると判断」「休んだとしても協力金は1日2万円。香典のつもりか」 #緊急事態宣言なら補償と一律給付金を #文化芸術は生きるために必要だ
44
#文化芸術は生きるために必要だ 坂本慎太郎のこの言葉を声を大にして伝えたい。 「音楽は役に立たない。役に立たないから素晴らしい。役に立たないものが存在できない世界は恐ろしい」
45
#文化芸術は生きるために必要だ 私も賛同します。 緊急事態宣言下、余りにも理不尽で強権的な舞台中止。100年前も現代もパンデミックで変わらない情勢下で、女優・松井須磨子はどう戦ったか。あさって配信します。 宮本亞門 #演劇の灯を消すな #スマコ #大和田美帆
「コンクリートから人へ」で建設業を、「お肉券やめろ」で食肉業者を、「オリンピックやめろ」でアスリート達を、「GOTOトラベル止めろ」で観光業者に拳を振り下ろして来たんでしょ?この国は。 文化芸術にその順番が回ってきただけですよ。 ジタバタすんな。 #文化芸術は生きるために必要だ
47
何度も言いますが支援策自体は大変有り難いのです。見たこともない予算を確保してくださっている。でもこの「何か成果物が無いと支援しません」を本当に変えていただきたい。省庁も私たちも、皆が疲弊するだけです。困ってる人に直接的な給付金が必要です #文化芸術は生きるために必要だ
「もし君がアーティストを無用だと思うのなら、隔離の間、音楽、本、詩、映画、絵画なしで過ごしてみてくれ」 twitter.com/stephenking/st… #文化芸術は生きるために必要だ
49
#文化芸術は生きるために必要だ 官邸前サイレントスタンディング&Twitterデモはじまりました。それぞれの形でぜひご参加下さい。 #WeNeedCulture #SaveOurSpace
50
本日立憲民主党の枝野代表をはじめ国会議員の皆様に要望書を提出しました。午後は日本共産党、明日は経産省、週明けには文化芸術振興議連(自民党・公明党)への同様の行動を予定しています。暮らしを守るために、超党派での政治の決断を強く期待します #WeNeedCulture #文化芸術は生きるために必要だ