教育委員会の人事課が言うには、最近の受験者は質が落ちているとのこと。なんでも労働時間のことを気にしたり、部活を避ける傾向にあるからだと…これを聞いて絶句した。ブラックな労働に耐えられるのが良い人材だと思っている以上、これからずっと優秀な人材は受験しに来ないぞ。 #教師のバトン
実を言うと教育界はもうだめです。突然こんなこと言ってごめんね。 でも本当です。2、3年後にものすごく教員不足で、国中が大騒ぎになります。 それが終わりの合図です。程なく大規模な学校の休校が来るので気をつけて。 それがやんだら、少しだけ間をおいて終わりがきます。 #教師のバトン
28
部活がない1ヶ月。明らかに生徒の表情が明るくなってるし、余裕ができている。先生たちも定時ではなくとも、6時ぐらいには帰れるし、授業も工夫されている。 これが学校の正しい姿では?朝の7時から、夜の7時まで、そして土日まで生徒と教師を学校に縛りつける生活はもうやめよう。 #教師のバトン
29
#教師のバトン 本当に辞めたいと思い始めたのは先週のことです。 身内が亡くなりました。 早退させてほしいと言いましたが明日の授業の準備ができたら早退しても良いと言われました。 さらに明日明後日に通夜葬儀で休むならば、さらに明日明後日の授業準備まで全部できたら休んでも良いと言われました
30
職員会議で管理職から連絡 「文科省から連絡です。教員の勤務実態調査をします。期間は8月11日から18日です。皆さんはお盆の学校閉鎖期間なので全て休みで報告してください。よろしくお願いします。」 文科省ふざけてんのか。 #教師のバトン
ここだけの話、ドン引きかもしれませんが、Twitterだから話しますが、部活の引率では早く負けてほしいとしか思ったことありません。 生徒は悪くないし大好きです。 でもそれくらい時間外の遠方の試合引率は辛すぎる。 スマホも触れない、読書もできない。時給150円。 #教師のバトン
高校野球の取材中、選手から性加害を受けた元朝日記者の牧内麻衣氏に賛同し、私も朝日記者の時監督から性加害を受けたことをツイートした。その後、今の高校スポーツには構造的な問題があると部活顧問の立場から話を聞いた。誰もが聞いたことがある全国的な強豪校の教諭だ。#教師のバトン #部活顧問
*署名にご協力ください* 平均残業100時間、教員不足、年5000人の休職者…このままでは日本が本当にダメになります 教師の残業に歯止めをかける為、50年前にできた諸悪の根源「定額働かせ放題」=給特法 の問題に挑みます! 何卒、ご協力をお願い致します! #教師のバトン change.org/kyoushi-no-bat…
34
絶対に騙されないで。労働環境が劣悪過ぎ。自分が似た境遇だった。 大学院の知識や経験は全く役に立たない。 求められているのは、生活指導と部活指導とモンペ対応、そして、無賃労働とボランティアのみ。 搾取された時間とお金と人生は、2度と戻ってこない。 #教師のバトン news.yahoo.co.jp/articles/5ad57…
35
これらをしたらバトンが渡ると思いますよ ①部活動の外部委託 ②残業代を払う ③休憩時間の確保 ④勤務時間の周知徹底 ⑤免許更新制の廃止 ⑥各校に専門家の配置 ⑦講師の待遇改善 ⑧教員の増員、定数の見直し ⑨エアコン、トイレ掃除の業者委託 ⑩勤務時間前の児童の登校の禁止 #教師のバトン
36
で、おまけにボーナスがっつり減ってるという。 もらえるだけましなのか。 #教師のバトン
37
残業代出しません。休日出勤してもお金出しません。審判雇いません。部活外部委託にしません。学校に清掃業者入れません。学校毎にSEさんも雇いません。 でもぜーーーんぶやってくださいね!じゃないと回らないんで!って教育をバカにしてる。子供のことも、未来のこともバカにしてる。#教師のバトン
38
全国の小中学校、入学前に「SNSのトラブルに学校は一切の責任を負わないし介入もしません」みたいな書類にサインするの、義務化してくれないかな😃 SNSトラブルで連日のように保護者が20時とかに来校するの、はっきり言って迷惑なんだよね😃 #教師のバトン
39
#教師のバトン  美術館あっぱれ! 相手が子どもでも容赦せず、警察に被害届を出す! これは全国の学校でも見習ってもらいたい。 児童生徒の問題行動の責任は、全て先生にあるわけではない。 保護者や本人にも責任がある。 然るべき罰を受けさせるべき。 #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/7d687…
ベテランの先生が、若手の先生を子どもの前で怒鳴っていたから、 「さすがに、それは違いますよ」 と止めに入りました。 子どもから、 「〇〇先生は、いつも怒られているよ」 と聞き、これが経験者のすることかと腹が立ってなりません。 皆さんも同じ経験をされたことがありますか? #教師のバトン
41
日本の先生は 世界と比べて働き過ぎと呟いたら 学校の先生の仕事量を世界と比べるな! 日本は独自の文化が! やりたくてやってる先生もいるんだ! こんな意見が出るうちは 先生の仕事は減らないだろうなぁ… 先生たちの善意に頼って維持する教育システムで本当に良いのだろうか? #教師のバトン
42
埼玉県。部活顧問を校長が職務命令すると明記。ヤバすぎでしょ。ヤバいヤバいヤバすぎて笑っちゃうよ。自ら部活顧問は職務命令だと公言してくれてるので、勤務時間外は断って受け入れられなかった瞬間、埼玉県は裁判で敗訴確定です。埼玉県の皆さん、校長面談は録音必須ですよ。 #教師のバトン
43
#教師のバトン 私は同僚として働いていた教員が在職中に3人、急逝したし、それ以外に2人、自死された。腹が立ったのでもう一度タグを使う。教員の勤務は長いだけでなく緊迫の連続なのだ。
44
子供たちの為にも学校の先生の働き方を至急改善すべきだと思います。田村淳 以下のキャンペーンに賛同をお願いします!「教員5,000人が休職!子どもにも影響が…。月100時間もの残業を放置する「定額働かせ放題」=給特法 は抜本改善して下さい! #教師のバトンchng.it/p6dBny2P @change_jp
45
教師の給料あげてくれてとかいう次元じゃなく、教育にお金かけてくださいって思う。育休あけた友達も使いたい制度があったのに、それじゃ学校回らないって言われたって。なんなのこれ。悔しくて涙でる。バカにすんな。#教師のバトン
#教師のバトン 「教師なら部活やるのが当たり前」 という民間の方は、 「営業も経理も事務も全職員が午後5時からお得意様の接待に行って下さい。週末は必ずお得意様とゴルフをしてください。手当は出ません。経費は社員持ち。小さい子供がいても関係ありません」 という会社にいると思ってください
政府広報オンラインに掲載された中学校教師の1日 7時に出勤し21時に帰宅、1日14時間労働。しかも土日祝は部活動。この状態で #教師のバトン は教師にイキイキとしたツイートを求めた。みんな過労死状態でできるわけない 勤務時間外にやっている朝練と放課後練を廃止することが第一だとわかるでしょ
48
【募集】部活動指導員 週5日 1日4時間勤務 報酬月額 200923円 超過勤務手当あり 年休、夏季休など各種休暇あり 教師にほぼ無料でやらせてる事を外部人材なら20万も支払われる。おかしいでしょ? #教師のバトン
49
僕の勤める自治体は、全教職員対象にPCR検査(任意)するそうだ。 そこで管理職から衝撃の一言。陽性が出ると学校が回らないので、できるだけ検査は受けないように。だそうだ。 #教師のバトン
50
日本の小学校のマラソン大会をみた、フィンランドの校長先生の意見。頷きすぎて首もげそう。日本の教育はとことん世界から取り残されている。 教育で競わせる必要がない。 部活は真逆いってます。体育連盟。部活大好き顧問&保護者。全員に配布して伝えたい。 #教師のバトン