26
今、都内の大学に長男が通っていますが、留学をしたいと思って奨学金を探すとこれも所得制限でムリ。ある年収以下なら給付型奨学金で留学行けます。こんな不平等なことがあっていいのでしょうか。#所得制限撤廃 #海外留学奨学金
児童手当の特例給付廃止をキッカケに、離婚を検討する子育て世帯が増えそう ウチは離婚すれば保育園月8万円と児童手当3人分=11.5万円+母子家庭手当? 他方で離婚しても、どうせ配偶者控除も年少扶養控除もない 離婚促進ということでよろしかったでしょうか? #所得制限撤廃 #年少扶養控除復活
自民党調査会が児童手当増額を提言。 第2子に月最大3万、第3子以降は6万円。 財源具体策はなく、また所得制限が! 多子世帯の経済的負担を軽減し、少子化に歯止めをかけるなら、#所得制限撤廃 してからやるべきだ! 財源は未来投資、子ども国債の発行を! #国民民主党 nordot.app/89015252562208…
29
玉木代表街頭演説(2023/01/23) 「#所得制限 の撤廃を勝ち取る国会にしていきたい」 #国民民主党 #玉木雄一郎 #所得制限撤廃
日本の子どもたちを差別する財務省。 よくこの絵を表紙に使ったな。 正しく修正しました。 #年少扶養控除を返して #所得制限撤廃
31
【法案提出】「所得制限撤廃法案」を参議院に提出 new-kokumin.jp/news/diet/2022… 矢田男女共同参画推進本部長「国民民主党は、日本の将来を支える子どもは等しく支援していくことが必要だと考え、本法案の提出に至った」 #所得制限撤廃 #国民民主党
11月18日「子育て支援拡充を目指す会」の皆さんから #所得制限撤廃 の要望書を受け取り、意見交換。来年の骨太方針に向けた自民党内での仲間づくりや世論の盛り上げ等、実現に向けて全力で取り組むことを伝えました。こどもまんなかに逆行する所得制限を撤廃するのは当然。
33
色んな事への反対の声があがってますけど、改憲されたら全部終わりなんですよーーー気づいてーーー(反対の声をあげることすら許されなくなりますよ) #インボイス制度 #STOPインボイス #所得制限反対 #所得制限撤廃 #子どもの扶養控除復活 #ワクチン #マスク #憲法改正反対
控除の額も低すぎる。 国は、子育てにどれだけのお金が必要かきちんと把握しています。それがこちらの細野議員が仰る里子を養育した際に国から貰える費用に現れている。 実子にも物価に沿った控除を下さい! twitter.com/hosono_54/stat… #扶養控除廃止反対 #年少扶養控除復活 #所得制限撤廃
▶︎ 子育て政策における所得制限撤廃を 自民党から提案し全会一致で可決、墨田区議会から国に送られます。 子育て政策における所得制限は、①勤労意欲の低下、②少子化への悪影響があり、撤廃すべき、と提案。 練馬区議会自民党・鹿島正雄政調会長のご助言をいただきました。感謝🙏 #所得制限撤廃
児童手当の所得制限を撤廃❗️ 懸念されていた、減額措置もなくす。 長かったが、ようやく実現だ❗️ 給付期間も高校生までと延長。 あとは、増額検討、そしていつから始めるのか? 障害児福祉の所得制限、高校無償化などの所得制限も諦めない。 #所得制限撤廃 nikkei.com/article/DGXZQO…
#所得制限撤廃 #未来の子育て世代のために 「子どもへの10万円」の件、 ひとり親家庭の子どもには、届けられることになった。 次は、親の所得による“差別”で、受け取れない子どもの番だ。 「すべての子どもに『等しく』10万円」 その方が、私たちみんなの幸せにもつながる(明石市で証明済)。 twitter.com/madamshiwori/s…
な、なんと‼️‼️ 福岡市が“障害福祉サービス所得制限なし!”を、独自にやってくれました!🎉👏 これはスゴい朗報! もう月4200円→3.72万円の壁に悩まなくて済みます。 全国に、そして国制度として広まれ🕊 #障害児福祉の所得制限 #所得制限撤廃 ameblo.jp/so-takashima/e… #アメブロ @ameba_official
39
サントリーか。覚えた。 現児童手当ては年少扶養控除の実質代替えだという事も、0から15歳以下に扶養控除がない事も知らない人を有識者会議に呼ばないで欲しい。 マジのマジで。 #所得制限撤廃 所得制限撤廃、未来会議で異論 少子化対策(時事通信) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/4cd83…
ようやく、政府から #所得制限撤廃 の方針が示された❗️ 2020年11月、最初に国会質疑で取り上げてから2年半。 長い年月がかかったが、皆さんとともに声を上げ続けたことが身を結ぶ。 粘り強く、最後まで諦めずに、声を上げる。広げる。これが、国民民主党だ! #国民民主党 news.yahoo.co.jp/articles/01d20…
41
所得制限世帯は児童手当はもちろん高額医療費MAXの月26万、保育園もMAX料金。子どもの医療費助成も無し。高校無償化も対象外。その上大学の奨学金も対象外。 それなのに納める所得税住民税は10数倍。 日本で頑張って働いて稼いで納税した結果がこの子育て罰。 こりゃ産めないよ。 #所得制限撤廃
自分の年収は1億4000万オーバー! 自分の子育て期間は年少扶養控除、高校生の上乗せ控除をフル受給してた、 #住友化学#十倉雅和 代表取締役が庶民の子育ての邪魔を必死でやろうとしてんぞー!! 経団連が自国の少子化対策に異論唱えることが異次元すぎ! #所得制限撤廃 news.yahoo.co.jp/articles/77371…
維新は大阪の私立授業料無償化を全国に広めたいそうですが、 ◯大阪はそもそも所得制限があって過半数の生徒が授業料を払っている。 ◯大阪は自己負担が重く、たいていの都道府県より高くつく。 この2つを伏せたまま、こういうポスターをはるのはどうかと思いますよ。 #所得制限 #所得制限撤廃 twitter.com/osaka_ishin/st…
44
#年少扶養控除や特定扶養控除復活 して全ての #所得制限撤廃 する事がスタートライン。これ以上の対策が出てやっと骨太と言える。 負担増なら落第。 岸田首相、今月13日にも記者会見の方向で調整 「異次元の少子化対策」具体的内容など説明|日テレNEWS news.ntv.co.jp/category/polit…
1月28日(金)に子どもに対する支援(子ども手当・障害児福祉手当・高等学校等就学支援金)の所得制限撤廃を求める請願書を政府に提出します。 ご賛同頂ける方は是非ご署名下さい🙇🏻‍♀️ 皆様の声も一緒に届けて参ります! #未来の子育て世代のために #所得制限撤廃 chng.it/Mrx2SGkz9y @change_jpより
意見はHPから送れます。 身近に国会議員、地方議員さんがいれば直接でも。 高所得世帯から対象外になりそうなので #所得制限撤廃 タグをつけて呟くのも手です。 他にも方法があれば教えてください🙏 ●保育園 厚生労働省 mhlw.go.jp/form/pub/mhlw0… ●幼稚園 文部科学省 inquiry.mext.go.jp/inquiry12/ twitter.com/oxo_oxo_3428/s…
子育て支援全体のニーズを踏まえた対応をするために、一部の子どもを切り捨てることはあってはならない。私は自民党の地方議員だが、この部分は明確に答弁に反対し、この国の未来のため「全ての子どもに平等な支援」を諦めずに訴えていく。→続 #所得制限反対 #所得制限撤廃 news.yahoo.co.jp/articles/77cc2…
いった!!!!! 自民党が!!!! 「所得制限は撤廃するべき」と!! 会場から大歓声 なにこれうれしい #所得制限撤廃 #国会中継
「働こうと思えば働けるのに控除ありのニート」と「外国人の、国外在住でなぜか控除がある6親等の人たち」の絵も描き足しました。 #所得制限撤廃 #年少扶養控除を返して twitter.com/nyanbe555/stat…
【完全無償 四兄弟】 をポスターにしてみました。 選挙中は維新のウソが活発化します。 この顔を見たらご注意ください。 #維新の街宣ウソばかり #所得制限 #所得制限撤廃