26
ちなみに五代友厚さん生誕地碑は、大阪の発展に貢献したことから大阪商工会議所の方を向いているとか...🤔   鹿児島市には他にも五代さんを感じられる場所がありますので、旅先の候補としていかがでしょうか?   #地的に愉しむ青天を衝け #青天を衝け
27
#地的に愉しむ青天を衝け 三菱を継いだ岩崎弥之助さん、自宅は神田駿河台にありました。そして1886年三菱社の本拠地になります。 実はここ、現在のソラシティ...当社東京本社のお隣でした!よく見たら三菱社時代のレンガが... 長年通っていても、知らないことも多いです😌 #青天を衝け
28
#地的に愉しむ青天を衝け 五代友厚さんの生家跡には、世界地図が紹介されています。これは五代のお兄さんが父に命じられ、高橋景保作成の地図を精緻に模写したものです。 五代さんが「大きな目で日本を見れた」のは、世界を俯瞰できるこの「地図」のおかげだったかも知れませんね😌 #青天を衝け
29
岩倉具視さんの岩倉家 地名由来の人名だった!   具視さんの蟄居生活を覚えていますか?あの場所は岩倉村(現京都市左京区岩倉)ここが岩倉家の由来となった地名なんです。   先祖の久我家の所領が岩倉村で、その地名にちなんだそうです。 #地的に愉しむ青天を衝け #青天を衝け
30
#地的に愉しむ青天を衝け 三菱に対抗すべく設立された共同運輸会社は、箱崎に本店が置かれていたそうです。   以前紹介しましたが、当時の三菱は南茅場町、現在の澁澤シティプレイス付近でしたので...   日本橋川を挟んでバチバチです💥 #青天を衝け
31
谷中霊園には、青天を衝けに登場した人物のお墓がたくさんあります。 仏留学仲間の高松陵雲さん、大蔵省同僚の玉乃世履さん、商法会議所設立メンバーの福地源一郎さんなどなど...   地図を片手にお墓参りはいかがでしょうか? #地的に愉しむ青天を衝け #青天を衝け
32
お千代さん... 千代さんは台東区の谷中霊園に眠っています。栄一さんを中心に、向かって右が千代さん、左が後妻の兼子さん。 そして栄一さんたちのお墓は、近くにある徳川慶喜公のお墓を向いています。義理に厚い栄一さんらしいです。 黙祷 #地的に愉しむ青天を衝け #青天を衝け
33
#地的に愉しむ青天を衝け この頃(明治14年の政変)、大隈重信さんのお宅は雉子橋付近にあり、その後(明治17年)早稲田に引越しました。 その際この雉子橋の土地を買い上げた方がいます。それは... \渋沢栄一さん/ 色々ケンカするけど、栄一さんを頼る大隈さんなんですね☺️ #青天を衝け
34
#地的に愉しむ青天を衝け 官営工場売却で批判を浴びているのは、開拓長官 黒田清隆さん。ちゃんと後世に続く事業も築いています。 その一つが開拓使麦酒醸造所、今のサッポロビールさんの原点です。 地図は「札幌産ビール発祥地」現在のサッポロファクトリーです🍺 #青天を衝け #北海道札幌市
35
栄一さんが楽しんでいた柳橋 柳橋の地名は、神田川と隅田川の合流地点に架けられた橋名が由来で、かつては新橋と並ぶ東京二大花街と呼ばれましたが...今はもうありません。 ただ、神田川沿いに並ぶ船宿や屋形船は今でも健在😉風情感じられる町です🚤 #地的に愉しむ青天を衝け #青天を衝け
36
#地的に愉しむ青天を衝け 栄一邸からの勤務先の「第一国立銀行」までは、現在の東京メトロ東西線で一駅分(直線約1.5km)。 また、三野村利左衛門さんのお宅とは都営大江戸線で一駅の距離(直線約900m) 結構近い...そりゃ気軽に遊びに来れたわけだ😆 #青天を衝け
37
そしてこちらが、五代友厚さん達が設立した大阪商法会議所の場所です。 場所は「大阪市中央区高麗橋」、現在の三菱UFJ銀行大阪ビル(元三和銀行本店)のあるところに設立しました! #地的に愉しむ青天を衝け #青天を衝け
38
#地的に愉しむ青天を衝け 史実では、岩崎弥太郎さんがいたのは墨田区向島。このとき栄一さんは、柳橋の花柳界でお楽しみ中だったそうです🍶 そんなときに呼び出され、約3.5km(現在の距離)をダッシュで向かったそう。 で、意見も合わないとなると...帰りたくなりますよね😖 #青天を衝け
39
#地的に愉しむ青天を衝け この頃(明治11年)の栄一邸は、深川福住町(江東区永代)にありました。現在その場所は… \渋澤シティプレイス永代/ 栄一が興した企業で、唯一渋沢名がつく「澁澤倉庫」さん本社ビルです。この場所で倉庫部を発足させ、今でも続いています。 #青天を衝け
40
#地的に愉しむ青天を衝け 明治11年3月、栄一達が設立した東京商法会議所ですが、その場所...丸の内だと思うじゃないですか😏 銀座6丁目でした! 当時の丸の内は陸軍の駐屯地でしたので、現在の東京商工会議所(丸の内二重橋ビル)とは別の場所でした。 #青天を衝け
41
ちなみに「紀尾井」の地名由来となった各藩邸の位置関係はこんな感じです。 #地的に愉しむ青天を衝け #青天を衝け
42
大久保利通さんのご自宅は、現在の国会議事堂前駅付近にあったようです。 地図中に「大久保邸」と記載がありますが、現地では何も痕跡がないのが残念です... ▼参考 五千分一東京図測量原図(農研機構) arcgis.com/apps/mapviewer… #地的に愉しむ青天を衝け #青天を衝け
43
大久保利通さんは、自宅から赤坂御用地に向かう途中、紀尾井町清水谷で襲撃されました。 「紀尾井坂の変」ともいわれますが、襲撃場所は紀尾井坂ではありませんでした。 #地的に愉しむ青天を衝け #青天を衝け
44
#地的に愉しむ青天を衝け 西郷隆盛さんの最後の戦い、地理院地図で見ると分かりやすいです。 西郷さんが最後に立て篭ったのは、城山の洞窟。ここは三方を山に囲まれた天然の要塞でした。 ここであれば鹿児島市街からの砲撃を、一時的に凌げたのではないでしょうか。 #青天を衝け #西南戦争
45
#地的に愉しむ青天を衝け 男気溢れる古河市兵衛さん、ご自宅は現在の日本橋室町「コレド室町2」の場所にありました。 その!コレド室町2のビル名称は... \室町古河三井ビルディング/ ビルの片隅には古河市兵衛さんの胸像が佇んでいます☺️ #青天を衝け
46
血洗島周辺の地図です。 栄一生家と尾高家の中間の鹿島神社は、かっさまが、人に忌み嫌われた「らい患者」の背中をこの神社の霊水で流したという言い伝えがあります。 その他にも栄一揮毫の扁額や、尾高惇忠の頌徳碑など… #青天を衝け ファンには見応えある神社です⛩ #地的に愉しむ青天を衝け
47
三菱商会があった付近の地図を拡大すると、興味深い名前が🤔 \澁澤シティプレイス/ ビルのオーナーは、栄一が興した企業で唯一名がつく会社「澁澤倉庫」さん、現在ビルには花王さん本社が入居してます。 ここか!と思ったかたも多いはず🌛 #地的に愉しむ青天を衝け #青天を衝け #岩崎弥太郎
48
かっさま... 中ん家の裏手には、とっさまとかっさまの招魂碑が並んでいます。 かっさまの碑文は栄一さん、「病に苦しんだり困った人には施しを与えた」と慈悲深さが分かります。 社会事業に力を注いだ栄一の原点は母にありました。 #地的に愉しむ青天を衝け #青天を衝け #埼玉県深谷市
49
#地的に愉しむ青天を衝け 岩崎弥太郎さんの三菱商会は、南茅場町18(現日本橋茅場町一丁目)に本店がありました。 茅場町と兜町はお隣さん、明治初期の経済活動中心は兜町付近だったと改めて分かりますね☺️ ちなみに、三菱が丸の内に移転するのはもう少し後の明治27年です。 #青天を衝け
50
#地的に愉しむ青天を衝け クセつよ三野村利左衛門さん、素敵なお話しもあります。 実は「日本近代化の父」小栗上野介さんの小栗家に奉公してました。上野介さん処刑後は、恩に報いるため妻子を自宅に引き取り面倒をみたそうです。 かつて奉公した神田駿河台の小栗邸はココです😉 #青天を衝け