1
映画「劇場版コード・ブルー」との連動パネル展をJICA中部なごや地球ひろばで開催中!世界各地の災害発生時に駆けつける日本の #国際緊急援助隊 の活動現場の写真と映画の迫力のシーンを見比べてください。山下さん着用の衣装も期間限定で展示中!#コード・ブルー #山下智久 #新垣結衣 #JDR
2
映画「劇場版コード・ブルー」連動パネル展開催中のJICA中部なごや地球ひろばには、#戸田恵梨香 さん着用のフライトジャケットが到着!映画本編のスチール、日本の周産期医療協力(各国の母子手帳)や #国際緊急援助隊 の活動現場写真をぜひご覧ください! #コード・ブルー #山下智久 #新垣結衣 #JDR
3
#モーリシャス 沿岸における #油流出 事故に対し、#海上保安庁 から派遣された #国際緊急援助隊 ・専門家チーム(#機動防除隊 を含む)は、座礁した「WAKASHIO」の周辺海域における油汚染状況の調査・情報提供・対応助言を行いました。また、モーリシャス共和国首相と面会し、活動内容を説明しました。
4
#モーリシャス に派遣された #国際緊急援助隊 ・専門家チーム( #海上保安庁 #機動防除隊 を含む)は、8月19日(水)、同国沿岸警備隊からの要望を受け、油防除全般にわたる能力向上・構築に係る研修を実施しました。研修の模様は、同日夜の現地国営放送のニュースでも紹介されました。
5
#モーリシャス に派遣されていた #国際緊急援助隊 ・専門家チームの #海上保安庁 職員( #機動防除隊 を含む)4名は、二次隊への引継ぎを終え、8月23日(日)帰国しました。 海上保安庁では、関係者と連携しながら、現地のニーズに応じ、オンラインでのフォローアップなど必要な支援を続けていきます。
【西部方面航空隊の活動】 #西部方面航空隊 は、航空自衛隊美保基地において、航空自衛隊第3輸送航空隊と協同した #Cー2輸送機 への #UHー1#多用途ヘリ)の搭載・卸下訓練を実施し、#国際緊急援助隊 として、迅速・確実に派遣出来る様に演練しました。
7
本日 外務大臣より #トンガ への #国際緊急援助隊 の派遣要請があり、早ければ本日中にも空自C130H輸送機2機を派遣。また JICAの支援物資を搭載完了次第、海自輸送艦おおすみ(CH47ヘリ2機搭載)を派遣することに。安全な支援活動を期待。来週月曜の国防部会で更に後押します。 mod.go.jp/j/press/news/2…
【国際緊急援助活動派遣準備】  トンガ王国における国際緊急援助活動に従事する隊員が八尾駐屯地での派遣準備を完了し、艦艇での出国に向け駐屯地を出発しました。  被災国の一日も早い復興と、派遣隊員の無事を願って全隊員で見送りました。 #トンガ  #国際緊急援助隊 #派遣
#トンガ#火山噴火#津波 被害について、本日22日、現地に ​#国際緊急援助隊#自衛隊​ 部隊の輸送機1機が到着し、​日本の #緊急援助物資 の第1弾として #飲料水 約3トンを輸送しました🛫 #日本政府 は今後も火山灰撤去の用具を始めとする援助物資を輸送予定です🛬
#トンガ 王国における火山噴火及び津波被害に対する緊急援助を実施しています。#自衛隊 #JDR #JICA #国際緊急援助隊
【トンガ緊急援助】 本日も高圧洗浄機や火山灰に対する防護資材などの #支援物資 を準備。#航空自衛隊 の輸送機に搭載して #トンガ を目指します。 #自衛隊 #入間基地 #JDR #JICA #国際緊急援助隊
#JICA が供与し、#入間基地 で積載した緊急援助物資は、オーストラリア経由で #トンガ に送られます。#国際緊急援助隊 #JDR #航空自衛隊 #美保基地 twitter.com/DefenceAust/st…
本日、オーストラリアにおいて #自衛隊 の拠点となるアンバリー基地に、#JICA が調達した #緊急援助物資(高圧洗浄機と缶詰)が納品されました。明日以降、 #航空自衛隊#トンガ へ輸送します。 #JDR #国際緊急援助隊 #統幕 #OpTongaAssist
本日、#航空自衛隊 による #トンガ への緊急援助物資の輸送が再開しました。 #JDR #国際緊急援助隊 #入間基地 #美保基地 #OpTongaAssist twitter.com/jointstaffpa/s…
#トンガ支所 からの報告です。『本日2/9、輸送艦「#おおすみ 」が #トンガ のVunaワーフに着岸し、トンガ外務省タシ副次官、大使館、#JICA トンガ支所で出迎えました。着岸後「おおすみ」にトンガ国旗が掲げられた時には感動で涙が出ました』#JDR #海上自衛隊 #陸上自衛隊 #航空自衛隊 #国際緊急援助隊
2/17をもって、#トンガ への #JICA の緊急援助物資の #自衛隊 部隊による輸送業務が終了いたしました。物資輸送にあたった #航空自衛隊#海上自衛隊#陸上自衛隊 のご尽力に感謝するとともにトンガの一日も早い復興を祈っています。 #JDR #国際緊急援助隊 #統合幕僚監部 #OpTongaAssist twitter.com/jointstaffpa/s…
トルコ南東部で発生した地震に伴い、#国際緊急援助隊 として、災害対策課特殊救助隊員8名と警備第二課員5名(警備犬4頭)、通信職員1名が現地に向け出発しました。一人でも多くの被災者を救出するため、全力を尽くします。#トルコ地震
#国際緊急援助隊・救助チーム #トルコ#トルコ共和国 における地震被害に対する国際緊急援助隊・救助チーム第一陣、トルコに到着しました。 #JDR #国際緊急援助隊 #トルコ
【警備犬紹介③】#国際緊急援助隊 の一員として、警備第二課の警備犬4頭が派遣されています。「クレッフ」号(5歳・雄)はピンと立った耳がトレードマークのジャーマン・シェパードです。4頭の中では1番の先輩犬です。作業意欲が旺盛で、現場にも強いクレッフ号。皆さんも応援をお願いいたします。
20
現地時間2月8日夜、日本の #国際緊急援助隊 (JDR)救助チーム全73名(うち警察職員23名+警備犬4頭)が現地に揃いました。「一刻も早く、一人でも多く」の思いを胸に、助けを待つ人々のため、JDR救助チームは夜を徹して被災者の捜索・救助に当たり、今この瞬間も活動しています。
#国際緊急援助隊・医療チーム #トルコ】 日本を出発してから18時間半後、活動地最寄りの空港に到着しました! #JDR #国際緊急援助隊 #トルコ #地震
#国際緊急援助隊・医療チーム #トルコ】 就寝テント設営を終え、ミーティング開始!! 医療チームの資機材トラック積み込みを現地高校生ボランティアの方々が手伝ってくれました。 #JDR #国際緊急援助隊 #トルコ #地震
23
【特殊救難隊の日常 Vol.4 JDR派遣】 令和5年2月6日にトルコ共和国で発生した地震災害に、#国際緊急援助隊 が派遣されています。#海上保安庁 からは救助チームとして #特殊救難隊員#機動救難士 が参加、警察・消防等と協力し、現地で救助活動にあたっています。救える命を救う #レスキュー
医療チーム診療サイト横の職業訓練校は臨時の病院として使われています。救助チーム構造評価専門家にこの建物の地震による影響をチェックしていただき、結果は問題なし。これで安心して出入り可能。長い救助活動後に立ち寄っていただいた構造評価専門家に感謝です!#JDR #国際緊急援助隊 #トルコ #地震
#国際緊急援助隊・医療チーム #トルコ】 航空自衛隊特別輸送機がトルコまで運んできた医療チーム資機材が、活動現場に到着しました。これで資機材がほぼ全て揃い、本格的な野営病院が展開できます。 #JDR #国際緊急援助隊 #トルコ #地震