151
【広報ブログ】10月の星空情報を公開!
10月は、
🪐見ごろを迎えている #木星 #土星
🌟深夜の #火星
⭐️9日前後、日の出前の東の空の #水星
にご注目ください
詳細はブログ記事をご覧ください👉nao.ac.jp/news/blog/2022…
この動画はYoutubeでも公開中です
youtube.com/watch?v=enNTOq…
#国立天文台
152
ほしぞら情報🌌太陽系最大の惑星、木星が9月27日に #衝 (しょう)を迎え、見頃となります。衝の頃の木星は約-3等の明るさで輝き、明るい星の少ない秋の星座の領域で大きな存在感を放っています🌟
nao.ac.jp/astro/sky/2022… #国立天文台
153
【研究成果・再掲】天の川銀河の構造は様々な変動の末に形作られたと考えられています。それを確かめるための観測的特徴が明らかになりました。#国立天文台 の天文学専用スパコン #アテルイII を用いた、現実に近い銀河進化のシミュレーションの成果です
nao.ac.jp/news/science/2…
154
ほしぞら情報🌌9月中旬、真夜中の東の空には火星が見えています。16日の夜、月が火星やおうし座の一等星アルデバランの近くに見えます🌛
16日の東京での月の出は21時過ぎと遅いため、真夜中を過ぎて日付が17日に変わった頃の方が月の位置が高く、見やすくなります
nao.ac.jp/astro/sky/2022… #国立天文台
155
【広報ブログ】土星をめぐる輪舞
nao.ac.jp/news/blog/2022…
環を持つ惑星として人気のある #土星 が観察の好機を迎えています。この機会に、これまでの土星の環の研究について簡単にご紹介します🪐
#国立天文台 #土星
156
ハワイ島マウナケアの星空ライブカメラ が現地時間2022年9月5〜11日にとらえた「ベスト流星☆彡」を動画にまとめました。星空ライブカメラは、#国立天文台 ハワイ観測所(#すばる望遠鏡 )と朝日新聞が共同で、24時間ライブ配信しています。
youtube.com/watch?v=eH90mZ…
157
ハワイ島マウナケアの星空ライブカメラ が現地時間2022年8月27〜9月4日にとらえた「ベスト流星☆彡」を動画にまとめました。星空ライブカメラは、#国立天文台 ハワイ観測所(#すばる望遠鏡 )と朝日新聞が共同で、24時間ライブ配信しています。
youtube.com/watch?v=eH90mZ…
158
ほしぞら情報🌌2022年の #中秋の名月 は9月10日です。太陰太陽暦の8月15日の夜に見える月のことを指し、中秋の名月をめでる習慣は平安時代に中国から伝わったと言われています。今年の中秋の名月は満月と同じ日です🌝
nao.ac.jp/astro/sky/2022… #国立天文台
159
【研究成果】天の川銀河の構造は、様々な変動の末に形作られたと考えられています。それを確かめるための観測的特徴を、シミュレーション研究が明らかにしました。#国立天文台 の天文学専用スパコン #アテルイII を用いた、現実に近い銀河進化のシミュレーションの成果です
nao.ac.jp/news/science/2…
160
9月9日(土)19時30分より、#国立天文台 オンライン定例観望会(@naoj_kanboukai)を開催🔭
#中秋の名月 のお話や、月の楽しみ方について学生スタッフが解説します🎑
はくちょう座のアルビレオ✨や土星🪐の観望も予定🌟
詳細はこちら👉prc.nao.ac.jp/stargazing/
配信はこちら👉youtu.be/5Wb0kSOJi7Y
161
ほしぞら情報🌌9月10日の中秋の名月の前後にかけて、月が土星、木星に相次いで接近します✨🌝✨
月は8日に土星の近くに見え、中秋の名月の翌日である11日には木星の近くにまで移動します
nao.ac.jp/astro/sky/2022… #国立天文台
162
「星空ライブ」を9月6,7,8日の好天の夜に1回ライブ配信を行います!
全日悪天候の場合は8日に天体映像を使った番組を配信します
準備配信18:30-19:00 解説付き19:00-20:00
YouTube youtu.be/AsQ_3jcgx5U
ニコ生公式 live.nicovideo.jp/watch/lv338321…
望遠鏡で宇宙をのぞいてみませんか?
#国立天文台
163
【広報ブログ】2022年9月の星空情報 #国立天文台
👉nao.ac.jp/news/blog/2022…
陰暦八月十五日は #中秋 。かつて秋の真ん中とされたこの夜の月は、古来変わらず名月として親しまれています🎑
#中秋 と満月の日付はずれることが多いですが、今年は9月10日、ちょうど満月が昇ってきます
164
【広報ブログ】「2022年9月の星空情報」を公開しました。
9月は、
🎑 #中秋の名月
✨🌗✨月と2つの赤い星
🌟見頃を迎える #木星
にご注目ください。
詳細はブログ記事で👉nao.ac.jp/news/blog/2022…
この動画はYoutubeでも公開中です📺
youtu.be/1UQApaO7Pqo
#国立天文台
165
ほしぞら情報🌌2022年9月の星空―トピックス:月が土星・木星に接近、中秋の名月、月が火星に接近、木星が見頃
nao.ac.jp/astro/sky/2022… #国立天文台
166
【研究成果・再掲】#すばる望遠鏡 の超広視野主焦点カメラHSCを用いた観測で、通常の超新星をはるかに超える超高輝度の天体が、発生直後に急激に明るさを増す様子を捉えることに成功しました。このような天体は今後行われる広視野観測の有望な対象となります
nao.ac.jp/news/science/2… #国立天文台
167
ほしぞら情報🌌8月12日から13日にかけて土星と接近した月が、15日に木星、19日に火星と相次いで明るい惑星に近づいていきます。惑星と月の位置を比べながら毎日観察すると、月が移動する速さ(地球の周りを公転する速さ)を体感することができるでしょう✨🌗✨
nao.ac.jp/astro/sky/2022… #国立天文台
168
ほしぞら情報🌌今年の #ペルセウス座流星群 で多くの流星を期待できるのは、11日の夜から13日の夜までの3夜で、このうちの12日の夜に最も多くの流星が出現すると予想されます🌠
例年よりも少ない予想ですが、月明かりに負けない明るい流星の出現に期待しましょう
nao.ac.jp/astro/sky/2022… #国立天文台
169
ほしぞら情報🌌土星が8月15日に「衝(しょう)」となり、観望の好機を迎えます。「衝」とは、太陽系の天体が、地球から見て太陽とちょうど反対側になる瞬間のことです。土星が衝を迎える前の8月11日から12日にかけては月が土星に接近して見られます。🪐🌛
nao.ac.jp/astro/sky/2022… #国立天文台
170
【広報ブログ】88星座と国際天文学連合
nao.ac.jp/news/blog/2022…
長い間混乱を極めた星座が整理され、世界共通で用いられる88の星座名が決められた第1回IAU総会から、2022年はちょうど100年になります。
#国立天文台
171
ほしぞら情報🌌今年の #ペルセウス座流星群 の活動は8月13日10時頃に極大を迎えると予想されています🌠ただし今年は8月12日が満月のため、ほぼ一晩中明るい月明かりがあり、観測条件が良くありません。見える流星の数は例年よりもだいぶ少なくなりそうです
nao.ac.jp/astro/sky/2022… #国立天文台
172
ほしぞら情報🌌太陰太陽暦(いわゆる旧暦)の7月7日にちなんだかつての七夕の頃を、国立天文台では #伝統的七夕 と呼び、みなさんが星空に触れるきっかけを提供するために2001年から広くお知らせしています。2022年は8月4日にあたります🎋
nao.ac.jp/astro/sky/2022… #国立天文台
173
【研究成果】#すばる望遠鏡 に搭載した高精度の赤外線分光器を用いた系統的な観測による、最初の太陽系外惑星が発見されました。この惑星の表面では水が液体で存在する可能性があることから、生命存在についての新たな知見を得る上で今後重要な観測対象となります
nao.ac.jp/news/science/2… #国立天文台
174
【広報ブログ】2022年8月の星空情報
nao.ac.jp/news/blog/2022…
8月15日に #土星 が「衝」を迎え、地球から見て太陽とちょうど反対の位置関係になり、日の入りから日の出まで一晩中観察することができます🔭
望遠鏡があれば「土星」の環を見てみましょう🪐
#国立天文台
175
ほしぞら情報🌌8月1日から7日は「スター・ウィーク~星空に親しむ週間~」✨
#スター・ウィーク は多くの人に星空に親しんでもらおうと呼びかけるキャンペーンです。8月上旬は全国的に梅雨が明けて天候も安定する頃で、星空を気軽に眺めることに適した時期です
nao.ac.jp/astro/sky/2022… #国立天文台